京王線(その2・調布~京王八王子) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
高幡不動駅にて。9000系電車です。

 

前回より東京・新宿駅から甲州街道沿いに西へ進み、調布市・府中市・多摩市・日野市を経て八王子市の京王八王子駅へ至る京王の基幹路線、
京王線を紹介していますが、
第2回目は、調布駅から多摩地区の都市郊外区間を走り終点へ至る調布~京王八王子です。


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)


 

路線名  区間・営業キロ  備考 
京王電鉄:京王線  新宿~京王八王子 (37.9km)  軌間1,372mm 

  

今回紹介の区間  

区間  営業キロ  備考 
調布~京王八王子  22.4km  全区間複線。直流1,500V電化 

 

踏破達成時   2003年12月  
撮影時   2012年10月ほか  

  

  

イメージ 3
調布駅にて。
調布駅は2012年に地下化され、京王八王子方での相模原線との平面交差によるダイヤの制約、開かずの踏切の問題、周辺道路の渋滞の問題などが一気に解消されました。
また、調布駅は上下2層式で、京王八王子方面や橋本方面へ向かう下り列車は地下2階から、新宿へ向かう上り列車は地下3階から発車します。また、地下化と同時にホームドアが設置されました。

 

地下駅の調布を発車すると相模原線が左へ分かれ、その後は地上へ出て畑の残る住宅地の中を北西へ走ると西調布に着きます。西調布を発車後は中央自動車道をアンダーパスして、味の素スタジアムへの最寄駅である飛田給に着きます。
飛田給を発車後は東京都調布市から府中市へと変わり、住宅地の中を左へカーブして武蔵野台に着きます。


 

イメージ 4
武蔵野台を発車後は西武多摩川線をオーバークロスして多磨霊園駅に着きます。多磨霊園は駅の北側にありますが、徒歩での移動がちょっと厳しいほど遠いです。

 

多磨霊園駅を発車後は住宅街の中を西北西へと走り、競馬場線との分岐駅で、駅の北側に府中の森公園がある東府中に着きます。
東府中を発車後は競馬場線が左へ分かれます。


 

イメージ 5
その後は市街地へと入り、高架区間になると府中に到着します。
府中駅から東京競馬場へは徒歩15分ほどですが、やはり東京競馬場へは府中競馬正門前駅の方が近いです。
また、駅の南側には大國魂神社があります。

 

府中を発車すると左へカーブしながら地下トンネルを通る武蔵野線と交差し、高架から地平に戻ります。その後は大きく左へカーブして引き続き市街地を走ると、南武線との乗換駅である分倍河原に着きます。駅ホームの下に南武線の駅があります。
分倍河原を発車後は中央自動車道をアンダーパスし、右へカーブして住宅地の中を走ると高架区間になり中河原に着きます。


 

イメージ 6
中河原を発車後は左へカーブして多摩川を渡り、多摩市へと変わります。

 

そして多摩川を渡り終えると市街地を高架で走り、右へカーブすると特急停車駅で京王電鉄の本社がある聖蹟桜ヶ丘に到着します。


 

イメージ 7
聖蹟桜ヶ丘を発車すると地平区間になって住宅地の中を走り、日野市へと変わると右へカーブして左手に多摩丘陵を見ながら走ると今度は左へカーブして百草園(もぐさえん)に着きます。

 

百草園を発車後は住宅地の中を西北西へと走り、右手に高幡不動検車区を見て走ると左から動物園線が合流し、多摩都市モノレール線をアンダーパスすると高幡不動に到着します。


 

イメージ 8
高幡不動駅にて。新宿方には高幡不動検車区があります。手前頭上には多摩都市モノレールの高幡不動駅があり、京王線を跨いでいます。

 

高幡不動を発車すると左手に高幡不動尊を見ながら住宅地の中を走り、さらに左へカーブすると左手に多摩丘陵を見て田畑の残る住宅地を南西へ走り、南平(みなみだいら)に着きます。南平を発車後もややローカルムードが漂う住宅地の中を走り続け、平山城址公園に着きます。


 

イメージ 9
平山城址公園を発車後は浅川に沿って住宅地の中を走り、八王子市へ変わると右へカーブして農地の残る郊外風景の中を走ります。そして高架区間になると長沼に着きます。

 

長沼を発車後は左手に丘陵地を見ながら住宅地の中を高架で西へ走り、右へカーブすると北野に到着します。

 

北野を発車すると右へカーブして高尾線と分かれます。


 

イメージ 10
その後は地平区間になり、一時的に横浜線と並走して住宅街の中を北北西へと走り、横浜線が離れると今度は中央線と八高線をアンダークロスします。

 

その後は左へカーブして地下区間になり、ほどなくして市街地の中にある終着駅・京王八王子に到着します。


 

イメージ 11
京王八王子駅は島式の頭端式ホーム1面2線の地下駅で、ターミナル駅にしては小規模な構造です。
終端側には車止めがあり、その先に西口改札があります。


 

イメージ 12
京王八王子駅は市街地の中にあり、地上には駅ビルの京王八王子ショッピングセンター(K-8)があります。
地元では当駅を「京八(けいはち)」と省略して呼ぶことが多いようで、駅ビルの通称も略称に因んだものです。

 

また、JR八王子駅へは南西へ400mの距離で、徒歩で5~10分を要しますが、歩道が狭いので雨の時などは歩きづらいです。

  

  
乗り鉄の注意点(昼間帯中心)  

京王線では各駅停車の他に、特急、準特急、急行、区間急行、快速といった様々な優等種別の列車が設定されています。

 

平日昼間帯は特急が新宿~京王八王子、新宿~高尾山口(土休日は準特急に変更)、計2系統が運転されており、いずれも毎時3本の運転です。
また、各駅停車は新宿~京王八王子と新宿~高尾山口が毎時3本ずつです。尚、高幡不動を始発・終着とする列車も少数ながら設定されています。
平日は朝ラッシュを中心に本数が若干増えます。朝方と夜間には急行も運転され、快速も運転されます。

 

使用車両は自社の7000系、8000系、9000系をはじめ、東京都交通局の10-000形、10-300形で、全列車が8連または10連で運用されます。
特急と準特急は基本的に全列車が10連での運用となっています。

 

新宿からの特急での所要時間は、調布16分、府中24分、高幡不動33分、北野39分、京王八王子41分、高尾山口49分です。
新宿~八王子ですと中央特快が34分なので所要時間では分が悪いですが、運賃は京王360円、JR480円で京王が有利です。

  

  
のりかえ  

乗換駅  乗換路線 
調布駅  京王電鉄:京王線 (新宿方面)相模原線 
東府中駅  京王電鉄:競馬場線 
分倍河原駅  JR東日本:南武線 
高幡不動駅  京王電鉄:動物園線。多摩都市モノレール:多摩都市モノレール線 
北野駅  京王電鉄:高尾線 
京王八王子駅  JR東日本(八王子駅まで徒歩10分):中央線快速横浜線八高線 
(参考:Wikipedia)