秋津駅【東京都】(西武池袋線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都東村山市の北東端にある西武池袋線の駅で、武蔵野線との乗換駅でもある
秋津駅 (あきつえき。Akitsu Station) です。
 
 
駅名
秋津駅 (SI 16)
 
所在地
東京都東村山市 (※1)
(※1)駅の所在地は東京都東村山市ですが、北口とホーム中央の一部分は埼玉県所沢市域、ホームの東側約半分(池袋方)は東京都清瀬市域になります。
 
乗車可能路線
西武鉄道:池袋線
 
隣の駅
池袋方……清瀬駅
吾野方……所沢駅 (埼玉県)
 
乗換可能駅
JR東日本:武蔵野線……新秋津駅まで徒歩6分
 
訪問・撮影時
2018年12月
 
 

秋津駅の南口駅舎です。
秋津駅は地平駅で、南北にそれぞれ駅舎を有しています。
南口駅舎は2階建てで、改札口は1階にあります。駅舎の奥(西側)には2階建ての駅ビルがあり、西武系の商業施設「エミオ(Emio)」が入居しています。
尚、スペースの関係で駅前広場はありません。通行人が多く、自動車での送迎も簡単ではありません。
 
 

南口駅前の様子です。南側を望む。
この狭い道路を境に右(西)が東村山市、左(東)が清瀬市です。
駅前には商店が多いです。駅から離れると住宅街が広がっていますが、意外にも近くに畑が残っています。
 
 

こちらは南口の西側です。
写真の道路を奥へ歩き、突き当たりの変則十字路を右折してすぐ先の丁字路を左折し、しばらく歩くとJR武蔵野線の新秋津駅に着きます。
両駅間の距離は約350mで、徒歩6分ほどです。この両駅間は乗換客を含めて通行人が多く、商店街が形成されています。
 
 

南口改札口の様子です。駅舎の入口すぐの場所にあります。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が設置されています。改札口の右側にはカウンター形式の有人改札があります。
改札口の右側に自動券売機があります。改札口の左側には西武系のコンビニ『トモニー(TOMONI)』があります。
改札を通り、階段を数段下ると下りホームの1番線です。トイレ、車いすトイレは改札内にあります。
 
 

こちらは秋津駅の北口駅舎です。北口は埼玉県所沢市域に所在します。
南口より小規模で、駅員は配置されておらず、インターホンが設置されています。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機、右側には自動券売機が設置されています。
改札を通ると上りホームの2番線です。トイレは南口側改札内のみです。
駅舎左側(東側)にはファミリーマートがあります。
 
 

北口駅前の様子です。南側を望む。
こちらにも駅前広場はありませんが、バスの転回スペースが駅前に設けられています。
駅周辺は住宅街で、商店は少ないです。この場所は所沢市ですが、セブンイレブンの前の十字路を左へ曲がり40mほど進むと東京都東村山市で、十字路を右へ曲がり30mほど進むと東京都清瀬市です。この辺りは自治体の境界が絡み合っていて分かりづらいです。
 
 

側壁に取り付けられている駅名標です。電照式で、時刻表や路線図と一体になっています。
西武鉄道の標準デザインで、駅ナンバリング表示もあります(SI16)。
 
 

秋津駅は10両対応の相対式ホーム2面2線の構造で、南口駅舎のみ若干高い位置にあります。
右が1番線(下り飯能方面)、左が2番線(上り池袋方面)です。ホーム上屋は池袋方の9両分に設置されています。
ホームほぼ中央の1番線側に南口が、2番線側に北口があります。
1番線と2番線は跨線橋で結ばれていて、跨線橋との間には階段、エスカレーター、エレベーターが設置されています。
写真は池袋方を望む。
 
 

池袋方を望む。
この先、アップダウンがあるもののほぼ一直線に住宅地の中を東南東へ進み、市街地に入ると清瀬駅へと至ります。
 
 

飯能方、吾野方を望む。
150mほど先で武蔵野線をオーバークロスします。線路左側や右側にスペースがあり、この部分に連絡通路を設置して新秋津駅と結べば西武池袋線と武蔵野線の乗換が格段に便利になるのですが、地元の商店街の反対により実現していないとされています。
この先、新秋津駅とを結ぶ西武鉄道所有の連絡線(新車搬入時や多摩川線車両の検査時などに使用)が左へ合流して埼玉県所沢市へと入り、連絡線との三線区間で畑や雑木林も残る住宅地を北西へ走りますが、やがて大きく左にカーブして針路を南へ変えると西武新宿線と合流し、所沢駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が秋津駅で下車したのは、2018年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的で下車しました。南口は東村山市の端に位置していながら駅前には商店街が形成されていて賑わっていましたが、その反面、商店街の道路は狭く、アーケードも設置されていないため、JR武蔵野線との乗換には不便な面もあると思われました。
 
新宿からですと山手線、埼京線、湘南新宿ラインのいずれかに乗り池袋駅で下車。西武池袋線の準急に乗り換えて当駅下車。または急行にご乗車の上、ひばりヶ丘駅で準急または各停に乗り換えて当駅下車です。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅で下車。そして山手線外回り電車に乗り換えて池袋駅まで行き、以降は上記のルートで到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅や駅前にコンビニが複数あり、武蔵野線の新秋津駅にかけての商店街にはファストフード店を含む飲食店が多数あります。事前に用意しなくても大丈夫です。
 
大阪からの到達難易度はやや高いですが、西武池袋線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は秋津駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:Google地図、Wikipedia)