神宮前駅【愛知県】(名鉄名古屋本線、常滑線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、
愛知県名古屋市にある熱田神宮への玄関口で、運転上の重要な駅でもある
神宮前駅 (じんぐうまええき。JINGU-MAE Station) です。

 

尚、神宮前駅東口駅前が再開発され、新たな複合ビル(地上12階建て)が2020年度内に開業する予定です。
また、西側の再開発も予定されているようで、現駅ビルを見られる日もそう長くないかもしれません。

 

 

駅名

神宮前駅 (NH 33)  

 

所在地

愛知県名古屋市熱田区

 
乗車可能路線

名古屋鉄道:名古屋本線常滑線  

 

隣の駅  

名鉄名古屋本線

豊橋方…………堀田駅  

名鉄岐阜方……金山駅  
 
名鉄常滑線
常滑方・中部国際空港方……豊田本町駅  
  

訪問・撮影時  

2018年7月  

 

 

イメージ 2
神宮前駅の西口には昭和50年代に完成した巨大な駅ビルがあり、
ビル内にはパレマルシェ(スーパー)などが入居しています。
手前側には熱田神宮があります。

 

 

イメージ 3
西口駅前の様子です。写真は南を望む。
駅前は市街地で、ビルが建ち並んでいます。西側(写真右側)が熱田神宮で、木々が生い茂っています。
また、駅の北の方に向けても商店街があり、熱田神宮への参拝者を対象にした商店が並んでいます。
そして神宮前駅西口の北方約500mの場所にはJR東海道本線の熱田駅がありますが、熱田神宮本宮へは神宮前駅からの方が近いです。

 

 

イメージ 4
こちらは東口です。東口にも駅ビルがあり、スガキヤなどが入居していましたが現在は全て撤退しています。
再開発により、この駅ビルが取り壊されると思われます。

 

 

イメージ 5
東口駅前の様子です。
こちらは住宅街となっていて、商店は少ないです。

 

 

イメージ 6
改札口です。駅舎機能はホームの橋上部にあります。
自動券売機とICカード『manaca』対応の自動改札機が設置されています。有人駅で、窓口もあります。
また、改札外にはファミリーマート(コンビニ)やロッテリア(ハンバーガー)、めいてつ調剤薬局があります。

 

 

イメージ 7
1番線の名古屋本線の駅名標です。名鉄標準タイプで、駅ナンバリングも表示されています(NH33)。
尚、駅ナンバリングの「NH」ですが、名古屋本線を意味しています。「N」は名古屋、「H」は本線です。

 

 

イメージ 8
こちらは4番線の常滑線の駅名標です。
駅ナンバリングは名古屋本線と同じく「NH 33」です。

 

 

イメージ 9
神宮前駅は8両対応の島式ホーム2面4線の構造です。
外側2線(1番線、4番線)は名古屋本線用、内側2線(2番線、3番線)は常滑線用です。
手前には上屋がありませんが(2018年4月撮影)、現在、工事が行われていて、おそらく上屋が設置されると思われます。
写真は豊橋方、常滑方を望む。

 

 

イメージ 10
豊橋方、常滑方を望む。
中央の常滑線は上り勾配となって右へカーブして名古屋本線下り線、そして右側を並走する東海道本線をオーバークロスします。一方、両端の名古屋本線は左へカーブして高架駅である堀田駅へと至ります。
尚、開業当初の常滑線神宮前駅は東海道本線の西側(写真右側)にあり、現在駅と併存していた時期もありましたが、1965年に西駅は廃止されました。

 

 

イメージ 11
名鉄名古屋方、名鉄岐阜方を望む。この先、金山駅までの1区間は名鉄唯一の複々線区間です。
尚、すぐ手前に踏切跡がありますが、これは神宮前1号踏切およびJR東海御田踏切の跡で、遮断時間短縮のために係員が手動で遮断機を上下させる踏切でした。2007年~2008年にかけて誤動作や死亡事故が発生し、その対策として2012年に廃止され、4年後の2016年に自転車が通行可能な歩道橋が整備されました。

 

 

あとがき

私が神宮前駅で改札を出たのは2013年、2015年、2018年の計3度です。2013年は熱田神宮参拝のため、2015年は乗り鉄時の飲食店探しのため、そして2018年は実現できるかどうかは不透明ですが、名鉄全駅訪問計画の一環で下車しました。巨大な駅ビルが印象的で名鉄の旗艦駅といった感じですが、普段の乗降客数はさほど多くないようでやや寂しい印象も抱きました。まぁ初詣時は混雑すると思いますが…。
 
東京からですと東海道新幹線で名古屋駅まで行き、隣接する名鉄名古屋駅の4番線(豊橋・中部国際空港方面)から、ミュースカイまたは金山行きを除く全ての行先の列車に乗車すれば到達できます(ミュースカイを除く全種別OKですが、特別車にご乗車の際はミューチケット360円が必要)。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
一方、大阪からは東海道新幹線で名古屋駅、または近鉄特急で近鉄名古屋駅まで行き、名鉄名古屋駅からは上記のルートで到達できます。こちらもじゅうぶん日帰り訪問できます。

 

食料・飲料について、駅構内や駅ビル内にコンビニや飲食店が複数あります。まぁ事前に用意しなくても大丈夫でしょう。

 

東京、大阪とも到達難易度はやや高いですが、名鉄を乗り鉄の際は通過しがちですが、ぜひ一度神宮前駅でも途中下車されてみて下さい! また、熱田神宮へのご参拝にも名鉄の神宮前駅をご利用下さい。

 

(参考:中京テレビのHP、Google地図、Wikipedia)