白新線(新潟県新潟市~新発田市。2012年ほか訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
新発田駅にて。E127系電車です。

 

今回は、新潟と新発田を短絡する路線で、日本海縦貫線の一翼を担う幹線、
白新線(はくしんせん)を紹介します。

 

新潟と新発田を結ぶ路線なのに、なぜ「新新線」ではなく「白新線」かというと、
この路線の計画当初、新潟側のターミナルは当時の越後線のターミナル駅であった白山(現在とは別の場所)になる予定だった名残です。しかし、越後線が新潟駅へ乗り入れるようになったため、白新線のターミナル駅は新潟駅になりました。


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)


 

路線名  区間  営業キロ  備考 
JR東日本:白新線  新潟~新発田  27.3km  単線・複線混在(※1)。直流1,500V電化  
(※1)新潟~新崎(9.6km)は複線区間。   

 

踏破達成時・撮影時   2000年8月  
撮影時   2012年8月ほか  

  

  

イメージ 3
現在の新潟駅は地上駅ですが、現在は高架化工事が行われています。
前面完成の暁には、写真の特急『いなほ』と上越新幹線が同一ホームで乗り換えできるようになる予定です。

 

新潟を発車すると信越本線、上越新幹線の回送線と並走しながら市街地を東へ進みます。


 

イメージ 4
やがて右へカーブすると沼垂(ぬったり)駅、焼島駅からの信越本線貨物支線が合流して上沼垂信号場へと差し掛かります。ここで新潟県・新潟市中央区から東区へと変わります。

 

そして左へカーブして信越本線と分かれます。そしてカーブが終わると越後石山駅方面からの連絡線と合流し、新潟貨物ターミナル駅を左に見ながら走ると東新潟に着きます。貨物駅の向こう側には上越新幹線の新潟新幹線車両センターがあります。


 

イメージ 5
東新潟を発車後も貨物駅を見ながら走りますが、やがて貨物側線が収束し、工場や住宅地を見ながら東北東へ走ると大形に着きます。


 

イメージ 6
大形を発車後は高架へと上がり、阿賀野川を渡って新潟市から豊栄市へと変わります。

 

阿賀野川を渡り終えると住宅地を見ながら地上へと下り、新崎に着きます。新潟から続いていた複線区間はここで終了となります。


 

イメージ 7
新崎を発車後は新井郷川を渡り、右へカーブして田園地帯を走ります。

 

そして整然とした住宅地へと入ると早通に着きます。
早通を発車後は住宅地から田園へと変わり、日本海東北自動車道(日東道)をアンダーパスした後は再び住宅地へと変わります。そして左へカーブすると豊栄(とよさか)に到着します。


 

イメージ 8
豊栄駅にて。線内の主要駅です。新潟方面からの普通列車はデータイムを中心に相当数が折り返していきます。

 

豊栄を発車すると住宅地を走りますが、やがて田園地帯へと変わると福島潟放水路を渡り、右手に住宅地を遠望しながら田園風景の中を走ると黒山に着きます。


 

イメージ 9
黒山を発車後は飯豊山地を遠望しながら田園地帯を走り、新発田市へと変わると再び日東道をアンダーパスします。

 

そして太田川を渡ると右へカーブして佐々木に着きます。
佐々木を発車後は三たび日東道をアンダーパスして、しばらく水田の広がる田園地帯を走ります。やがて左手に新興住宅地が見えてくると西新発田に着きます。


 

イメージ 10
西新発田駅にて。駅前にはイオンモール新発田があり、土休日は多くの乗降客で賑わい、普段は無人駅ですが駅員が駐在することもあります。

 

西新発田を発車後は住宅地を走りますが、国道460号線と国道290号線を続けてアンダーパスすると田園地帯へと入り、左へカーブして羽越本線と合流し、市街地へと入ると新発田に到着します。


 

イメージ 11
新発田駅にて。
羽越本線直通列車は1~3番線を使用しますが、線内折り返し列車は切り欠き式ホームの0番線を使用します。
また、かつては山側へ赤谷線が分岐していました。


 

イメージ 12
新発田駅は市街地にあり、昭和の雰囲気を残した駅舎が使われています。

  

  
乗り鉄の注意点   

白新線では特急『いなほ』が7往復、快速が『べにばな』など数本、他に貨物列車も運転されていますが、線内で圧倒的に本数が多いのは普通列車です。

 

普通列車について、データイムは新潟~豊栄で毎時3本と便利ですが、豊栄~新発田では毎時1本(上りは1時間半ほど間隔が開く場合あり)と、本数が激減するので要注意です。

 

普通列車の運転区間は、新潟~豊栄・新発田の線内系統が多いですが、新潟方では一部の列車が越後線・信越本線へ直通し、新発田方では半数以上の列車が羽越本線の村上方面へ直通しています。

 

普通列車の使用車両は115系とE127系です。115系は2014年度以降、順次E129系に置き換えられる予定です。

 

普通列車での新潟からの所要時間は、豊栄まで約20分、新発田まで約40分ですが、豊栄~新発田は単線なので列車により変動があります。

  

  
のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
新潟駅   JR東日本:上越新幹線信越本線越後線  
新発田駅   JR東日本:羽越本線  
  
(参考:Wikipedia)