ローストビーフ~プレミアム製法@SUBWAY | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Subway17601

 

関東編です。

 

カスタマイズできるサンドウィッチの世界的チェーン「サブウェイ」で、ローストビーフ~プレミアム製法(ドリンクセット)¥740

 

「野菜のサブウェイ」が謳い文句のコチラのお店で、しっかりお野菜と摂ろうとやってきました。

 

Subway17602

 

訪問時は、国民的BLTコンテストなんてキャンペーンを行ってましたけど、BLTサンド、脂質がねぇ...

 

Subway17603

 

定番とチーズは辛うじて合格ラインだけど、タマゴは吉牛並盛レベルだし、贅沢BLTに至ってはマクドのポテトLを超えちゃってます。

 

「野菜のサブウェイ」には脂は求めてないんだよねー。 

 

というわけで、脂質の低いローストビーフサンドを選択です。

 

Subway17604

 

もちろん、野菜は全種増量で。 ドリンクはアイスコーヒーにしました。

 

Subway17605

 

マシマシした野菜が、零れ落ちんほどの状態。 イイですねぇ。

 

Subway17606

 

使われているのは、トマト、レタス、オニオン、ピーマン、ズッキーニのピクルス、ブラックオリーブ。

 

Subway17607

 

ローストビーフは1mm厚ほどで5枚挟んであります。

 

Subway17608

 

味付けはワサビ醤油ソースで、パンは風味が好きなのでセサミを選び、トーストしてもらいました。

 

Subway17609

 

さっそく、ローストビーフサンドを頂きます。 

 

Subway17611

 

って、重っ!

 

瑞々しい野菜を盛ったためか、手にずっしりと重量が伝わってきます。 しかも食べ辛いほどの厚み(笑)。

 

なので、ハンバーガーよろしくギュ~っと圧縮してから頬張ります。

 

Subway17612

 

たっぷり野菜が美味しい。

 

ワサビ醤油ソースの「ワサビ」感は殆ど感じられないけれど、お醤油ベースの軽めなソースがお野菜に合います。 一方で、ローストビーフは思っていた以上に控えめ。 ほぼ野菜のアクセント状態です。

 

しっかり咀嚼するので、食べ終わることには十分お腹は一杯になりました。

 

冷たいコーヒーを啜りながら、暫しブレイク。

 

Subway17610

 

美味しかったですヨ。 御馳走様。

 

次も低脂質メニュー、ターキーを選ぶかな。