ハーレーを大事に持ってる人 -2ページ目

ハーレーを大事に持ってる人

HARLEY WO DAIJINI MOTTEIRU HITO

『N-ONEで北海道へ⑧(4日目後編)』の続きです。

 

稚内で朝起きると窓から停泊しているフェリーが見えました下差し

『礼文島』と『利尻島』を結ぶ連絡船です

よ~く見ると色違いの同じフェリーが3隻停泊してます

1隻は煙突から煙が出ています目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルの朝食バイキング下差しを食べチェックアウトする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日に引き続き朝一で『宗谷岬』に来ました下差し

曇り空で気温は6℃

すると!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水平線に『樺太島』が見えてます下差し目

昨日は見えなかったので見えてラッキーチョキ

『樺太島』とは正式には『ロシア』の『サハリン島』です注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『宗谷岬』を後にした直後!

民家の横で『キタキツネ』を目撃下差しびっくり

思わず車を停め撮影に成功OK

キタキツネもそれに気づきこちらを見ています目

何かエサのような物を銜えております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今さっき『キタキツネ』を見たと思ったら今度は『鹿』です下差し

しかも4頭も!!昨日は街中で2頭見たばかりです

恐るべし野生動物王国『稚内』ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『オホーツク海』が見えて来ました下差し

今日はこのオホーツク海に沿って『網走』まで走りますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R238にある『猿払パーキングシェルター』下差し

こちらはトイレと自販機も完備注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時20分時計

白鳥の湖『クッチャロ湖』に到着下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白鳥の湖には2羽しか『白鳥』がおりませんでした下差しキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後『ウスタイベ千畳岩』に立ち寄り下差しカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時15分時計

『道の駅 おこっぺ』に立ち寄る下差し

昔は『興部駅(おこっぺ駅)』だった場所だそうです注意

SL『デゴイチ』の動輪があり、向こうに列車も見えます目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施設内に『ディーゼルカー』下差しが2両保存されており

その車内は無料の宿泊施設と休憩施設として開放されています

車体に車両型式が書かれていなかったですが多分『キハ22型気動車』でしょう?

車内は1両は座敷のようになっておりもう1両は対面のクロスシートにテーブルを挟んだ形でした

車内の写真はもちろん撮ってますが編集の都合上、割愛させて頂きます注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時時計

『紋別』に到着下差し

『カニのオブジェ』で記念撮影をしたらランチです割り箸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『マルカイチ水産』にやって来ました下差し

ここの2階にある『海鮮レストラン』にてランチします割り箸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『カニ』『ホタテ』『イクラ』の乗った丼『カニ汁付き』の

『紋別3色丼』2,600円也を注文下差し

いや~!!目が覚める程にうまかった~ぁ爆  笑

たっぷりの『カニ』と『イクラ』ほもちろんの事

特に『ホタテ』が締まっていて歯応えがありその新鮮さが伺えますグッ照れ

『Eさんオカメインコ』と『yaeさんトイプードル』にも食べさせてあげたいルンルンてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紋別の街を出ようとしたら路肩で『カモメ』の群れに遭遇下差し

何やら巣作りの為に枯草を集めているようでした目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『オホーツク海』に繋がっている『サロマ湖』沿い下差しをひた走るダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『網走市』に入りました下差し

 

時刻は14時45分時計

時間に余裕があるので明日の訪問予定だった『網走監獄』を前倒しして

訪問したいと思います・・・続く

N-ONEで北海道へ⑦(4日目前編)の続きです。

 

『ノシャップ岬』を出発し『鹿』を目撃した後は

『北海道遺産』の『稚内港北防波堤ドーム』にやって来ました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の平日の16時過ぎ

ほとんど人は居ませんキョロキョロ

以前は『稚内』と『樺太』を結ぶ連絡船の着く桟橋であった場所

『N-ONE』が停まっている場所はかつては海でした下差し

 

 

 

 

 

 

 

『稚泊航路記念碑』とSLの動輪があります下差し目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その動輪は『C55型蒸気機関車』の物でした下差し

1996年までここに『C55型蒸気機関車本体』が保存されていたそうですが解体され

今はその動輪のみが残されています

 

 

 

 

 

 

 

 

本日泊まる宿はそんな『稚内港北防波堤ドーム』の隣にある『サフィールホテル稚内』です下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『稚内港北防波堤ドーム』と『サフィールホテル稚内』の位置関係はこんな感じ下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速チェックインするとその豪華さに驚きました下差しびっくりハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋も広くキングサイズのダブルベッドです下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓からは『稚内港北防波堤ドーム』と『稚内港』が一望です下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時半時計

ホテルのレストランでディナーとなります下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の夕食『宗谷御膳』のお献立下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下差しこの豪華な海鮮御膳に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『宗谷産水蛸のしゃぶしゃぶ』が付きます下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『水蛸』は火を通し過ぎないよう

ササッとしゃぶしゃぶして食べたら柔らかくて絶品でしたグッニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に身のギッシリ詰まった『毛ガニ』を堪能しました下差しニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食後、ホテルの入口を見たら1台のバイクと2台の3輪車が停まっていました下差し

 

小雨の降る『稚内』の夜は更ける・・・続く

『N-ONEで北海道へ⑥(3日目前編)』の続きです。

 

ホテルの朝食バイキングを食べ8時前に札幌を出発

『道央道』から『深川留萌自動車』に入る下差し

今日は一気に『稚内』まで走ります車ダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

『留萌』の街で給油をし『日本海オロロンライン』を走るダッシュ

雨と風で大荒れの『日本海』下差しびっくり車で来て良かった~ぁアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

『道の駅 おびら鰊番屋』で『ヒグマ』のはく製がありました下差し

目がカワイ過ぎキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、『セイコーマート』で『親子丼』と『カツ丼』を買って昼食を済ませる下差し

それがなかなか美味かったグッウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小雨の中、放牧されている牛達牛しっぽ牛あたま下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

13時時計

『オトンルイ風力発電所』までやって来ました下差し

この風車 今は28基あるそうですが時期に壊されて数が減るそうです注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風車を見終えてすぐの所にある北半球のど真ん中『北緯45度のNのモニュメント』があります

『N-ONE』と『N』のモニュメント下差し爆  笑

見えるはずの『利尻富士』はあいにくの天気で見えませんでしたタラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『Nのモニュメント』超えてすぐ!

『浜里パーキングシェルター』に一時停車する下差し

ここは非常電話のみでトイレも自販機もありません注意写真を撮ったらすぐ出発ダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14時15分時計

『ノシャップ岬』に到着下差し

雨と風と気温5℃ガーン滞在時間約2分アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稚内市街地を走っていたら『鹿』を発見ハッ下差し

こんな街中に鹿が居るとはびっくりしかも2頭!1頭はこっちを見てますキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

15時時計気温4℃

小雨の降る『宗谷岬』に着きました下差し

貸し切り状態でありますチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本最北端の地からは『樺太島』は見えませんでした下差し

でも明日の朝、またここに来る予定なので明日に期待する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宗谷岬には『フリーWi-Fi』が完備されていました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『宗谷岬』を見下ろせる位置にある『宗谷岬公園』に移動下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『大岬旧海軍望楼』があります下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その『大岬旧海軍望楼』から見下ろす『宗谷岬』下差し

 

激寒なので今日はこれで『稚内』のホテルへチェックインしたいと思いますダッシュ・・・続く

『N-ONEで北海道へ⑤(3日目中編)』の続きです。

 

16時5分時計

『さっぽろ羊ヶ丘展望台』に到着下差し

『クラーク博士像』の後ろに『札幌ドーム』も見えます目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『羊さんのお家』を覗き目下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『クラーク博士記念館』や『さっぽろ雪まつり資料館』等、見どころ満載でした下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17時半時計

この日泊まる宿『スーパーホテル札幌,北5条通』に到着下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必要にして十分は部屋下差し

荷物を置いたら早速『札幌』の街に繰り出しますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『大通公園』沿いを歩いて行くと正面に『さっぽろテレビ塔』が見えます下差し目

改修工事か?上部は足場が組まれていましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『さっぽろテレビ塔』からすぐ近くにある『時計台』が見えて来ました下差し

ビルに囲まれているんだぁ!!びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『札幌市時計台』下差しの内部は歴史資料館ですが今回は中には入らず写真だけカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『札幌市時計台』から徒歩で約10分走る人走る人

あの!『すみれ すすきの店』にやって来ました下差し

昨夜は『函館』で『塩ラーメン』を食べ今夜は本場『札幌ラーメン』ですラーメン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食券を買って少し待ってカウンター席に座れました

すぐに『味噌ラーメン』が来ました下差し

見るからにうまそうおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌ラーメンらしい黄色い卵麵下差し

普通の味噌ラーメンとは一味違うスープも美味しいグッ

でも中高年には少ししょっぱくてスープは全部飲めませんでしたえー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜でも『すみれ』の味噌ラーメンは食べられますが『札幌』で食う事に異議ありですニヤリ

宿への帰り道、『さっぽろテレビ塔』がライトアップされていました下差し目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『札幌』にも『路面電車』が走ってたんだぁ!下差しびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道内のどのホテルの近くにも必ずある!?『セイコーマート』にまた寄る下差し

 

自分はラーメンだけでは足りない為おにぎりおにぎりを買って部屋で食べる

明日のランチは豪華になる予定ニヤリ

『札幌』の夜は更ける・・・続く

『N-ONEで北海道へ④(3日目前編)』の続きです。

 

『函館』から『道央自動車道』を走り『長万部IC』で降り日本海沿いの『R299』に出ると

雨は止みました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『R276』に入ると駅舎と列車が見えたので思わず立ち寄ってみました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

1985年に廃止された『幌似駅』を当時のまま保存した『幌似鉄道記念公園』です下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームに保存されている列車下差し

貨車と車掌車が一体の黒い『ワフ29500』と何故か青い旧型客車が連結されています目

 

 

 

 

 

 

 

 

連結されていた旧型客車は『スハフ42』でした下差しニコニコ

この『スハフ42型客車』の同型車は『大井川鐵道』にて『きかんしゃトーマス号』の客車としてオレンジ色に塗装され今も現役で走っております注意

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、『セイコーマート』で『ザンギ』『総菜パン』と『おにぎり』を買い車中で昼食を済ませる下差し

朝食が豪華だったので・・・チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

13時40分時計『小樽』に到着!!

小雨が降る中『小樽市観光駐車場』に『N-ONE』を停めると

何と気づき後ろにあの『クイーンエリザベス号船』が停泊てました下差しびっくりスゲーピリピリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近寄るとその大きさに圧倒されます下差しおねがい

しかも周辺を歩く人達はほぼ外国人びっくり

自分の地元、横浜港でもこの『クイーンエリザベス号』はここまで近距離で見た事はありませんハッ

昨夜は『MSCベリッシマ』を見て今日は『クイーンエリザベス』ですよ

いや~ぁ!北海道はスゴイ拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

興奮冷めやらぬ気持ちで『小樽運河』を歩く走る人走る人下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立ち並ぶ倉庫の大半が思いの外レトロではありませんでした下差しえー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも街並みはレトロで味があります下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『堺町本通り』は外国人賑わっています下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの『ルタオ』がありました音符下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速コーヒーとチーズケーキを買う下差し

右の『生ドゥーブルフロマージュ』は最高に美味しかったグッグッニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフトショップではたくさん試食出来ました下差し

もちろん!『ドゥーブルフロマージュ』の試食も頂きましたOKニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小雨だった『小樽』を出発し『北海道横断自動車道』を走っていたら次第に天気は回復し

キレイな『虹』が見えました虹下差しおねがい

 

次は本日宿泊する『札幌』の街を目指します車ダッシュ・・・続く

『N-ONEで北海道へ③(2日目後編)』の続きです。

 

5月27日函館の朝は曇りくもり

6時前に起床しチェックアウト前に『函館朝市』に行きました走る人走る人

車用の信号機に並んで電車専用の信号機があります目下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルから徒歩3分で『函館朝市』に着きました下差し

ここ『函館朝市』で朝食を摂る為、素泊まりにした訳であります割り箸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず『朝市』全域を見て周りお目当ての店を決めておくダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな光景下差し他で見た事がありませんびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

函館朝市名物『イカ釣り』をしました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思いの外すぐに釣れました下差し

泳いでるいかの中でも大きめなのが釣れましたグッニヤリ

釣ると言うより『いかの耳』に針をひっかけて釣り上げるが正解です注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れたいかはその場ですぐにさばいてくれます

胴体から切り離されたゲソに注目下差し目

 

 

 

 

 

 

 

 

このように歩き出そうとしています気づき下差しびっくり

順番待ちしている他のお客さん達もこれにはビックリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきまで泳いでいた『やりいか』がこうなりました下差し

こんな透き通ったいかは食べた事ありません照れ

歯切れがよく甘くて美味でしたグッグッ

1,000円でイカ釣りが出来て食べれて同じ市場内の店の200円引き券までもらえましたOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いかの活造りを食べた後はこの店に入りました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分はウニの他に2種類の好きな刺身を選べる3色丼(2,300円)を注文

これは『ウニ』の他『カニ』と『ホッキ貝』を選択しました下差し

付け合せのサーモンの煮物はサービスだそうですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 嫁さんNo.1人気の『朝市横丁記念丼』1,850円を注文下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルには予めわさびが溶け込んだわさび醤油下差しが置いてあり丼にかけるだけで食べられます

豪華な朝食となりましたニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックアウト後は『五稜郭タワー』下差しにやって来ました車

 

 

 

 

 

 

 

 

タワーに登ると『五稜郭』が一望出来ます下差し

でも自分としては窓枠が映り込んで『五稜郭』の全容が撮れないのがちょっと残念ギザギザ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側には昨夜行った『函館山』が見えます下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試行錯誤をしながら何とか窓枠が映り込まない『五稜郭』の撮影に成功下差しウインク拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時45分時計

函館の街を出発するダッシュ

『北海道縦貫自動車道』に入ると雨が降って来ました雨

この時の為にN-ONEに付けた『車速連動間欠バリアブル間欠ワイパースイッチ』が役に立ちましたOK

 

次の目的地は約240km先の『小樽』です・・・続く

『N-ONEで北海道へ②(2日目前編)』の続きです。

 

17時35分時計

『ユニゾインエクスプレス 函館駅前』にチェックイン

素泊まりで1人3,300円で泊まれました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓からは函館市内が一望目

港に大きな客船が停泊しています下差し

調べたらイタリアの豪華客船『MSCベリッシマ』でしたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋に荷物を置いてホテルを出ますダッシュ

ホテルのすぐ近くを『函館市電』が走っています下差し

結構現代的な車両なんだなぁ!びっくり

この市電に乗って『函館山』まで行こうと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前に!

『函館麺屋ゆうみん』で『塩ラーメン』を食べたいと思いますラーメン下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

出汁の効いた澄んだスープでサッパリとしていながら食べ進むにつれ結構しょっぱめな事に気づき食が進みます

ペロッと平らげてしまいましたグッウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本場『函館塩ラーメン』を食べたら市電に乗りますダッシュ

『函館駅前駅』から3駅先の『十字街駅』まで乗ろうと思います電車

先程見た先進的な電車が来ると思いきやレトロな電車が来ましたびっくり

この見た目の電車ながら『Suica』で乗車出来ました注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1965年製のこの電車(自分と同級生でありますタラー)

もの凄い大きなモーター音と脱線するんじゃねえか!?と思う程大きく揺れながら走って行きますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『十字街駅』で降り交差点に見慣れない塔のような物があります下差し

『操車塔』と言うこの建物

この先、二股に分かれる線路の切り替えをここで手動で行っていたとの事注意

現在は自動化され『操車塔』は保存されているそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板にそう書かれております下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『十字街駅』『ロープウェイ乗り場』まで歩き『函館山ロープウェイ』に乗る下差し

異常な程お客さんが居るのでロープウェイ満員状態ですピリピリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂駅に着き展望台に上がったら余りの人に呆然としました下差しガーン

よ~く見ると大半が外国人ですびっくり

もう完全な『オーバーツーリズム』で​​​ありますガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心な『函館山』からの景観もこんな感じでしか撮れませんアセアセ下差し

もう最悪ギザギザ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも日が暮れるまで粘っていたら観光客の大半がツアーバスの時間が来たせいか減って来ましたキョロキョロ

何とか展望台の最前列、手すりの所を陣取り人が映り込まない『100万ドルの夜景』がこれ下差し

 

『外国人観光客』と『名探偵コナン人気』で完全なる『オーバーツーリズム』な『函館山』でしたアセアセ

それでも『山頂駅』の土産物屋でたくさん土産物屋を買いロープウェイに乗るダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロープウェイを降りて歩いていたらこんなオシャレな『マンホール』がありました下差し

『函館市電』に乗り宿に戻りますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋に買った土産物を置き再び街に繰り出す走る人走る人

こんな味のある横丁を見て歩く下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和レトロその物です下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどのお店で『ジンギスカン』は食べれれそうですが

店先にドでかく『ジンギスカン』と書かれたこのお店に入りました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

函館らしい『五角形』のジンギスカン鍋下差しで食べたジンギスカンは最高に美味しかったですグッニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルの近くにある『セイコーマート』下差しでお茶とお茶菓子を買い部屋に戻る・・・

 

時刻は22時20分時計

函館の夜は更ける・・・続く

『N-ONEで北海道へ①(初日)』の続きです。

 

『大洗』から『さんふらわあ』に乗った翌朝晴れ

船は青森県沖を航行してました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

海は穏やか船天気は晴れ晴れ

まだ5時間は船の旅は続きますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食は船のレストランでバイキングですナイフとフォーク

まずは軽くパンを食べ食パンコッペパン下差し

手前の紙コップの中身は『水餃子』(美味い)ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はご飯と納豆と味噌汁割り箸下差し

右の紙コップの中は『水餃子』(おかわりした)ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〆は『カレーライス』カレー下差し

『さんふらわあ』は夜の『スープカレー』も美味いけど

朝の『カレーライス』も美味しいですグッ

朝から腹いっぱいチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食後、デッキに出ると『北海道』が見えて来ました下差し目

あと数時間で下船です音符

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで!船内の売店で気になってたこれ下差しを買う事を決断するニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

売店で購入したのは

『ロングトミカさんふらわあ』『さんふらわあステッカー』と

『セイコーマート』のカップラーメンとカップそば下差し

ついに『さんふらわあトミカ』買っちゃったぁ!!照れ

帰りの船でも買えるけど行きの船で買った方がテンションが上がるので買っちゃいましたウインク

苫小牧に到着が13時半なので下船前にカップラーメンで昼食を済ますラーメン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定刻通り苫小牧に着く下差し

デッキに出て接岸の瞬間を見届けてから部屋に戻り下船の準備に入るダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苫小牧に13時半到着ですが

結局N-ONEで下船出来たのは13時57分時計

ちなみに下船の際は同乗者も一緒に車に乗って下船出来ます注意

一緒に乗船してたバイクはこんな数でした下差し

こらから一気に『函館』まで走りますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下船してすぐに『道央自動車道』に乗り約1時間走って『有珠山SA』で休憩

ここで絶景が見れました下差しびっくり

『有珠山(うすざん)』『ニセコアンヌプリ山』『昭和新山』『羊蹄山(ようていざん)』が並んでハッキリと見えます目

『昭和新山』と『羊蹄山』の間に見える小さな山は『洞爺湖(とうやこ)』内の『中島』です

いずれも全ての山が火山なのが『北海道』のスゴイ所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下差し『有珠山』を見ながら食うチュロス入りのソフトクリームは格別でしたグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに1時間ちょっと走ると『駒ヶ岳』が見えて来ました

これも火山です注意

北海道の火山はどれも聞いた事のある名前

ばかりです口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

17時半時計

『函館』の宿に到着下差し

 

下船してから実に3時間半時計

チェックインして休む間もなくすぐに『函館』の街に繰り出しますダッシュ・・・続く

自分の『N-ONE』ですが下差し

昨年から『タイヤ&アルミホイール』『後期型テールランプ』『革調シートカバー』『バッテリー交換』

今年に入っては『車速連動間欠/バリアブル間欠フロントワイパースイッチ』の取り付け

『フロントバンパーグリルカバーガーニッシュ』の装着と3月の車検整備の際には『点火プラグ』『エンジンオイル&ブレーキオイル交換』と『CVTオイル』まで交換して自分が納得するコンディションまで持って来ました

 

そんなバッチリ整備された『N-ONE』で5月25日~6月1日にかけて休暇を貰い『北海道』へ行って来ました車ダッシュ

 

コロナ前から計画していた北海道旅行、いわゆる『フルムーン旅行』とでも言いましょうか?

『新幹線』『飛行機』でとも比較検討しましたが

機動力、荷物の積載性を考えて『マイカーでフェリー』が一番と判断した次第ですグッウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月25日

自宅を10時頃出発し『大洗港』を目指す途中

埼玉県三郷市にあるハンバーグとステーキの店『はすぬま三郷店』にてランチしました下差し

ここも前々から来たいと思っていたお店ですウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダバーが充実しているのが印象的下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注文したのは『カットステーキ&ハンバーグ』下差しこれで何と1,700円¥

しかも!『サラダバー』『ライス』『スープ』『カレー』も食べ放題!!

ハンバーグは合挽だけどステーキは予想外に柔らかくて美味しかったですグッ

カレーも牛スジがゴロゴロ入っていて最高でしたカレー

いつかレディース達とツーリングで来たいと思いましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチの後『常磐道』~『北関東道』を経て『大洗』に到着船

乗船手続きまで時間があるのでショッピングモール『大洗シーサイドステーション』内にある

『サザコーヒー大洗店』に立ち寄る下差し

お腹がいっぱいなのと乗船したらすぐにディナーの時間なのでここではお茶しないでお持ち帰りのハンドドリップコーヒーのみを買うコーヒー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に『大洗フェリーターミナル』横にある『大洗マリンタワー』にやって来ました下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど『大洗うみまちフードフェス』と言うイベントが行われていました下差しキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまた隣では『ドラキュラロックフェスタ』と称したライブも行われています下差し目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなイベントを余所目に『大洗マリンタワー』に登り『大洗港』を見下ろす下差し

これから乗船するフェリー『さんふらわあさっぽろ』が停泊していますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側には『大洗サンビーチ』が見えます下差し波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗船手続き開始の時間が来たので『フェリーターミナル』へと移動します車ダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗船手続きを終え『N-ONE』を所定の位置に駐車し乗船開始時間まで車の中で待つ・・・

本日乗る『さんふらわあさっぽろ』下差しは2022年のゴールデンウイークにyaeさんとバイクで北海道ツーリングに行った時に乗った船と同じ船であります船

 

 

 

 

 

 

 

 

18時50分時計

N-ONEと共に無事乗船完了する下差し

乗船する時ドライバー以外の同乗者は徒歩での乗船口から乗船する必要があるのでバラバラで乗船し船内で合流する事になります注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分らが泊まる部屋は『スーペリアインサイド』と言う洋室下差し

同じタイプで窓有と窓無しがあり今回は窓有より少し安い窓無しにしました

でも帰りの船では窓有の和室を予約してありますチョキ

いずれの部屋もテレビ、冷蔵庫、トイレとシャワーが完備されております注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋に荷物を置いたらすぐにレストランでバイキングディナーとなりますナイフとフォーク

この日のメインディッシュは『スペアリブ』と『回鍋肉』でした下差し

『あさりとごぼうの炊き込みご飯』や『チキンスープカレー』も美味しかったですグッ

食事していると出港時刻となり船が動いてる事に気づく気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事が終わると外は真っ暗となり船内を軽く散策して部屋に戻る走る人走る人

テレビで現在の船の位置、航行速度、到着までの所要時間も解るようになっております下差し

 

2年前に乗った時にはあった『船内Wi-Fi』は不安定だったせいか廃止され

逆にテレビで映画が放映されるようになっていました

大浴場で入浴した後、船快適な船室で就寝となります・・・続く

『N-ONE』のフロントバンパーのグリル部に取り付けるトリムをポチってしまいました

 

『 ホンダN-ONE JG1/2前期フロントバンパーグリルカバーガーニッシュ』と言う代物下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

プレス成型されたステンレス製で裏に強力両面テープが貼られています下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこに貼り付けるかと言うとここです下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり貼り付け完了アセアセ下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3ピースなので位置決めに手こずりましたがアッパーグリルの純正メッキトリムと連続性がありなかなかの仕上がりグッ

 

市販品の上、メッキでなくステンレスの鏡面仕上げなので将来、輝きがくすんで来たら『ピカール』で磨かなければならないかも知れませんがとりあえず満足しておりますウインク

言わなきゃ解らないプチカスタムでしたニヤリ

 

今回N-ONEに取り付けた『バンパーグリルトリム』は下記から購入出来ます下差し