サムネイル

動けない起業初心者専門

ヒプノセラピーコーチング/そらかぜりさです。

PV1、2桁→初心者でも集客できるブログにする方法をお伝えします。

元憂鬱公務員がヒプノセラピストとして起業してライティングを発信する理由はこちら

北海道十勝で7歳3歳兄弟とゆる~く子育て満喫中。

長男は支援級(情緒)在籍中で元行き渋り小1。

 

商品を作っていざお届けしよう!

いざいざいざ~!!と

ワクワクブログを書いたけど

 

中々お申込みがされな~い…という方は

以下をチェックしてみてね~♡

 

 

①リンク先が書かれていない

 

②複数のLINE公式バナーを貼りまくっている

 

③商品説明とお申込みフォームが離れすぎ

 

この3つはお客様に「親切じゃない」書き方♪

 

image

 

私ね、毎日いろんな人のブログを

じーーーっと見ているのですが…

リンクがどこに飛ぶか分からない人が結構います。

 

リンク先がどこに飛ぶかわかんないと

怪しいからクリックしたくないよね。

 

この前はね、

 

「自己受容が高まるチェックリストはこちら」

と書かれているバナーをクリックすると

いきなりメルマガに

飛んだーーーーーー笑。

 

 

 

いや…、まだメルマガ登録まではちょっと…真顔

 

メルマガ登録と分かっていたらクリックしなかった…滝汗

 

 

サーっと引いた私でした。

 

あとクリックするとエラーメッセージの画面になるのも多い。

投稿したら確認しようね~!

 

image

 

そして、サービスごとに

LINEアカウントを分けているからなのか

 

ピンクハート星読みのご相談はこちらピンクハート

 

友だち追加

 

 

ピンクハートノート術はこちらピンクハート

 

友だち追加

 

 

って誘導していると

お客様は混乱しゃうよ~。

 

1記事1テーマで書けていたら、

バナー1個で済むのでは?

 

右差し記事がまとまらないのは詰め込みすぎなのかもね

 

 

あと、商品説明のすぐ下に

お申込みフォームが無かったり

 

お申込みフォームが文章に埋もれていて

すぐに見つけられないと

 

「もう、いっかな…」って

お客様はいなくなっちゃうな。

 

 

ムキーー!ケチばっかつけやがってー!

じゃあどうすればいいのよーーーー!

っていう方は以下を参考にしてね~。

 

  親切に誘導する工夫♡

 

・誘導先の内容を一言添えると良いですよ♡

 

「メルマガにご登録して受け取ってください」

「メルマガ登録フォームに飛びます」

 

など!

 

 

・LINE公式であればLINEのロゴをバナーに入れましょう。

 

LINEアイコンの色を変える等はLINEのロゴガイドラインに違反しますのでご注意を。

 

 

 

・サービスごとにLINE公式を分けているなら

記事内容ごとに貼るバナーを変えたり

 

どうしても複数貼り付けないといけないなら

バナー画像をアカウント事に変えるなどの工夫は必要♡

 

 

・お申込みフォームは募集要項のすぐ下に設置してあげる♡

 

 

こちらにも告知・誘導の私の失敗例などを載せているから見てみてね。

 

右差し起業初心者が1か月でLINE公式を80名にしたリアル告知方法

 

 

  信頼って毎日の記事から積み重なっていくもの♡

 

冒頭に実績がごちゃごちゃと書いてあったり

 

嘘くさーい満員御礼が書いてあったり

 

導入文が長すぎて「で?詳細はどこ?」な状態になってたり

 

 

じゃなくて!

 

 

お客様が迷わないように

 

余計な情報はそぎ落として

 

シンプルで分かりやすい記事が好きだな~♡

 

 

人は冒頭で読むか決めるので、

実績をダラーっと書いていると私はサヨナラ―ってなります。

 

 

そもそも…

人が商品にお申込みするまでには段階があるので

初めましての人からお申込みがあるというのは

レアケースなのかなと思います。

 

 

…あ、結構いらっしゃるのですが

リンクを貼れていないっていうのは論外ですよ~♡

 

 

 

【無料PDF】初心者が5か月でイベント4回ほぼ満席にした事例集

・初心者がアメブロ学んで5か月に4回お話会・講座開催!
・イベントは準備が10割

・他人の失敗話で打てる対策は打っておけ♡

・アメブロ集客で効果的な告知方法

・お客様を掴むお申込みフォーム

・本番は想定外の出来事の連続

 

■スタンプ1つ送ってね