コロナワクチンも2回打ったことだし、旅行に行こう!
と南会津の宿を予約したあと、宿から「南会津町宿泊割」のハガキが届きました
な、な、なんと宿泊割が再開したそうです
楽天ポイントで予約したのだけど、宿で現金で返金してもらえるというハッピーな出来事が
南会津って、スキーとか釣りとか登山などしか行かず、
観光地としてはあまり有名ではないので、まだまだ余裕があるのではないかな。
ちなみに後半なので10,000泊ではなく5,000泊限定だそうです。
今回の旅の目的は、2つ。
新そばを食べに行くこと、温泉に入りにいくことです
三味のタレでいただく蕎麦が旨い坂下町の紋平茶屋へ。
敷地が広く駐車場が座席以上に停められそう
お座敷とテーブル席があって、私たちはお座敷に。
窓から見える景色がサイコー
野原になっていて、鷺が飛んでいて、癒されるんです
メニューは、4種類。
特製紋平そば:天ぷら付き蕎麦2枚。 天ぷらそば:天ぷら付き蕎麦1枚。
大黒そば:蕎麦が2枚。 恵比寿そば:蕎麦が1枚。
ワタシは天ぷら蕎麦。
高遠大根、鰹だし、鶏だしの三種類で食べられます。
高遠大根はとっても辛いの
でもそのピリッとした辛さが天ぷらをまた美味しくさせてくれる。
蕎麦は地粉100%の手打ち。
細過ぎず、太過ぎず、色合いも好く、歯ごたえのある食感。
好みの蕎麦でした。美味しかったー
豪華なホテルの温泉よりも、秘湯ぽい温泉が好き。
多分ここなら...と見つけ出したのが大塩温泉でした。
受付には誰も人がいなく、入浴料を入れてサッと風呂に入る仕組み。
タオルが欲しければ、それだけのお金を入れてタオルをとるだけ。
盗みが少ない、日本らしいシステムですね。
小さいけど休憩所もあります
誰も入っていなかったのでパチリ
お湯は青みがかった濁り湯で、大量の二酸化炭素やナトリウムを含んでいます。
切り傷などに効果があると言われる「美人湯」。←ここ大事、他力本願です
一応外にも露天風呂があります。
外の湯のほうが茶色で、湯がぬるいです、10月でギリギリの湯加減。
冬になると内風呂・外風呂も加熱されるそうです。
露天風呂から見える景色。
とはいえ、虫よけなのか網がかかっているのでこんなに綺麗にはみえないのです。
それが少し残念。
人だかりがあるところがあったので、何だろうと思い車を降りた場所が、
天然の炭酸水が湧いているところでした。
天然の炭酸水が湧き出るところは国内でも数える程しか存在しないそうなんです。
こちらの炭酸井戸、誰でも自由に水を汲むことができます。
私も持っていた水筒にくんで飲んでみました。
柔らかく、鉄分の味もしますが、炭酸水特有のパチパチしたものも感じます。
ただ、私自身がいつも強い炭酸水を好んで飲んでいるので、弱い炭酸水という感想を持ちました。
で、先ほど入った大塩温泉はこの天然炭酸水が使われているの。
確かに大塩温泉に「炭酸温泉」と書いてあったのです。
鉄腕ダッシュでも使われていたんですね。
じゃー知っている人は知っているのかもしれません。
今宵の宿は温泉民宿ももたろう。
民宿なんて久しぶりですが、2Fが客室、1Fが食堂、外棟に温泉風呂という豪勢な民宿です。
入口には鮎の魚拓が沢山ならんで飾ってあります。
4月~9月までは渓流釣りの泊まり客が多そう
冷蔵庫には釣った魚への注意書きがあったので、
皆さん釣った後に冷蔵庫で保管するのね。渓流釣りも一回やってみたいです♪
ここの民宿はお風呂が別棟にあるという民宿らしくない豪華な造り
部屋が6室に対しですから贅沢ですね。
女性宿泊客が私と含めて2人なので貸切状態でのんびり♪
ご飯は自家製野菜がめちゃ美味しい
田舎料理と自称しておられましたが、心尽くしたっぷりで大満足です。
会津はあちこちと馬刺しの看板があって、初めて馬刺しがここでも有名なんだと知ったの。
有名なのは九州だけではないのね。
夕飯にも出されていました。
もちろん、新そばも
デザートは手作りのマロングラッセ
会津の酒蔵で作っている花泉という酒が
とっても口当たりがよく気に入り、帰りに買って帰ったわ
南会津は寒かったです。
都内は一昨日まで30℃近くあったのに、この日の宿泊では、部屋にあるストーブをつけました。
これでもかと食べても、翌日の朝食も食べられてしまう胃袋が凄いです。
「南郷トマト」は夏秋トマトの代表として7月下旬~10月下旬まで生産。
南会津特有の気候と高い標高、昼夜の気温差が「日本一の味と品質」で
凄く美味しいトマトなんです。
何もつけずに食べる、まさに自然のめぐみでした
宿の目の前にあった「魚霊供養碑」川魚に対して作られたんだろうなぁ。
クジラや大きな魚に対して作られることが多いと聞いていますが、川魚に対しての魚霊供養碑は珍しかもしれないです。
↓南会津宿泊割が使える、温泉民宿ももたろう、おすすめです。
税込7900円が、宿泊割で4900円で泊まれるチャンスです!