【星の民】首里城復興 赤土は知っている 赤瓦と沖縄の植物 死と再生の呪術・太陽と月と星.陰陽 | わたしのものがたり わんぬぱなす

わたしのものがたり わんぬぱなす

【ワレワレハ海神の末裔である】という言葉にわしづかみにされ、人生の不思議を紐解いています


翡翠蔓 ヒスイカズラ





首里城の赤瓦




晴れているとあかがーら(赤瓦)

   映えるんだけどなぁ 雨☔️ ニコニコ




龍神に歓迎されたものと

都合よく思い込む口笛



だって雨不足でダムの貯水量の

ニュースが多かったから🐉 


龍神降臨 祝🎊歓迎 口笛




首里城の記録はいまだ続いている

 令和6年3月19日


令和の復興中 赤瓦が気になるニコニコ


 赤瓦のお城は 

沖縄 首里城と

会津 鶴ヶ城  あかがーらが好きニコニコ



太陽の熱に耐えうるようにニコニコ

の寒さに耐えうるようにニコニコ



桜と赤瓦 会津鶴ヶ城



首里城の赤瓦

この瓦の文様が気になるニコニコ




 ダーが 我が家の家紋に似ている


といいだしたチュー



橘に似てるかも


 みきゃん🍊の花


残念ながらちがったようだ笑い泣き



当時 火災で残った赤瓦が積まれていた



色とりどりは 龍

これは正殿の屋根で睨みをきかせていた龍🐉



選別されていた


復興の「技術」

 今、各分野の最高の技術者が 沖縄に集結


古代沖縄 かつてと同じように口笛


世界の技術や文化がチャンプルー🌍



ベンガル由来の赤 ベンガラ 辨柄



漆づくり


瓦 金型製作


扁額 金箔塗




石材🪨 木材🌳




 科学技術の集合

   温度管理 火と土の化学






復興のあゆみの動画をみながら

神がつくられた聖地

  首里杜御嶽(すいむんうたき)


そうだよね、

ウチナーぐち で シュ

って ないよね

 シュ → ス



首里城

すいぐすく

翠城  ヒスイような碧い島 沖縄


今 ワタシの旬の 翠 

脳内で勝手に自動変換する


スイ=  = あお 🟦


 はじまりの 

 おわりの 


青🟦(あ🟥お🟦)= 陰陽☯️ = 紫 🟣


。。 あおい。。


 まだマイブームは続いている 



雨の首里城

首里城の石垣


ヤマトより約200年以上前から

美しい曲線を描いた石垣がすでにあった



ヤマトは戦国時代に戦いのための城を

つくるようになってからだから



沖縄はずっと石の技術が進んでいたニコニコ



石工のスペシャリストがいたから口笛


雨降る中の首里城


曇天に赤い案内看板が映える


むむむ 白い花 の果実 みきゃん🍊か⁉️



御内原(おうちばら)に植えられていた

九年母 くねぼ



橘 みきゃん🍊爆笑爆笑




シークワーサー(黄金・くがに)の白い花








常世の入り口にある 


小野篁創立の竹駒神社 

常世の入り口にあった🍊



橘、みかん🍊,柑橘類は常世に関わる


海洋民族のビタミン補給

長い航海に必要だよね




洞窟があるようだ


神聖な御嶽の

一番奥の最も神聖な場所 イベ 


 イベ、、いべ、、いんべ。忌部  


ミヤガモリ御イベ


モウソウタケ

沖縄って竹文化なんだね


 あまり表にでてないけど 四つ竹とか

妄想中 もうそう モウソウ


珍しく 首里城の西側を歩く


西常世の方角




赤土は知っている 呪力



スイ

翡翠

翠 碧


もうそうだけ 妄想だけ😆



グスクの中には御嶽

イビとよばれる 



TV番組でで沖縄の城特集だった

赤い花と文様


ハイビスカス🌺ではない。。

渦巻ではない🌀。。

でもさ

 この色使い 組み合わせ

アカバナ と 

3色の色 隼人の渦巻と同じ


呪術めいた首里城の門


すい すい 翡翠





この有名な守禮之門

 ここに、まるで隼人の呪術のような


色の魔除けが 

赤 白 黒 

そして赤い花


門に呪術 隼人の死と再生の

御内原は 橘 常世へ 死と再生への入り口


最神聖な場 御嶽 十の御嶽で囲んだ




琉球王国は

 祈りというもともとの 沖縄の文化に


より 呪術を意識した


陰陽道を もちこんだ




呪術民族 隼人 の文化を

呪術一族 忌部 阿波忌部をいわれる

     一族によって実行、催行された


☀️強烈な太陽照つける ティダ のクニ

🌙そこに信仰の 一族が いる

⭐️そして 信仰の 海洋民族もやってくる


太陽☀️+🌙 そして ⭐️ 


三位一体


と妄想中


モウソウタケ🎋





すい すい すいぐすく 翠城 


シュ という音は きかないよねぇ

 今の沖縄で


しかも Syu シュ 首

首をシュ 最初の意味


そして

 もうす  の意味もあるんだね



じゃ 


尾 は ?


尾はあるの? 最後尾


スイサーサ

スイ スイ 

翠翠翠 あおい あおい 葵



また朝晩肌寒くなった仙台だけど

 今朝 あかばな〜

  元気に咲いてたベランダで