愛と性の女子会(笑) | 男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

恋愛の悩み相談、四柱推命・霊感・守護霊・風水・吉日・神社・神様や男性心理についてまで。

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

かんぱーい☆

愛と性の大人の女子会(笑)

原宿のマリアトリニティサロン

club愛梨、参加してきましたレポート2です。

ごちそうがいっぱい!

 

満員御礼でギューギューでした(笑)

一人男子が来る予定でしたが、

 

ケガで来られなくなり、女子だけの集まりになったので、

今日なに話すー?と愛梨さんがみなさんに問いかけたら、

 

どこからともなく、れんあいー。

 

せいへきーと声があがり( ´∀` )

 

一人一人、自分の性癖まで話すことになりました(笑)

大人女性の集まりとして、濃ゆい会になりました。

あ、そうそう。ぜんぜん関係ないけど、

 

東京の行きの新幹線で、女優さんを見かけました。

 

京都から乗ってきて、私の後ろの席に座ってはりました。

吉谷彩子さんでしたわ。

 

ドラマグランメゾン東京にでてたスイーツ担当の子。

こちらからお借りしました


小さくて目が大きくて、あのまんまだった(笑)

声かけられるのも、たぶん嫌だろうから

 

なんもしませんでしたが、

 

マスクや変装もしてなくて、ふらっと一人で乗ってきてましたね。

 

マネージャーとか同行してないんモンなんですねー。

 

いかにも女優という雰囲気でもなく、

 

ごく普通っぽい感じでした。

 

職人肌の女優。そんなイメージ。
 

で、club愛梨に話は戻しますが、やはり魂の色の話になりますよね。

愛梨さん緑だし私も緑なんですね。

 

自分の魂の色を知りたい方は、

公式サイトが完成しているので

魂の5タイプのところをみてください。


マリアトリニティ公式サイト
https://www.maria-trinity.love/
 

うちのお客さんも多く参加してはったのですが、

 

緑には、どうやっても赤と黄色が反応するので、

 

とにかく赤と黄色の参加率が多かったです。

エネルギーの関係性を勉強したらわかってきますが

 

緑は、赤と黄色にモテやすいです。

私の隣に赤の女性二人と緑の女性がいて、

 

プレゼントの話題になったんですね。

赤の人って、けっこう単純だよねーって緑の私が言ってて、

 

無邪気なところがあって、ささいなことで喜んだりしてるよねー。

 

と話してたんですね。すると赤の人が

もらったプレゼントが、たとえ欲しいものでなくても、

 

(私のために)選んでくれたの!!うれしい!!って、

 

めっちゃ喜ぶと言ってました。

どこに反応してるか?って、

 

『私のために』←ここ

赤の人は、私がどうであるか?が大事な人だからね。

一方緑の女性と私とは、

 

へーーー。そんな感覚ないわーとお互い言ってました。

緑は欲しくないものをもらっても、実はそんなに喜べないし、

 

欲しくないものはいらないなーと、つい思ってしまうよねと話してて、

まあ、社会通念上、一応喜ぶ態度は取りますが、

 

欲しいものじゃなくても喜べるという感覚は、

 

すみませんが、持ち合わせておりませんm(__)m

緑はなんでも上を目指すし、

 

最高の状態や上質なところを極める性質があるので、

 

品物にもクオリティにこだわるところがあると思います。

なので、良質品とか、クオリティが高いものを喜ぶ傾向は

 

わりとあるかと思います。

 

それにしても参加者のみなさん、すっごいはっちゃけてましたよ。

 

多くの人は初参加だったのですが、

 

初参加とは思えないリラックスぶりに見えました。

 

ここなら何をいっても否定されない、何をしても受け止めてもらえる。

 

そう感じられる雰囲気があるんだと思うんですね。

 

愛梨さんのホールド力。

 

3月のスナック幸では、あとからになりますが

(すみません、現時点で満席です)

 

愛梨さんにもちょっくし立ち寄ってもらう予定です。

 

魂の色の話とか、私でわかることなら聴いてくれればいいですし、

 

もし、私でもわからないことは、星水(せいな)さんや、雪江さん

 

そして後から来る愛梨さんにも聞きながらやってきましょう☆

 

スナック幸は満席で閉め切りましたが、

 

2/22日と2/23日のマルシェは、受付中なので

 

ぜひ、こちらへいらしてくださいね。


マリーマルシェ3/20、3/21、3/22予約フォーム
https://reserva.be/mariatrinity#main_contents
(幸粋は21日の昼から2/22の夜まで参加しています)

 

前回のマルシェの感じはこんな感じ。

原宿マルシェはオープンな場ですよ☆
https://ameblo.jp/rikopinuranai/entry-12561155217.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の人気記事リンク