​【母子家庭の子連れ車中泊旅行】調理家電に悩みまくってます 


母子家庭車中泊 ポータブル電源 


旅行ブログ詳細は
また改めて綴らせて頂きますが、

先日、めちゃくちゃ久しぶりに母子家庭子連れ車中泊旅行行ってきて、

頭の中は、もう、
車中泊用の家電の悩みでいっぱいです爆笑


母子家庭 車中泊旅行 



調理家電
サイズやスペックもいろいろあって、
どれが私達、
母子家庭子連れ車中泊にあってるのか、

めちゃ悩み中魂


車中泊旅行



せっかくなので、
同じように悩んでる方に
車中泊ブロガーさんやyoutuberさんに人気な車中泊調理家電のまとめをシェアしたいと思います。


注意マニアックなので、車中泊興味ない方スルーしてくださいアセアセ


車中泊 旅行写真



​養育費なし&国際離婚
ハーフ小学5年生娘子育て中
シングルマザー歴11年

パーティーです花

ちょっと役立つ情報毎日発信中気づき


春休み、GW旅行に!

国内海外SALE中!




母子家庭​車中泊に便利だったBLUETTIポータブル電源 


BLUETTIポータブル電源

車中泊の家電使用に欠かせないポータブル電源!


主に災害用にと思って

車に積んでいる

BLUETTIのポータブル電源AC70

下矢印


2/18まで!!

バレンタインSALEクーポンがめちゃお得コインたち




アパート暮らしで外に電源ないから

車で掃除機やスチームクリーナー使う時の電源確保にもめちゃくちゃ便利でしたが、

下矢印



車中泊旅行でも、ポータブル電源いろいろ使えて便利でしたお願いキラキラ


充電を気にする必要なく、

ノートパソコンでDVD映画みながら


カーピクニックできたり、




プロジェクターの充電にも使えたり

車中泊 プロジェクター




温泉入ってる間、

車のエンジン切った状態で娘と私の携帯も同時にフル充電できたし、


電気使えるってなにかと便利!キラキラ


で、ポータブル電源を車中泊でフル活用しようと思ったら…


欲しくなるのは


    車中泊用の調理家電!!



車内で火を使うのは危ないけど、

調理家電とポータブル電源あれば、

お湯沸かしてお茶したり、簡単な料理もできる!?


今、車中泊家電の口コミみながら、めちゃくちゃ悩んでますアセアセ


​車中泊に人気家電!IHクッキングヒーター 電気コンロ 



車中泊ブロガーやyoutuberさん使ってて1番よくみるのが、


  • ドリテック IH



ドリテックミニチュラはコンパクト



  • トラベルクッカー



海外でも使えて超コンパクト!



あとは、


  • マルチクッカー

同じく海外でも使えるよう。


  • 無印良品のIH

若干厚みあるけど、

シンプルでおしゃれだし、一人暮らし家電としても人気



​車中泊に人気な調理家電 


車中泊で、

ご飯炊いたりちょこっと鍋したりしたい人用

  • 弁当箱炊飯器

2段弁当箱になってて、

炊き立てのご飯と蒸し料理が楽しめるから、車中泊関係なく

仕事のランチお弁当箱として使ってる方も


  • ちょこっと家電


ままごとみたいな

めちゃコンパクトサイズで価格も安い!


  • 無印良品深型ホットプレート

これもオシャレ!煮たり焼いたり。



ただ、

育ち盛りな娘と2人だからな、


しかも2人前ぐらい食べる大食い女子


1人用サイズじゃ足りないかも…



てなるとやっぱり、


IH?コンロ?


小学5年生思春期反抗期な娘が

いつまでついてきてくれるかわかんないし、

お湯沸かすだけなら、

電気ケトルでいい気も…アセアセ





​車中泊にBRUNOホットプレートはあり?なし? 


もういっそ、


うちにあるBRUNOホットプレート持ってく??爆笑




ただ、BRUNOは1200W


一応

BLUETTI AC70なら、使えるはずだけど、


さすがにデカすぎて車中泊には邪魔か…無気力




車中泊じゃなくても、

カーピクニックや、デイキャンプなら、

BRUNOありかも?!



BLUETTI のポータブル電源でBRUNO実際使えるか、どれぐらい電力消費するか、

また検証してシェアしてみたいと思います!

下矢印BRUNO実験しました!





かなりピンポイント需要ですが、

車中泊してみたい

どなたかのお役に立てれば幸いですお願いキラキラ


続編右矢印母子家庭車中泊レポ①アップしました!


母子家庭車中泊レポ②世界遺産めぐり!





車中泊やキャンプ詳しい方、ぜひおすすめやアドバイスあれば教えてくださいアセアセ







2/18まで!バレンタインSALE

車のソケットからも走りながら充電できて、

本当便利でした!



キャンプ、車中泊、

災害時や停電用に持っといて損なし!