こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
今日は、吉祥寺クラス、今年度最後のレッスンでした。


ロープをみんなで持って、音楽に合わせてUp&Downしたり、Wave, Shakeしたり。

2~3歳クラスでは、同じアクティビティでも、子供たちだけで上手にできるようになります♪

年度末スペシャルで、いろいろな楽器も登場しました。

2~3歳クラスでは、いろいろなリズムにも挑戦します♪
今年度も、ベビークラスから園児クラスまで、元気いっぱい、たくさんの子どもたちの笑顔が見られて、とっても楽しくレッスンさせていただきました。
リトミックって、何かのテクニックや知識だけを学ぶのでなく、
「自ら興味を持ち、聴いて、判断して、動く」
「耳、脳、身体をつなぐ」
といった、生きていく上で大切なことを学べる、本当にいい教育方法だなぁと思います。
そして元々は、音大生の表現力、リズム感を高めるために考えられた教育法なので、音楽的なこともとっても(身体に刻み込むように)深く学べます♪
昨年度のレッスンアンケートにていただいたご感想をご紹介しますね。
ご感想、心からうれしいです♪
来年度もよろしくお願いいたします!