ダイヤモンドシドニー在住、ブロガー歴13年
ダイヤモンドオーストラリア留学カウンセラー8年目
ダイヤモンド旅するブログ講師&WEBライター

ドタバタアラフォー女子の日常、
海外でのおシゴト&キャリア、
国際恋愛&婚活など発信中気づき
\とっておきのオーストラリア留学・ビザ情報も/
 
 
---- ライター実績 ----

 

 
 
こんばんは〜まぃまぃです乙女のトキメキ
 
 
 
今日は日帰りで
Central Coastまで行ってきました気づき
これについては明日ゆっくり書きますね音符
 
 
 
つい先日こんな記事をアップしたのだけど
 
 
下矢印下矢印下矢印
 

 

 

 

出稼ぎワーホリから一転、

仕事がなくてホームレス化する

ワーホリの人たちがいるって・・・

 

 

 

シドニーでは確かに

夜の仕事や怪しげなマッサージの求人

なども結構見かけますね。

 

 

 

私は最近、

留学カウンセラーのフルタイムの

ポジションを募集しているのですが

やはり応募は結構きます。

 

 

 

永住者優遇とか

英語力は上級

とかその他にも条件を色々書いているので
流石に50通とかは来ないけど
 
 
 
それでもワーホリさんからの
応募の方が目立つ気がします。
(ワーホリVISAの方は採らない方針ですが)
 
 
 
レジュメを見て思うのは、
社会人経験が少なかったり
オフィスワークの経験が全然なかったり、
英語と日本語の履歴書を送ってくださいと
書いてるのにも関わらず、
片方しか添付してなかったり、、、。
 
 
 
メールの書き方からして
もう全然なってないやん・・・笑い泣き
という方も多く、びっくりすること多々。
(レジュメの中身を見る前に却下ですね)
 
 
 
 
 
ポジションはあっても
Fitする人材がいないというのが正しいのかも。
だから日本食レストランとか
飲食の求人に応募が殺到するのかな。
 
 
 
前にも書いたけど、
最近はファームやホテルのお仕事とかでも
日本人は採用したくないという
雇用主のお声も聞こえてきます。
 
 
 
というのも、すぐに心折れて辞めてしまったり
英語ができなすぎて他の従業員に
迷惑をかけてしまうとか・・・
コニュニケーションがうまく図れず
雇用主とトラブルになるとか・・・
 
 
 
他の国の人の方が英語もできて
一生懸命働くなんていう話も聞きます。
フィリピン人がワーホリできるようになったので
今後は、こういう東南アジアの人々とも
仕事の争奪が繰り広げられ、
競争率は上がっていくかもしれないですねびっくりマーク
 
 
 
履歴書50枚〜100枚
配る人はいる一方で、すんなり
お仕事をゲットできる人がいるのも事実。

 

 

 

やっぱりね、英語力を上げる努力をする、

はじめに学校に行ってブラッシュアップする、

ということをお勧めします。

 

 

 

日本でも貯金が全然ない状況で

出稼ぎ目的で来てしまうと

厳しい現実が待っている可能性もあります。

 

 

 

ではでは今日はこの辺でパー

 

 

 

  オーストラリア留学のお問い合わせ

 

 

オーストラリア留学のご相談は、

LINE公式より。

クリックしてねルンルン

↓↓

 

 

まぃまぃ⋈ オーストラリア留学カウンセラー|海外起業女子 in シドニーのプロフィール
オーストラリア留学・旅行の強い味方!
まぃまぃ⋈ オーストラリア留学カウンセラー|海外起業女子 in シドニー