自分周り幸せにする、知識しなやかさハート ピンク
 
 

柳川ナミです。

 


世の中には、
先に進む気がない人間、
向上心がない人間が存在します。


正確にいうと、
疲れているとか
心が風邪をひいているとか、

特定のジャンル(例えば仕事)には、
向上心がないというタイプの人間です。




こういうタイプの人に
指導をしたり相談に乗る場合、

お互いの幸せのために
確認するべきことがあります。


 

 

まず、前提条件です。

 

 

本人が、本当に

先に進む気があるか?

 

 

 

例え、アドバイスを求められたり、

口ではもっと出来るようになりたいと

言っていたとしても、

 

本人の行動にすべてが

現れます。

 

 

伝えたアドバイスをやっているか?

PDCAを回しているか?

 

または、

 

せめて本人なりに行動しているか?

 

 

 

これが出来ていない人は、

 

A) 疲れているから食事や睡眠を整える方が先決

 

B) 心の風邪やメンタルブロックにより、

 実は変わることへの恐怖心があって進むつもりがない

 

C) 一応、建前上やる気があるふりをしているだけ

 

 

のどれかです。

 

 

 

どれだけ時間を掛けたところで

本人が先に進む気がないのです。

 

こういう場合、

変化や進歩のスピードは、

トラックを素手で動かすくらいのスピードです。

 

 

 

 

本人が、実は運転席にいないのです。

 

 

どれだけ運転の方法を教えても、

アクセルの踏み方を教えても、

ひたすら

トラックを手で押して何とかしようとする。

 

 

 

正気じゃない状態

 

ということです。

 

 

 

だから、いくら道を教えたり

運転技術を教えるようなことをしても

 

一向に進みません。

 

 

 

 

じゃあ、そんなときどうすればいいか?

 

 

一番早いのは、

 

時間を使わないこと。

 

付き合わないこと。

 

 

そこにエネルギーを使わずに、

 

本人が運転席に座ってから

サポートをしてあげられるよう、

「いつでも言ってね」と言える余裕のある自分でいること

 

です。

 

 

 

 

とはいえ・・・、

付き合いや仕事上の立場などで、

どうしても実は進む気のない人に

アドバイスや指導をせざるを得ない場合もありますよね。

 

 

そんなときは、相手のやる気と共に

この3つのどの状態かを確認することが先決です。

 

 

A) 疲れているから食事や睡眠を整える方が先決

 

B) 心の風邪やメンタルブロックにより、

 実は変わることへの恐怖心があって進むつもりがない

 

C) 一応、建前上やる気があるふりをしているだけ

 

 

 

それぞれの対応法は

 

A) 疲れているから食事や睡眠を整える方が先決

 

→相手の体を第一優先として伝え、

 睡眠時間や食事のアドバイスをする

 

 

 

B) 心の風邪やメンタルブロックにより、

 実は変わることへの恐怖心があって進むつもりがない

 

→ かまってちゃんになっているだけのことが
 非常に多いので、「でも」、「だって」を一切聞かない。

 相手から言い訳や不安の妄想が出てきたら
 話を無理やり止めて、
 本質からそれることは話さないと伝える。

 ※何回でもやりましょう。
 ここの線を引かないと依存されます。



C) 一応、建前上やる気があるふりをしているだけ

→課題を出して放置です。

 いつでも質問してきてね、と伝えることは
 必要ですが、やって来ないことが多いと思います。

 お互いのエネルギーがもったいないので
 形式上の対応で問題ありません。





最後の対応、
すごく冷たい感じがしますよね。



実は私も、会社員時代には
「どの部下にもちゃんと向き合いたい!」と
思っていました。



管理職研修で、

「その必要はない。
本当にやる気のある人にだけ
エネルギーを使うべきだ」

と言われたこともありますが、
まーーーーったく、納得できませんでした。



私がやる気がある人間だったので
向上心のない人がいることを
本気で理解できていなかったからです。(笑)


だけど、
会社の制度以上に手厚い指導や
勉強会も何度も主催してみてわかったのです。


1を伝えたら、3にも5にもなる人に
エネルギーを使うと、
自分も楽しい、相手も楽しい。

周りにとっても良い影響になる。



だけど、
やる気がない人には

・1を伝えるだけでも何倍も時間が掛かる
・5まで教えても2~3理解してればマシ

・伝える側も、伝えられる側も疲れる
・アドバイスは基本的に実行されないか
全然違う勘違いをされるのでイライラやストレスが溜まる

・周りから見ても空回りで両方の評価が下がる

と、
とにかく誰にとっても良いことがない!!




自分のエネルギーだけではありません。


やる気がないことへのアドバイスは
お互いにとっても不毛なのです。



だから、
自分がエネルギーを大きく使って
疲れたり恨んでしまったりする前に、
相手の本気度や状態の確認をしましょう。


大丈夫、その人の才能は
別のところでしっかり開いていくから!!





こちらもとっても大事です。

相手にお節介なアドバイスを
したくなるときは、絶対にここを確認してね!

 

 

 

 

 

お仕事を愉しむ女性のための

パワーランチミーティング、次回は10/10(土)です!!

 

次回も日程が違うだけで同じ形でやりますので

前回の告知をご参考にどうぞハート

 

 



 

サクッと見抜かれて、先に進まない?
 

 

 


ワンダフル世代!?1994年生まれの強み



 

◆今日の運氣を気まぐれ配信

友だち追加

ご説明はこちら

 

◆ご機嫌で回る世界を創るWebショップ

 


◆その他
メルマガ登録はこちら(現在ほぼ休眠)

お問い合わせはこちら