若者は、面白いことを見つけるのが上手い。
YouTubeのおもしろ動画を
見つけるのも上手いし、
TikTokで面白い投稿を見るのも上手い。



若者でなくても
流行に敏感な人はみんなそうか。笑


世の中には、ユーモアのある人が
いっぱいいますねニヤニヤ


見つけるのが上手い!




ご訪問ありがとうございます。

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

中村レイコです虹

 

 

 わが家の愛猫『サムニャン』バナー♡
ポチッと押して応援よろしくお願いします。
ありがとうございました。

続きをお読み頂けたら、幸いです(´∀`*)

 


先日、息子に見せてもらった投稿が

とても面白かったんです。
いいね!って、笑ってしまったデレデレ


その投稿は、
『ハラスメント』に関すること。


モラハラ、
パワハラ、
セクハラ…
〇〇ハラ。


何でもかんでも「ハラスメント」に
なってしまうこのご時世。
ハラハラと言うのもあるそうですね。

↓↓↓

ハラスメントハラスメント(ハラハラ)」とは、正当な行為をハラスメントだと主張する嫌がらせ行為です。

セクハラパワハラをはじめとして、近年多様な種類のハラスメントが問題になっていることを逆手に取り、自分の権利を過剰に主張する問題行動の一種と理解されています。

ハラハラのターゲットになりやすいのは、
・部下の不適切な行為に対する改善指導
・スキルアップのための厳しいノルマ設定
・プライベートに関するコミュニケーション
などです。

いずれも業務の改善や円滑化のために必要な場合がある行為ですが、過敏に反応してハラスメントだと主張するハラハラが横行しています。


↑↑↑


…で。


息子が見せてくれたのは

news  every.公式ページでアップされていた

『マルハラ』について…に対する、

世間の皆さまのコメント。





上司からのメールに威圧感を覚え、
「。」で終わる文章が怖いそうで。
それが、"マルハラ"。なんじゃ、そりゃ。


その放送に対する、世間の皆さまのコメント欄が
ユーモアに富んでいて、面白かった!!
 
*****

知らんぷりまる付けたら怖いと言われ
  絵文字付けたら「おじおば構文」と言われ
  何も付けないと怒っていると言われ
  じゃあどうするのよ


ひらめき全部⭐︎にしとけばいい


ニコニコ今日中に書類頼むね⭐︎


キメてる了解です。→ 了解です⭐︎ にします


指差しおい⭐︎取引先からクレームの電話があったぞ⭐︎


*****



おもろい⭐︎



今度から、私も「星」にしよっと⭐︎ 
下差し
『この発問はどういうことですか⭐︎』
『中央揃えにしてください⭐︎』


ふふふ。。。
叱られるかな⭐︎デレデレ


今日も最後までお読み下さり

ありがとうございました⭐︎

 

 

お帰りの際に下のバナーを押して

応援して頂けたら嬉しいですデレデレ

ポチッと。

下差し下差し

 

  

 

母さんの宝物デレデレ

だるま三兄弟。

ポチっと応援よろしくお願いいたします。下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 

こちらは断捨離®トレーナーの村へ。

たくさん居ります。断捨離®トレーナーウインク

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

クローバー枝もの定期便ってこんなの。

  こちらから↓

image

 

       身体の断捨離実施中デレデレチョキ

コーヒー美味しくて美容と健康にいいおやつコーヒー

 
最近、大ハマり。身体に優しい材料にこだわって作ってるそう。美味し過ぎるから食べ過ぎ注意!⤵︎



歯応えが好き。優しいおいしさでハマっています。⤵

 

むくみ改善にもいいらしい。⤵

 

ちょっとこれ止まらない…。小袋より断然こっち。⤵

 


小麦不使用、豆のパスタにもハマる。⤴

 

 

クローバー新聞にちょっとだけ連載…シリーズクローバー

 

①断捨離との出会い

②出せば、入る

③「いつか」は、来ない

④捨てて蘇らせる
⑤住まいと心は相似形

⑥どっちが、もったいない?

⑦学校にも【断捨離】を。

⑧病気と向き合う

 
クローバー【汚部屋の母さんが断捨離トレーナーになるまで】シリーズクローバー

捨てなよ。全部。大丈夫だからさ。 

 

 

ピンク音符滅多に更新されない?!
   Instagramやってます。デレデレ

   ↓↓

image

https://www.instagram.com/rei_rei_rainbow

 

 

ピンク音符公式HPです。
 ↓↓

 

 

 

 

クローバー私の好きなおすすめ本(๑>◡<๑)

 

 

 人生を変える…は本当だった。

 

 確かに!確かに!…と目から鱗。

 

 

 こちらの本で勉強中!

 

 

 読書会で勉強中。深い!

 

 

「それそれ!」全てにおいて納得の一冊。

 

 

クローバー 一般財団法人断捨離のホームページ

https://www.dansharizaidan.com 

 

 

クローバー全国の断捨離トレーナーを紹介

https://www.dansharizaidan.com/trainer トレーナーをお探しでしたらこちらからどうぞ!

 

 

クローバーフォロワー募集中!!

Facebook 一般財団法人 断捨離 お役立ち情報満載です!