昨日の断捨離品。

 

 

私の中では、

ちょっと大きな断捨離品だったのだけど…

下差し

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

中村レイコです。虹

 

 

わが家の愛猫『サムニャン』バナー♡
ポチッと押して応援よろしくお願いします。
ありがとうございました。

続きをお読み頂けたら、幸いです(´∀`*)

 
 
 

昨日の断捨離品、

私の中では

ちょっと大きな断捨離品だったので

 

 

どうやって始末を付けようかな…

 

 

ゴミとして捨てるべきか

誰かに差し上げるか、

リサイクルショップに持って行くか…



と、とても迷ったのだけど

子どもたちが喜んで乗ってくれるところに

行って欲しいな、なんて思っていたら

前任校の総合支援学校を思い出し…




一緒に仕事をしたいた先輩に

LINEしてみたら

下差し下差し

 

 

 

 


 

ちょうどブログを書きあげて→→★★

仕事に行こうとした時に

ナイスタイミングで返事が来まして…

 

 

で、すぐに車に積み込んで

その日の夕方には

私の望むところへお嫁入することに。

 

 

 

 試乗する先生。


 

総合支援学校の子どもたちへ。

体幹を鍛えるのにいいオモチャだったと

気になっていたそうです。




何て素敵なタイミング!

もっとも私の望む場所へ!

 

 

先生たちも試乗して

「これは面白い!」

と大絶賛。

 

 

 

 

またこのオモチャが

子どもたちの笑顔を

引き出してくれるかと思うと

 

 

ホント、嬉しい( *´艸`)

 

 

モノは、使われてこそ♡

 

 

 試乗する先生。笑

 
 

 

今日も最後までお読み下さり

ありがとうございました。

 

 

お帰りの際に下のバナーを押して

応援して頂けたら嬉しいですデレデレ

ポチッと。

下差し下差し

 

  

 

母さんの宝物デレデレ

だるま三兄弟。

ポチっと応援よろしくお願いいたします。下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 

こちらは断捨離®トレーナーの村へ。

たくさん居ります。断捨離®トレーナーウインク

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

クローバー新聞にちょっとだけ連載…シリーズクローバー

 

①断捨離との出会い

②出せば、入る

③「いつか」は、来ない

④捨てて蘇らせる
⑤住まいと心は相似形

⑥どっちが、もったいない?

⑦学校にも【断捨離】を。

⑧病気と向き合う

 
クローバー【汚部屋の母さんが断捨離トレーナーになるまで】シリーズクローバー

捨てなよ。全部。大丈夫だからさ。 

 

 

ピンク音符滅多に更新されない?!
   Instagramやってます。デレデレ

   ↓↓

image

https://www.instagram.com/rei_rei_rainbow

 

 

ピンク音符公式HPです。
 ↓↓

 

 

 

 

クローバーおすすめ本(๑>◡<๑)

 

 

 人生を変える…は本当だった。

 

 確かに!確かに!…と目から鱗。

 

 

 ただ今、こちらの本で勉強中!

 

 読書会で完読。深まりました!

 

 

クローバー 一般財団法人断捨離のホームページ

https://www.dansharizaidan.com 

 

 

クローバー全国の断捨離トレーナーを紹介

https://www.dansharizaidan.com/trainer トレーナーをお探しでしたらこちらからどうぞ!

 

 

クローバーフォロワー募集中!!

Facebook 一般財団法人 断捨離 お役立ち情報満載です!

 

 

 

クローバー会員募集中

 

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen