la petite chambre -7ページ目

la petite chambre

illustrator ree*rosee art works

SNSでお知らせ済みですが、9月の連休に合わせて、先週 9月18日 (土) 〜

webshop オープンしております。ご利用の皆様、ありがとうございます。

9月18日 (土) 〜26日 (日) reerosee.thebase.in

 

先日BASEから2日間限定の割引クーポンが発行されていたのですが、

準備不足で2日目の数時間のみのご利用となってしまいましたので、

お詫びとして個人で割引クーポンを発行いたします。

今夜 9月23日 (木) 0:00 〜 最終日26日 (日) までご利用いただけます。

ご注文額 1500円以上で、ご購入時にクーポンコードをご入力下さい。

クーポンコード:autumn2021

 

完売デザインの再版や、キャンセル分のストックのステッカーセットなど

色々と再入荷しましたので、よろしければご利用下さい。

 

★pretty in pink set

★school girl set

 

★Paris collage set

★BB set

★Betty set

☆Cecile, Cherbourg, Dorothy ポストカード再入荷

★Cherbourg set

★Cecile letter memo set

☆french cinema girls ミニレターメモセットも再入荷しました

★bonjour tristesse set

★cheerful vintage fashion set

★Emma set

★Ruby set

★20s vintage fashion set

★chic & elegant dress set

Hello September!

9月のカレンダーガールは「女は女である」のアンナ・カリーナ。

トリコロールのセーラーファッションで歌って踊るストリッパーのアンナ。

赤いタイツも可愛いですね♡

「女は女である」のシネマファッション、詳細はこちら→♥︎

 

 

 

アンナのセーラールックにちなんで、セーラーカラー (襟)が印象的な

シネマファッションをいくつかセレクトしました。

 

まずはスタンダードなタイプのブルーのセーラーカラー。

夏と言えば「海辺のポーリーヌ」のポーリーヌ (アマンダ・ラングレ)

「ベニスに死す」の美少年タジオ (ビョルン・アンデルセン)

セーラー以外に、ボーダーのニットやスイムスーツも可愛かったです。

「ミッドサマー」で久々の姿を見るも、衝撃的な末路の老人役で変貌ぶりに
クレジット見るまで気付きませんでした。。

 

「ロシュフォールの恋人たち」のマクサンス (ジャック・ペラン)

「ロシュフォールの恋人たち」のシネマ・ファッションも併せてどうぞ→

 

「コレット」(キーラ・ナイトレイ)

セーラーファッション以外にも数々の年代ファッションが見応えあり。

 

赤をポイントにしたセーラーカラー。

「マジック・イン・ムーンライト」のソフィー (エマ・ストーン)

黒のベレーと合わせたコーディネート。

1930年代のヴィンテージファッションが楽しめる作品です →

同じくウディ・アレンの年代映画「ギター弾きの恋」のハッティの

赤のセーラーカラーも可愛かったです♡

 

「ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール」のイブ (エミリー・ブラウニング)

一見セーラーカラーっぽくないけど、一応セーラーワンピースです。

個性的なイブのレトロファッションがどれもキュートです→

 

「ロリータ」のドロレス (ドミニク・スウェイン)

一見子供服みたいなセーラーカラーとショートパンツのコンビネゾン。

こちらはエイドリアン・ライン版「ロリータ」の衣装ですが、

キューブリック版と両作品について書いた記事です→

 

気になる作品があれば、映画でチェックしてみて下さいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

残暑お見舞申し上げます🎐

まだまだ暑い日が続きますが、あっという間に8月最終日。

夏に合わせてアップしようと思ってた記事も更新出来ず、夏が終わりそうです。。

 

 

少し遅くなりましたが、発売中の掲載誌のお知らせです。

8月20日発売の「VoCE」(講談社) 10月号、今月も李家幽竹先生監修の

連載ページ「開運パーツ美容」の美容イラストを描かせていただきました。(P. 155)

 

 

今月号のテーマは「」。

リップケアで潤った唇で少し艶っぽい女性を描き、背景は不揃いの暖色系

グラデーションのドットを散りばめてポップに。

残暑の紫外線やマスクによるダメージを受けた唇のケアアイテム、

開運アドバイスが掲載されています。よろしければ本誌でご覧下さい。

VoCEウェブサイトにも掲載ページのまとめ情報がアップされています💋→

 

 

10月号の通常版表紙は、戸田恵梨香さん。

クールで可愛いイメージの彼女ですが、今回はいつもより大人っぽく

落ち着いたマダムで色香のある雰囲気です。

通常版付録は、ロキシタンやアルビオンのミニコスメ&サンプル。

特別版の表紙は、玉森裕太さん。

特別版付録は、カネボウの美容グッズなど。

 

特集内容、付録の詳細はこちらからご覧下さい 📖 →

 

次号は9月21日 (火) 発売予定。

次号付録は秋らしいもので、こちらからチェック出来ます →
来月も引き続きよろしくお願いいたします🍎

 

10月号・通常板↓

 

 

10月号・特別板↓

 

 

Hello Ausust & Happy Summer☀️

暑中お見舞申し上げます🍉🍍

8月のカレンダーは、ピンナップガール時代のマリリン・モンロー。

赤のストライプのビキニ姿がヘルシーで、ブレイク前の初々しさが新鮮✨

 

先月こちらでもお知らせしましたが、オリンピック開催に伴い、

祝日が移動していますのでご注意下さい。

山の日:8月11日 (水) → 8月8日(日)・振替休日:9日 (月)

 

先日はwebshopのご利用ありがとうございました。

こちらのイラストを含め、マリリンとBBの原画をcreemaにも追加しました。

🍒 marilyn bikini - red stripes

🍋 marilyn bikini - blue

 

🍓 dancing BB

夏休み、楽しい時間をお過ごしでしょうか🌻

webshopのご注文、ご訪問ありがとうございます。

25日 (日) までオープンする予定ですので、引き続きお楽しみ下さい🌟

 

発売中の掲載誌のお知らせです。

7月20日発売の美容雑誌「VoCE」(講談社) 9月号、李家幽竹先生監修の

連載ページ「開運パーツ美容」の美容イラストを描きました。(P. 98)

 

 

今月号のテーマは「頭皮」。

頭皮をオイルマッサージしている女性を描きました。

背景はピオニーと矢車草を散りばめて、寒色系でまとめました。

夏の爽快感が伝われば…と思います。

 

 

開運&頭皮ケアのシャンプー前のお手入れ、洗髪後のドライヤー、

頭皮マッサージなどのアイテムが紹介されています。

よろしければ本誌にてご覧下さい。

 

まだ夏はこれからですが、今月号は早くも今年の秋のトレンドコスメが

紹介されています✨

 

 

9月号の表紙は、田中みな実さん。

 

通常版は、田中みな実さん監修、uka×VoCEコラボのネイルと

ボディクリーム・サンプルセットの付録付き。

ネイルは細かなラメ入りのミルキーブルーで夏らしいカラー🌟

 

今月は表紙が3種類あり、通常版と増刊版は田中みな実さんで、

どちらも付録付きですが、付録内容が異なりますのでご注意を。

※増刊版はネイルとクリームの代わりに、ミニ・アイパレットが付録。

特別版の表紙は Kis-My-Ft2で、こちらは付録なしです。
特集内容や付録の詳細はこちらからご覧下さい 📖 →

 

次号は8月20日 (金) 発売予定。

次号付録はこちらからチェック出来ます →

 

9月号・通常板↓

 

 

9月号・増刊板 (付録あり)↓

 

 

9月号・特別板 (付録なし)↓

 

summer webshop 今夜よりオープンしました🌟

reerosee.thebase.in

 

今回入荷した夏っぽいファッションのドローイング原画。

Iris (「タクシー・ドライバー」のヒロイン、アイリス)

Marilyn - blue bikini

Marilyn - red stripe bikini

Lady bird

Heavenly creatures

♡刺繍アート

ミニ刺繍枠に映画のタイトルと小物モチーフのワンポイントの刺繍アート。

LOLITA 🍒

Pretty Baby 🌹

 

夏にオススメな zine もSUMMER SALEで少しお得なプライスに📚

 

1000円以上ご注文の方は、5%OFFサマークーポンをぜひご活用下さい☆

 

☆送料無料サービス

ご注文額6000円以上のご注文で送料無料💌

 

明日から連休の方はごゆっくり休暇をお楽しみ下さい♪

先日少しお伝えしましたが、7月21日 (水) 22時頃からwebshop オープンします。

reerosee.thebase.in

期間:7月21日 (水) 〜25日 (日) 

 

今回タイミング良く当店オープン期間中に、BASEさんが5%OFFサマークーポン

発行されるので、ぜひご活用下さい☆

☆BASE 5%OFFサマークーポン
・ご利用可能期間:7月21日 (水) 12:00 〜 年8月3日 (火) 23:59

 ※当ショップは終了日 (7月25日の予定) が異なりますのでご注意下さい。
1000円以上のご注文で (送料を除く) 5%OFF
・ご購入画面でクーポンコード:0721summer をご入力下さい。
・お一人様1回限り、他のクーポンとの併用は不可

 

☆送料無料サービス

ご注文額6000円以上のご注文で送料無料💌

 

♡新作マスキングテープ marie's pink

マリー・アントワネットとスイーツや小物などが並んだロマンティックなデザインです。

2cm幅、縦型デザインなので1点ずつのイラストが大きめ♡

♡マスキングテープセット (marie's pink & dreamy blue)

新作 marie's pinkと既存の dreamy blueの2点で個別購入より少しお得なセット。

 

♡marie set

マスキングテープmarie's pinkとマリーのデザインのお得な紙ものセット

marieのステッカーセットもSUMMER SALEで少しお求めやすくなりました。


♡Lisbon sisters set

レアストックの Lisbon sisiters デザインのアイテムのお得なセットを数量限定で販売。

 

♡summer vacance set

 

刺繍アートや夏らしいドローイング原画などアート作品も入荷します。

近作ステッカーセットや夏にオススメのzineなどもSALE価格で販売します。

長くなるので続きはまた明日アップします♪

携帯のカレンダーを見て、ん?7月の祝日が自分のカレンダーと違う!

もしかして(昨年作った自分の) カレンダーの祝日間違えた?と焦って、

ネット検索したところ、同じように感じた方が多いようです。

オリンピックの影響による祝日移動らしく、なんと7月だけでなく、

8月、10月も変更されたそうです。

 

 

何故今頃急に変わったの?と思ったら、昨年末に公表されてたらしいです。。

 

 

昨年12月末の発表で、カレンダー制作・販売開始後だった為、

自分自身の間違いではなかったことを確認出来たのは良かったですが、

カレンダーを購入下さった方は変更前の祝日のままで勘違いされるかもと

思ったので、念の為変更内容のご報告をさせていただきます。

 

以下の日程が移動となっておりますので、どうぞご注意下さい。

海の日:7月19日 (月) 7月22日 (木) 

山の日:8月11日 (水) 8月8日(日)・振替休日:9日 (月)

スポーツの日:10月11日 (月) 7月23日 (金)

もはや10月に関しては、月までまたがって引っ掛け問題のよう。。

 

 

そもそも祝日の変更に気付いた経緯は、元の祝日7月19日に合わせて

来週末から BASEのwebshop をオープンする予定だったのですが、

冒頭のとおり、携帯のカレンダーを見て祝日が違うことに気付いた…

という流れです。

というわけで、変動後の22・23日の祝日に合わせて少し日程がずれ、

7月21日 (水) 夜からオープンの予定です。

 

 

新作マスキングテープ、サマーセット商品の入荷、summer SALEなどを

予定しています🍨

ただ今準備中で、準備が整いましたら改めて詳細をお知らせします🌟

 

 

 

 

 

 

Hello July ヒマワリ

上半期が終わり、2021年残り半分となりました。

 

7月のカレンダーガールは「ガルヴェストン」のエル・ファニング。

胸元が露になった真っ赤なホルターネックのワンピースがキュート。

リボン結びで背中が大きく開いたバックショットも可愛かったです。

 

ホルターネックやリボンひもで結んだワンピースってクラシカルで

好きなスタイリング。「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーンの

ブルーのドレスも素敵でした。

このホルターネックドレス、少しマリリン・モンローっぽいですね。

ホルターネックドレスといえばマリリンのイメージがあって、

彼女が着るとセクシーですが、エルもエマもどちらかと言えば

グラマラスではなく小ぶりな胸なので、可憐な雰囲気。

 

こちらのホルターネック・ビキニのマリリンはノーマ・ジーン時代の

若い頃と思うので、あどけなさがあってキュート♡

 

ホルターネックではなくリボンひもタイプのワンピースも好きです。

イラストで描きたかったけど時間なくて写真で。モデルは池田エライザさん。

リボンショルダーは実際着るとリボンがほどけやすかったりして

着心地はそんなに良くないのですが、ビジュアル的には好きですね。

 

映画「ガルヴェストン」の感想も少し。

ハードボイルド系クライムアクションで、好みなジャンルではないけれど、

メラニー・ロランが監督、エルがヒロイン (主演はベン・フォスター)、

男くさそうな内容をメラニーがどんな風に描くのか興味があって見ました。

見たのは1年以上前ですが… ストーリーは平たく言うと、ハイティーン版

マチルダとレオンのような殺し屋の中年男と年の離れた若い女の逃避行

ロードムービー。

タイトルのガルヴェストンは、アメリカ、テキサス州にある地名で、

映画で登場する舞台です。

 

エルが演じる若い娼婦のロッキーは、家庭環境が劣悪で底なしに薄幸く、

途中で連れて来たロッキーの小さな妹ティファニーもワケありそうで

2人の関係性は予想通りの展開で…

女性監督が描く作品としてはなかなか残虐な描写やヘビーな結末で、

ロッキーが不憫で辛くなりました。

ダークな内容の合間に見せるエルの笑顔はやっぱり可愛くて、

ロッキーとティファニーが海で戯れる、束の間の幸せな姿の映像が美しく

切なくて印象的でした。

ロイに誘われ、夜にお出掛けする時にロッキーが着ていた赤のドレスも
印象的で冒頭にアップした絵です。

 

 

 

 

エル・ファニング自身は、健全で明るく元気なイメージですが、

幸薄そうなダークな役も結構多いですよね。

メラニー・ロランは美しく魅力的で女優として成功していますが、

監督業にも意欲的で才色兼備。

監督作は既に何作もあるらしく、私が見たのは今作のみですが、

日本での公開作が少なく、以前劇場上映された「呼吸 –友情と破壊

を見たかったけど見逃して。レンタルで見たいと思ってたけど

レンタルなくて、いつか見てみたい作品です。

 

ロッキーの幼い妹ティファニーが成長して、終盤に少し登場したのが

リリ・ラインハート。

見た当時は彼女のことは知らなくて「ガルヴェスタン」以降に見た

「ハスラー」で可愛い子だなと、初めて知りました。

「ハスラー」見た時はブリタニー・マーフィーにそっくり!と思い、

その後マイカ・モンローにも少し似てる?とも思ったり。

いずれにしても可愛くて魅力的。

ドラマ「リバーデイル」のヒロインで人気女優らしく、このドラマ、

未見ですが、現代版「ツイン・ピークス」だそうです。

ちなみに「ツイン・ピークス」の続編、遅ればせながらやっと最近

見ていて、あと数話で見終わりそうです。

 

 

今回ホルターネックドレスのサマーファッションをアップしたので、

サマードレスに合いそうな、夏らしいターコイズブルーのヴィンテージ

ビーズのピアスをご紹介。creemaに新入荷しました→

 

SUMMER SALEで、一部 zine、ステッカーセット、ペーパーセット、

マスキングテープ、アクセサリーなど、お値引きしました。

よろしければ覗いてみて下さい→

BASEのwebshopも、今月中旬頃オープン予定です→

掲載誌のお知らせです。

6月22日発売の美容雑誌「VoCE」(講談社) 8月号、李家幽竹先生監修の

連載ページ「開運パーツ美容」の美容イラストを描きました。(P. 146)

 

今月の企画パーツは「ネイル」。

ソファでくつろぎながら、爪先をきれいに整えている女性を描きました。

ベージュカラーで落ち着いた雰囲気でまとめました。

 

 

日々アルコール消毒で乾燥する手や爪、気になりますよね。

爪が弱く素爪をカバーする為にネイルをして、しばらくすると剥がれるので、

塗り直す為に除光液でマニキュアを剥がすと爪が弱ってバキバキになって…

それをカバーする為にまたネイルして…の繰り返しで。

 

短くて不格好な爪なので少しでも長く見えるようにのばしたいのですが、

少しでものびると爪先の白い方が長くなってバランスが悪くなり、

爪も割れやすいのでのばすのが苦手で、すぐ切りたくなってカットして、

幼い頃から短くて弱い爪がコンプレックスです。

爪切りでなく、イラストのように爪やすりで整える方が良いらしいのですが、

爪やすりもうまく使えず苦手でずっと爪切り派です。

長年使ってる爪切りの切れ味が悪くなり、切った後もギザギザになるので、

とりあえず刃がきれいな新しい爪切りを買おうかな。

今回の記事のネイルケア商品紹介されていたこちらのネイルクリッパー、

デザインが可愛くて気になってます。

 

 

 

こちらのクリッパー以外にも、ネイルケアや運気を呼び寄せるグッズが

紹介されています。よろしければ本誌をご覧になって参考にして下さい。

今月は2021年上半期ベストコスメの特集号ですので、美容好きの方は

ぜひチェックしてみて下さい♪

 

 

今月号の表紙は、浜辺美波さん。

正統派美人の美波ちゃん、ボルドーのリップに合わせた同色のフリルドレスで

いつもより少し大人っぽい可愛さです。

 

SABONのミニサイズのコスメなどの豪華な付録付き!

こちら↓のミニサイズです。

 

 

今月号の特集内容や付録の詳細はこちらからご覧いただけます📖 →

次号は7月20日 (火) 発売。

夏にぴったりでお役立ちな付録付き、こちらからチェック出来ます💓 →

 

8月号・付録付き↓

 

付録なし↓