Let's look up at the Blue Sky -9ページ目

日本代表の守備の要が控え?

【G大阪】 DF宮本に“控え宣告”

日本代表DF宮本恒靖(29)が、所属チームのG大阪で“控え通告”を受けていたことが9日、分かった。西野朗監督(50)がこの日、明らかにしたもので、今季から本格導入を目指す4バックの場合は控えになることを通達したという。現状のままでは、宮本の出場機会減少は必至。W杯を3カ月後に控え、ジーコ・ジャパンのDFラインを支える日本代表のキャプテンが、実戦から遠ざかるという異常事態となった。


宮本は控え-。西野監督の口から衝撃的な言葉が飛び出した。「新しいシステムにチャレンジして(メンバーを)動かせない中で、今はバックアップにいてくれ」-。4日のJリーグ開幕浦和戦前、宮本にそう通告したという。

G大阪は2月25日、今季最初の公式戦ゼロックス・スーパー杯浦和戦の途中からDF加地の投入を機に、従来の3バックから4バックに変更。西野監督は開幕の浦和戦以降も4バックで臨んだ。「3試合やって、これだけやれば、もっとよくなる。当分、考えていきたい」と継続する方針で、指揮官が宮本の適正を「3バックの中央がベスト」と判断する以上、日本代表キャプテンが先発ピッチに立つには4バックでレギュラーを奪うか、3バック変更時しか道はなくなった。

                               【なにわWEB より】


いや、意味がわからないのですが。宮本日本代表ですよ? しかもキャプテンなんですよ? その宮本は本当に3バックでしか機能しないのですか? 4バックは本当にダメなんですか? う~ん、一体西野監督は何を・・・。


日本代表が実戦から遠ざかるという異例の事態。以前の試合で宮本が投入された際に2失点したとはいえ、考えられません。個人的には宮本は好きな選手ですし、毎試合試合に出て欲しい・・・。果たして3バックに戻す日が来るのでしょうか。それとも、実力でレギュラーを奪い返すのか。とにかく頑張って欲しいですね。応援しています!



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

パソコン没収

昨日の夜に母がブチ切れしまして、パソコン没収されました。

とはいっても一応帰ってきましたが・・・

ですがろくにパソコンする時間がなくなりそうです(涙

今度起こられたら本当におしまいになりそうです。

PC売られるでしょうね・・・


没収されたときは覚悟しました。

ブログをやめるということを。

ですがなんとかPCは帰ってきたので続けます。

よかったよかった。


何日も更新されない場合は没収されたと思ってくださいね。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

相次ぐ故障、ジェフに続き福原もリタイヤ どうする虎投

福原開幕ローテ絶望的・・・ 腰痛重症だった

福原開幕ローテ入り絶望的! 腰痛のためリタイアした阪神福原忍投手(29)のオープン戦登板予定がすべて白紙になっていることが9日、分かった。8日に痛めた腰が当初の見込みより重症で、練習再開のメドが立たず、開幕ローテーション入りは困難な状況になった。すでに左ひざを再手術したジェフ・ウィリアムス投手(33)の前半戦登板が絶望的となっており、阪神は先発、中継ぎを含めた大幅な投手陣再編を迫られることになった


福岡遠征に帯同せず、甲子園で調整した投手陣のなかに「背番号28」の姿はなかった。8日に腰痛のアクシデントに見舞われた福原は、甲子園球場内で治療に専念した。ソフトバンク戦(ヤフードーム)先発の回避は前日に決まっていたが、それでも当初の見立ては「軽症」。だが、症状は周囲の想定よりも重いことがわかった。


「(回復まで)ちょっと長くかかるんじゃないか。投球再開のメド? 立ってない。キャッチボールを始めてからじゃないと予定を組めない。(オープン戦でも)福原のところは全部キャンセルにしています」


中西投手コーチ症状の“深刻さ”を口にした。8日はマッサージなどを受けて帰宅。腰部の軽い捻挫で、投球再開まで約10日間と見込まれていた。この段階で開幕ローテ入りはすでに黄信号。だが1夜明けると「10日間」が「メド立たず」に変わった。回復に時間を要する可能性が高まり、信号の色は限りなく赤に近くなった。

                               【なにわWEB より】


ついこの間、ジェフがリタイヤしたばかり。先日は能見相木が打球を当てるなどヒヤッとする場面も見られた。この時期はとにかくケガが怖い。だから選手には細心の注意を払って欲しい。というか、払っているはずなのだが・・・。


当初は軽症のはず。それが投球のメドがたたないまでに悪化した。福原が腰痛でリタイヤしたというニュースを聞いたとき、嫌な感じがした。投手は腰を使わないと良い球を投げれない。投手はもちろん肩や肘も大切だが、腰も欠かせないところ。その腰を痛めたのだ。


これで左2枚が相次いで脱落。残された左は能見江草吉野あたり。今年加入の岩田や若手の中村泰などもいるが、この2人の穴を埋めるのはそう簡単ではないはずだ。福原はそれほど長くはかからないとは思っているが、復帰していきなり先発というわけにはいかない。福原の代わりに江草を先発に、ウィリアムスの代わりに吉野。この2人がどれだけ機能するか吉野本来の力が戻れば十分穴を埋められるはず。江草好投続きで不調の福原よりも良いはずだ。能見は両方(先発・中継ぎ)で登板させればいけるはず。ただ、シーズンに入ってもこの調子が持続するとは限らないわけで、この3人で埋めるのは難しいかも知れない。さぁ、どうする?



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

ヤベ、風邪ひいちゃったかもな・・・

ゴホン、ゴッホン・・・

がとまりませ~ん。

声もおかしいし、風邪ひいた可能性大

今年は風邪ひかないって決めてたのに・・・

う~ん、なんとしても立ち直らなければ。

薬飲んで安静にしておきます。

それにしてもしんどいな


昨日の夜は一応ちゃんと寝れました。

今日もそうだといいな。


あら、なんだかも痛くなってきた・・・



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

定位置争いの競争が呼んだ活躍 江草ローテ決定的

阪神タイガース ロゴ~今日の阪神タイガース~

4回裏、死球を与えて1死満塁のピンチを招く。マウンドには先発ローテ入りを狙う江草がいた。4点差で勝っているとはいえ、打ち込まれればいっきに逆転かという場面。その緊迫した場面で鳥越、的場を連続三振に斬って取ったのだ。下位打線とはいえ、成長ぶりを見せてくれた。これでローテ入りはほぼ決定的になってきたはずだ。


この試合は定位置獲得に向け競争中の選手が活躍した。江草のほか、2回に喜田がライト線へ2点タイムリーを放つ。この喜田も1軍クラスの力を十分持っている。3回は、セカンドの定位置確保を目指す藤本タイムリー、復活をかける浜中犠牲フライを放ち4点差とした。さらにこちらも先発ローテ入りを目指すオクスプリングが4イニング3安打、をホームラン1本の1失点に抑える。前の試合で不本意な出来だっただけに、こちらも本来を力を競争が引き出した形になる。吉野も9回をしっかりと締め中継ぎへアピールした。


~試合ハイライト~

ヤフードーム 阪神タイガース×福岡ソフトバンクホークス


1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
阪 神 0 2 2 0 0 0 0 0 0 4 7 0
ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1

8

0


▽ 勝敗投手 : 江草 10

▽ セーブ投手 : 吉野 1セーブ

▽ 投手リレー : 江草-オクスプリング-吉野

▽ 本塁打 :


赤星憲広選手  

~★ 今日の赤星選手打撃成績 ★~


投手
カウント
球種/球速
打撃結果
打点
盗塁
第1打席 高橋秀

2-3より

不明

?km/h

空振り三振

0

なし
第2打席 高橋秀 0-0より

不明

?km/h

中前安打 0 2盗
第3打席 高橋秀 2-1より

不明

?km/h

見逃し三振

0

なし
第4打席 篠原

2-3より

不明

?km/h

遊ゴロ

0

なし
第5打席

赤星君は毎年シーズン序盤は大量に三振します(笑

毎年のようにするんで心配してません。

盗塁もしっかり決めたし、問題ないんじゃないですかね。


赤星選手の詳しい成績はこちら をご覧下さい。


~1軍主力選手・最近の調子~

絶好調絶好調) : 桧山 林 江草

好調好調) : 鳥谷 藤本 関本 浅井 安藤 能見 吉野 ダーウィン

普通普通) : 今岡 シーツ 矢野 井川 オクスプリング 杉山 相木

不調不調) : 赤星 片岡 町田 上坂 福原 桟原

絶不調絶不調) : 浜中 浅井

故障中故障中) : ウィリアムス スペンサー 福原



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

県立高校入試がありました

昨日、県立高校の入試があったようです。

自分はまだまだ~、なんて思っててもあっという間ですよね

あ~、嫌だなぁ・・・


いったん治ったと思われた風邪がぶり返してきました。

がとまりませ~ん。

咳は寝るときに辛いので本当に嫌ですね。

早く治ってくれるといいのですが・・・

なんとかこのまま踏ん張ります!



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

急遽降板能見のピンチ井川救えず 打線から快音なし

阪神タイガース ロゴ~今日の阪神タイガース~

鶴岡の打球がレフト前へ抜け、2走者が生還。この回5点目。流れが変わったのか。アクシデントの能見と代わったのが、今季こそ復活を誓う井川慶。急遽登板とはいえ、エースにはぜひとも抑えてもらいたいピンチ。ところが、井川は日ハム打線に滅多打ちをくらう。セギノールに2点、新庄に1点、鶴岡に2点のタイムリーを打たれて計5失点。不安の残る内容だが、まだオープン戦。今のうちに修正点を直してもらいたいところ。


能見の左肘に稲葉の打球が直撃した。ここまで順調に投げてきた能見に、アクシデントが襲い掛かった。初回から飛ばしていた。3回までヒット1本、5奪三振の力投を披露する。4回、先頭打者にツーベース、バントで送られて1死3塁となる。次打者の稲葉への3球目。稲葉が放ったライナーは能見の肘めがけて一直線。結局、能見はこれでベンチへ下がることになる。実際のシーンは見ていないのでどのくらいの打球の速さなのかはわかりませんが、幸いにも病院直行とはなりませんでした。


打線は4回には帰ってきたタイムリー、5回には浅井の内野ゴロと町田の犠牲フライで3点を返すも、7回に相木がピリッとせずに1点を失う。9回に鳥谷タイムリースリーベースで2点差に詰め寄るも、反撃はここまでとなった。


打線から快音があまり決まれません。桧山がいないとダメなのかなぁ・・・。ヒット5本で4点。5本で4点を取れたらいいんでしょうけど、もっと打ってもらわないと・・・。やっぱり、チャンスでタイムリーが欲しい。最近は内野ゴロなどでの得点が多いような気がするのですが。能見は大丈夫なんでしょうか。無事を祈るばかりです。


それと、浅井岡崎のリードにはまだまだ不十分なところがあるとよく聞きます。いつまでも矢野に頼ってばかりではいられないので、この2選手の成長が不可欠となっています。矢野の次の捕手をいかに育てるか


~試合ハイライト~

甲子園球場 阪神タイガース×日本ハムファイターズ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日ハム 0 0 0 5 0 0 1 0 0 6 12 1
阪 神 0 0 0 1 2 0 0 0 1 4

5

1


▽ 勝敗投手 : 能見 11

▽ セーブ投手 :

▽ 投手リレー : 能見-井川-相木-桟原

▽ 本塁打 :


赤星憲広選手  

~★ 今日の赤星選手打撃成績 ★~


投手
カウント
球種/球速
打撃結果
打点
盗塁
第1打席 鎌倉

0-0より

不明

?km/h

投ゴロ

0

なし
第2打席 鎌倉 0-1より

不明

?km/h

中飛 0 なし
第3打席 武田勝 1-1より

不明

?km/h

左飛

0

なし
第4打席 横山

2-3より

不明

?km/h

遊ゴロ

0

なし
第5打席

今日は赤星君はお休みでした。

1試合くらい休みもらってもいいんじゃないの?

足は大丈夫なんでしょうか。

つりかけたということなんで、心配です。


赤星選手の詳しい成績はこちら をご覧下さい。


~1軍主力選手・最近の調子~

絶好調絶好調) : 桧山 林 江草

好調好調) : 鳥谷 関本 浅井 安藤 能見 吉野

普通普通) : 今岡 シーツ 矢野 藤本 井川 杉山 相木 ダーウィン

不調不調) : 赤星 片岡 町田 上坂 浅井 福原 桟原

絶不調絶不調) : 浜中 オクスプリング

故障中故障中) : ウィリアムス スペンサー



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

ガラスのエース・久保 持病の腰痛再発でW杯に影響か

FW久保が腰痛再発、W杯にも影響か

横浜の日本代表FW久保竜彦(29)が、持病の腰痛を再発させ8日の練習を休んだ。この日は安静を優先して病院での検査は受けず、全治は不明。日本代表のジーコ監督柱にと期待しているFWに起きたアクシデントは、6月開幕のW杯ドイツ大会に向けた準備にも影響を及ぼしそうだ。


久保は前日の練習後に痛みを訴えたといい、横浜の岡田監督は「動くのも怖いらしい。動けるようになったら治療をすると聞いている」と話した。


久保は昨年、腰痛などに苦しんで1度も日本代表でプレーできなかった。今年は代表の始動となった1月末の宮崎合宿から参加。2月のフィンランド戦とインド戦で計3ゴールを挙げて復活を印象づけた。5日に行われた横浜のJ1初戦でも、京都相手に2得点していた。

                           【nikkansports.com より】


スポーツにケガはつきもので、ケガというのは本当に恐ろしく、だからこそ防がなくてはならないものです。自分も以前に手術をするケガを負ったことがあり、ケガの辛さは痛感できます。大好きな陸上もずっと休みっぱなしで下。


昨年は腰痛に苦しんだ久保。その久保が日本代表に復帰するといきなり3ゴールを挙げる大活躍。この選手は凄い能力を秘めている改めて実感しました。ジーコ日本代表の柱と考えている理由も本当によくわかります。勝負強さというか、物凄い潜在能力を秘めているはずです。今の代表FWで一番活躍できるのは久保だと思っています。久保なら誰にも負けないはず・・・。


そんな久保でもケガには勝てませんでした。持病の腰痛を再発させてしまいました。これは運命なのでしょうか。神が「お前はまだ速い」 と言っているのでしょうか。再発したということは100%治っていないはずです。久保がこの腰痛を100%克服しないと、日本代表は遠いのかも知れません。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

提出物の締め切り間近は大変です

今日は部活の時間を削って国語の提出物をやっていました。

締め切りに遅れると成績ダウンにつながるので必死です

なんとかやり終えることができましたが部活は何もできず・・・。

成績が下がらなくてよかったということで。

締め切り間近まで手をつけなかった自分も自分ですが(汗

この反省を生かして、次は締め切り前に余裕を持ってやりたいです。

おっと、理科のレポートがあったっけ・・・


最近はやたらと進研ゼミからの贈り物がきます。

これはこれで暇つぶしに最適なんですよ(笑

送られてきたら、まずは封を開けます。

そして、中のマンガだけを取り出してあとはポイッ。

だいたいストーリーは毎回同じパターンなんですが、

一応マンガということでちゃんと読んでいます~。

だた、ゼミ入会するという気は全くありませんけどね(笑



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

桧山絶好調! 右翼定位置争いまだまだわかりません

阪神タイガース ロゴ~今日の阪神タイガース~

今日のオープン戦は今季初めて甲子園での試合です。相手はID野球の野村監督率いる楽天。赤星などを育てた恩師でもあります。先発は丸坊主の安藤(笑)、楽天は朝井。


安藤のこの日絶好調。4イニングを投げて無失点。新球のツーシームにも手ごたえと、最高の結果となった。そして5回からは下柳につなぐ。ピンチを迎えるものらりくらりで無失点。今年も十分期待できそうだ。6回裏、猛打線が元阪神の谷中に襲い掛かる。ヒットの赤星シーツを置いて今岡タイムリーで先制。さらに走者2人を置いて最近絶好調桧山センターへの3ランホームランを放つ。浜中の活躍で序盤は目立たなかったがオープン戦に入って猛烈にアピールしている。まだまだ右翼争いはまだまだわかりそうにない。下柳のあとは吉野が2イニング、先日痛恨の本塁打を浴びた金澤が1イニングをそれぞれ無失点に抑えて今季初の完封リレー


今日の安藤は物凄くよかったようです。桧山も本当に凄いですね、脱帽です。浜中は不調そうだし、今季も桧山ライバルを押しのけて開幕スタメンなんでしょうか。本当に桧山凄いですね。


~試合ハイライト~

甲子園球場 阪神タイガース×東北楽天ゴールデンイーグルス


1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
楽 天 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 11 0
阪 神 0 0 0 0 0 4 0 0 X 4

8

2


▽ 勝敗投手 : 下柳 10

▽ セーブ投手 :

▽ 投手リレー : 安藤-下柳-吉野-金澤

▽ 本塁打 : 桧山3号(3)


赤星憲広選手  

~★ 今日の赤星選手打撃成績 ★~


投手
カウント
球種/球速
打撃結果
打点
盗塁
第1打席 朝井

0-0より

不明

?km/h

二ゴロ

0

なし
第2打席 朝井 1-3より

不明

?km/h

中飛 0 なし
第3打席 谷中 2-2より

不明

?km/h

右前安打

0

なし
第4打席 谷中

2-1より

不明

?km/h

左飛

0

なし
第5打席

同僚の谷中から今岡のタイムリーを呼ぶヒットを放ちました。

野村監督にも成長振りを見てもらえたでしょう。

最近はずっと出場しているので、疲れはどうなんでしょうか。

赤星選手の詳しい成績はこちら をご覧下さい。


~1軍主力選手・最近の調子~

絶好調絶好調) : 桧山 林 安藤 江草

好調好調) : 鳥谷 関本 浅井 井川 能見 吉野

普通普通) : 赤星 今岡 シーツ 矢野 藤本 杉山 相木 ダーウィン

不調不調) : 浜中 片岡 町田 上坂 浅井 福原 桟原

絶不調絶不調) : オクスプリング

故障中故障中) : ウィリアムス スペンサー



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村