日本代表の守備の要が控え?
日本代表DF宮本恒靖(29)が、所属チームのG大阪で“控え通告”を受けていたことが9日、分かった。西野朗監督(50)がこの日、明らかにしたもので、今季から本格導入を目指す4バックの場合は控えになることを通達したという。現状のままでは、宮本の出場機会減少は必至。W杯を3カ月後に控え、ジーコ・ジャパンのDFラインを支える日本代表のキャプテンが、実戦から遠ざかるという異常事態となった。 宮本は控え-。西野監督の口から衝撃的な言葉が飛び出した。「新しいシステムにチャレンジして(メンバーを)動かせない中で、今はバックアップにいてくれ」-。4日のJリーグ開幕浦和戦前、宮本にそう通告したという。 G大阪は2月25日、今季最初の公式戦ゼロックス・スーパー杯浦和戦の途中からDF加地の投入を機に、従来の3バックから4バックに変更。西野監督は開幕の浦和戦以降も4バックで臨んだ。「3試合やって、これだけやれば、もっとよくなる。当分、考えていきたい」と継続する方針で、指揮官が宮本の適正を「3バックの中央がベスト」と判断する以上、日本代表キャプテンが先発ピッチに立つには4バックでレギュラーを奪うか、3バック変更時しか道はなくなった。 【なにわWEB より】 |
いや、意味がわからないのですが。宮本は日本代表ですよ? しかもキャプテンなんですよ? その宮本は本当に3バックでしか機能しないのですか? 4バックは本当にダメなんですか? う~ん、一体西野監督は何を・・・。
日本代表が実戦から遠ざかるという異例の事態。以前の試合で宮本が投入された際に2失点したとはいえ、考えられません。個人的には宮本は好きな選手ですし、毎試合試合に出て欲しい・・・。果たして3バックに戻す日が来るのでしょうか。それとも、実力でレギュラーを奪い返すのか。とにかく頑張って欲しいですね。応援しています!
クリックよろしくお願いします!!
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng & にほんブログ村