急遽降板能見のピンチ井川救えず 打線から快音なし

鶴岡の打球がレフト前へ抜け、2走者が生還。この回5点目。流れが変わったのか。アクシデントの能見と代わったのが、今季こそ復活を誓う井川慶。急遽登板とはいえ、エースにはぜひとも抑えてもらいたいピンチ。ところが、井川は日ハム打線に滅多打ちをくらう。セギノールに2点、新庄に1点、鶴岡に2点のタイムリーを打たれて計5失点。不安の残る内容だが、まだオープン戦。今のうちに修正点を直してもらいたいところ。
能見の左肘に稲葉の打球が直撃した。ここまで順調に投げてきた能見に、アクシデントが襲い掛かった。初回から飛ばしていた。3回までヒット1本、5奪三振の力投を披露する。4回、先頭打者にツーベース、バントで送られて1死3塁となる。次打者の稲葉への3球目。稲葉が放ったライナーは能見の肘めがけて一直線。結局、能見はこれでベンチへ下がることになる。実際のシーンは見ていないのでどのくらいの打球の速さなのかはわかりませんが、幸いにも病院直行とはなりませんでした。
打線は4回には帰ってきた林のタイムリー、5回には浅井の内野ゴロと町田の犠牲フライで3点を返すも、7回に相木がピリッとせずに1点を失う。9回に鳥谷のタイムリースリーベースで2点差に詰め寄るも、反撃はここまでとなった。
打線から快音があまり決まれません。桧山がいないとダメなのかなぁ・・・。ヒット5本で4点。5本で4点を取れたらいいんでしょうけど、もっと打ってもらわないと・・・。やっぱり、チャンスでタイムリーが欲しい。最近は内野ゴロなどでの得点が多いような気がするのですが。能見は大丈夫なんでしょうか。無事を祈るばかりです。
それと、浅井と岡崎のリードにはまだまだ不十分なところがあるとよく聞きます。いつまでも矢野に頼ってばかりではいられないので、この2選手の成長が不可欠となっています。矢野の次の捕手をいかに育てるか。
~試合ハイライト~
甲子園球場 阪神タイガース×日本ハムファイターズ
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
日ハム | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 12 | 1 | |
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 |
1 |
▽ 勝敗投手 : 能見 1勝1敗
▽ セーブ投手 :
▽ 投手リレー : 能見-井川-相木-桟原
▽ 本塁打 :
第1打席 | 鎌倉 | 0-0より |
不明 ?km/h |
投ゴロ | 0 |
なし |
第2打席 | 鎌倉 | 0-1より | 不明 ?km/h |
中飛 | 0 | なし |
第3打席 | 武田勝 | 1-1より | 不明 ?km/h |
左飛 | 0 |
なし |
第4打席 | 横山 | 2-3より |
不明 ?km/h |
遊ゴロ | 0 |
なし |
第5打席 | ― |
今日は赤星君はお休みでした。
1試合くらい休みもらってもいいんじゃないの?
足は大丈夫なんでしょうか。
つりかけたということなんで、心配です。
赤星選手の詳しい成績はこちら
をご覧下さい。
~1軍主力選手・最近の調子~
(絶好調) : 桧山 林 江草
(好調) : 鳥谷 関本 浅井 安藤 能見 吉野
(普通) : 今岡 シーツ 矢野 藤本 井川 杉山 相木 ダーウィン
(不調) : 赤星 片岡 町田 上坂 浅井 福原 桟原
(絶不調) : 浜中 オクスプリング
(故障中) : ウィリアムス スペンサー
クリックよろしくお願いします!!
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng & にほんブログ村