こんにちは!旅育研究家のぬーたです。

 

「バーベキューって楽しいけど結構めんどくさいよね。」と思っている方は多いのではないでしょうか?

でも実はバーベキューは大変な部分をやらなくても何とかなるし、大変な部分をやめてみるとすご〜く楽にバーベキューができるんですよ!という話を「【超簡単】お手軽プチバーベキューのすすめ」では書きました。

 

今回は、やめることの一つである「現地では焼く以外の調理をしない」という部分をもっと詳しく説明していきます。

食材の用意が大変なんだよなと思っている方はぜひお付き合いください。

 

バーベキューの食材は大別すると5種類

バーベキューの食材は以下のように大別できます。

(AA)焼かなくてもすぐに食べられるもの(例:サラダ)

(BB)放置していても勝手に完成するもの(例:キノコのホイル焼き)

(CC)世話をしないといけないがすぐに焼けるもの(例:焼肉)

(DD)世話をしないといけないし焼くのに時間がかかるもの(例:玉ねぎ)

(EE)鉄板の上で調理をしないといけないもの(例:焼きそば)

 

お気づきの通り、上が簡単、下が大変という順番に並べています。

「楽に楽しむ」という観点から考えると、(AA)〜(CC)までの食材でバーベキューをすることを強くオススメします!!

 

食材を(CC)までに絞ることで、(AA)は取り分けるだけ、(BB)は放置しておいて食べ頃に出すだけなので、(CC)の食材だけに神経を集中できて、ちょうど良い焼き具合で美味しく食べられます。

 

また、子供たちは焼いている間にお行儀よく待ってくれるなんてことはありません。せっかくの楽しいバーベキューなので、不要なイライラが発生しないように、(AA)〜(CC)の食材をうまく組み合わせて、子供を待たせることなく美味しいものを出してあげましょう。

それだけで子供も親も余裕を持って楽しむことができるので、当日の現場に無用な緊張感が走ることがなくなりますよ!

 

 

家での事前準備はこの3つだけやれば良い

 

「家で事前に準備するのは面倒くさ〜い」と思っている方、ご安心ください。ここでは簡単な準備しか書いてません。

現地で調理するのも楽しいですが、現地でゆったり楽しみたい方は家での事前準備が絶対オススメです。自宅の方が慣れていて時間もかかりませんし、現地での調理が必要なくなるため、持っていく調理器具も減らせて一石二鳥です。

 

事前準備と言っても、やることは以下の3つだけです。

①食材を切る

②食材を包む

③食材に味をつける

 

上記の(AA)を手作りする場合にはそれも加わりますが、正直言って、(AA)については惣菜を買って行くのもありです。パンにのせると美味しそうなものを買っていきましょう♪

 

オススメレシピについては「【超簡単】バーベキューのおすすめレシピ」を見てみてくださいね。

家を出る前は要注意!

せっかく、家で事前準備をしたのに、その食材を持っていき忘れたら骨折り損ですので、家を出る前には必ず全ての食材を持ったか確認しましょう。

家を出る直前に調理をした場合には調理したものは忘れませんが、調理しないもの(ソーセージなど)を忘れたりしますので、調理したもの以外も忘れないように気をつけましょう。

(実は何度か忘れて残念な思いをしたことがあります。。。)

 

また、調理器具を持っていくのは大変なので持っていきませんが、食材用のハサミだけは持っていくと重宝します。お肉でも野菜でもアルミホイルでも、ハサミさえあればなんでも切れますしね。

 

 

 

いかがだったでしょうか?お役に立てましたら嬉しいです。

 

本日はお疲れ様でした。明日も楽しみましょう!