こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
あなたは、
お客さまのメンタルケアで気を付けていること、
やっていることはありますか?
人間生きていれば絶対に
落ち込む瞬間がありますよね。
特にダイエットは
メンタルの影響を大きく受けるので、
お客さまが落ち込む出来事があった時に
プロとしてどう対応をするかは
すごく大切なサポートの1つだと思っています。
普段のサポートを思い出してみると、
もちろん人によりますが
ダイエット=食指指導6割、悩み相談4割
みたいなところありませんか?
ということで、
早速、精神科医の方から
聞いたメンタルケアのポイントについて
話していきたいと思います!
サポートできる、できないを見極める
まず、ダイエットサポートのプロとして
「何かしてあげる」ことに目がいきがちですが、
大切なのは「できない」時の線引きを
しっかりとしておくことです。
例えば、うつ病など病気の
診断がついたものは
私たちの範疇ではなくなります。
明確な線引きをすることはもちろん難しいし、
「お金を払っていただいてサポートしている」から、
「何とかしないと」と思う気持ちも分かります。
ですが、私たちには
「できないことがある」ことを
まずは知っておいてくださいね。
特にうつ病など精神疾患を
お持ちの方の食事指導は本当に難しいんです。
断るべき方がいることを知っておくことは、
あなたを守ることにも
繋がるので覚えておいてくださいね。
これらを踏まえた上で次回は具体的対策についてお話しします💡
>>続きはこちら
話すだけで痩せる!契約がサクッときまる
カウンセリングテクニック
大公開無料1Dayセミナー開催✨
【申込受付中】
申込はこちらから↓↓↓
https://lstep.app/jV2PpvW
お客さまから
「やりたい!」と言われ
契約が決まるのも
お客様がストレスなく
スルスル痩せていくのも
リバウンドさせないもの
全てカウンセリング
のやり方にかかっています!
これだけの成果を出せる
話すだけダイエットの
カウンセリングの秘密を
1Dayセミナーでお伝えします。
〇詳細はこちら
https://lstep.app/i6DoLra
〇申込はこちら
https://lstep.app/jV2PpvW
<開催日>
3月17日(月)13時~14時半
3月18日(火)20時~21時半
3月19日(水)9時~10時半 満席になりました
※zoom開催
前日同じ内容なので、
ご都合のいい日にご参加ください。
<参加費>
なんと、無料!
ぜひ、ご参加ください^^
関連記事>>みんな言っていることは同じ。誰から学ぶか?