元看護師
三兄弟のママ
 
 
女性特有の職場環境、ママ友関係など
様々な環境での人間関係を経験
 
 
つらい人間関係とはさよなら!
自分を守れるのは自分だけ!
 
人間関係に悩む
ママの心も身体も楽にして
人生楽しむ♡
ママのためのメンタルコーチ
 
 
【愛知/全国】
 
 
東条芽依
 
 
お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中です流れ星

LINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

 

友だち追加

 

 

 

 

自己分析って

したことありますか?

 

 

 

 

時折自分がどんな人間なのか

考えることがあります。

 
 
元々の私は.....
 
 
いつも周りの目を気にしたり
周りに気を遣ったり
周りに合わせたり
極力自分の意見は言わない
 
 
場の空気を壊したくないから
傷つきたくないから
周りに合わせる
 
 
こんな感じのタイプの人間でしたタラー
 
 
 
 
そんなタイプなので言うまでもなく
いつも人付き合いに
疲れていましたショボーン
 
 
家族や友達の前でしか力が
抜けないような感じで.....
 
 
本当は思っていることがあるのに
周りの目を気にしたり
嫌われたくない、良く思われたい
そんな想いばかりを気にして
我慢することがほとんど。
 
 
 
 
そんな自分に疲弊することが多々。
正反対の人をみては
私もこんな風になれたらな.....
と思っていました。
 
 
自分に疲弊しては他者に憧れる。
その繰り返しでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
自分は元々こういう性格だから....
元々明るい人がいれば
私のように暗い人、ネガティブな人も
いるよね〜
 
 
そんな風に思っていました。
 
 
 
確かに生まれ持った性格や
育った環境、これまでの経験で
人格はできてくるものではあると
思うのですか.....
 
 
私の場合、しょうがないよねえー
と諦めていました。
 
 
 
でもこの性格とずっと付き合って
いくのか
ずっと周りに気をつかい続けて
疲弊し続けるのか
 
 
そんなの嫌だっびっくりマーク
 
 
そういう気持ちはあったので
周りの人の人間観察をするように
なりまし笑い
 
 
周りの友達やママ友
職場の同僚や上司など
 
 
どんな人なのか
長所を見つけ出し
その長所を盗めないかと
考えたり気づき
 
 
自分と合わないと思う人でも
長所を探すと
 
 
「この人は
こんな一面もあるんだ」
 
 
と新たな発見にもなったりして.....
 
 
周りの人の長所やいいな〜とか
尊敬するな〜と感じる所を
まるっと取り入れることは難しくても
ここのこういう部分だけ自分も
取り入れてみようグッって思ったり。
 
 
 
 
そして自己啓発本を読んだりも
しました。
 
 
そんなことを繰り返しているうちに
段々とこれまでの自分とは違う
考え方や捉え方になっていることに
気付きました。
 
 
周りの人や本などに影響され
つつあったのですニコニコ
 
 
 
 
私と同じように
自分の性格が嫌だなと思う人
たくさんいると思います。
 
 
でも自分の嫌な所に目を向けることも
大事ですよね。
 
 
そしてその嫌な所から
目を背けるのではなく、
まずはしっかり受け入れることが
大事ですよね。
 
 
〇〇な所があって嫌だな
そんな風に思っても
私は〇〇な所があるんだよね
としっかり受け入れて
じゃあどうしたらそこを良い方向へ
変えられるかのか
 
 
自分と正反対の人の長所を探して
みたり、友人の長所をこっそりと
真似してみたり
 
 
自分に合いそうな本を探して
読んでみたりにっこり
 
 
そして自分の嫌な所があれば
必ず良い所もありますびっくりマーク
 
 
どうしても自分の嫌なところばかりに
目がいきがちですが
誰にでも良いところはありますよね。
 
 
嫌な所ばかりに目を向けず
自分の良い所(長所)に目を向ける
ことも大事ですよねにっこり
 
 
案外、嫌なところの裏返しが
自分の良いところだったり
します。
 
 
 
 
自己分析すると気付かなかったことに
気付くことができますよね。
そしてそこから自分が
動くことによって
自分自身にも変化が起きますよねキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中ですので

ぜひLINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

友だち追加

 

 

やしの木人気記事やしの木

 

 

ひまわりママって大変!!想像もしていなかったライフステージによる悩み

 

 

ひまわりもう大丈夫!!マウントママをさらりとさらりとかわす方法

 

 

ひまわり待って!!自分の自分の未来を自分でストップかけていませんか?

 

 

ひまわりママ友との付き合いが憂鬱な人が知っておくべきこと

 

 

ひまわり周りと比較して苦しいと感じているあなたに知って欲しいこと

 

 

元看護師
三兄弟のママ
 
 
女性特有の職場環境、ママ友関係など
様々な環境での人間関係を経験
 
 
つらい人間関係とはさよなら!
自分を守れるのは自分だけ!
 
人間関係に悩む
ママの心も身体も楽にして
人生楽しむ♡
ママのためのメンタルコーチ
 
 
【愛知/全国】
 
 
東条芽依
 
 
お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中です流れ星

LINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

 

友だち追加

 

 

『なんで?どうして?

我慢しなきゃいけないの?』

 

 

働く中でそんな風に感じたことって

ありますか?

 

 

 

昔働いていた職場で

休日も仕事が入った為、

正社員もパートも関係なく

皆休日出勤をしてほしいと

お願いされたことがありました。

 

 

基本土日はお休みの職場で

パートは土日祝はお休みの

契約の人ばかりでした.....ネガティブ

私もその頃はパート契約でした。

 

 

そんな状況で、社員に休日出勤が

可能かどうかも確認せず、

上司の独断で仕事を受けたのです。

 

 

上司に直接休日出勤を頼まれた際に

休日は子供の野球サポートや下の子の

世話があるので出勤ができない旨を

伝えました。

 

 

すると.....

こともあろうに、

「子供の野球のサポートは

旦那さんに任せればいいよ!」

 

 

上司からそんな返答をされたのですガーン

 

 

その職場はライフワークバランスを

大事にしなさいという職場だったのに.....

 

 

野球のサポートだけではなく、

まだ小さな幼児の末っ子の世話も

あるので、その旨も再度

伝えたのですが.....

 

 

「下の子の面倒も旦那さんに

みてもらえばいいよ!」

 

 

そんな返しだったのです真顔もやもや

 

 

私.....

 

 

何言ってんの?

簡単に言わないでよ!

野球のサポートってどんなんか

わかってんの?プンプン

 

 

末っ子の世話も合わせて

夫一人で面倒みるって

不可能なんですけど.....もやもや

 

 

そんな感情でとてもイライラした

覚えがありますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

その上司、男性だったのですが

自身も子持ちなんです。

 

 

でも一人で複数人の子供の

面倒をみるタイプの人では

ありませんでした。

 

 

だから一人で小さな子供を

3人も面倒みることの大変さなんて

知らないのです。

 

 

そして野球って、試合があれば

試合を応援に行ったり、

遠征なら配車をしなくては

なりません。

 

 

普段の練習時も、夏場なら

熱中症予防で子供の様子を

ちょこちょこ見に行ったり、

水分をとんでもない量を飲用するので

水分を追加しに行ったりと

その他諸々親の役割があるのですダッシュ

 

 

そして協力できるお父さん達は

指導のサポートもすることも

あります。

 

 

その頃、我が家は長男次男が野球を

やっていて、三男は幼児だった為、

兄が野球の時は三男は自宅で育児か、

試合があれば連れて行き、一緒に

観戦するといった感じでした。

 

 

そして夫は指導のサポートををその頃

していたので、長男次男のサポートは

できても、三男の世話までは必然的に

不可能だったのです。

 

 

そんな事情を全く知る由もなく

簡単に

全てを夫に託して

あなたは休日出勤をしなさい

と指示してきたのですもやもや

 

 

これって今ならパワハラとか

言われそうな案件ですよね?ネガティブ

 

 

結局人手が足りないと言う理由で

パート職員もフル出動びっくりマーク真顔

 

 

夫の協力を得て、なんとか

出勤できましたが.....

この日を境に、その後も

休日出勤を時折頼まれることが

何度か出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

一度OKしてしまうと、

パートでもなんとか

出勤できるんだなと思われて

しまったのか、当たり前のように

休日の仕事を受けていた上司。

 

 

人手が足りないから

協力してほしい、

正社員だけではまわらない、

チームでしょ?

 

 

そんなことを言われると

断る自分が協調性がないとか

協力できない人間

他のスタッフを思いやる心が

ない人間

 

 

そんな風に自分のことを

責めてしまったり

上司の指示通り休日出勤しないと

上司や周りからどんな風に

評価されるんだろうショボーン

 

 

そんなことばかり考えていましたえーん

 

 

確かにチームで動いていたので

チームみんなで協力するとか、

人手が足りないから助けてほしいと言う

上司の想いもわかるのですが.....

 

 

じゃあ、私が働いている間の子供の

世話はどうなるの?

夫が常に協力できるわけじゃないし.....

そして、そもそもが当初の契約と

勤務時間が全く違う.....

 

 

子供が小さいからパート契約に

したのに.....

休日は家族との時間を過ごせるように

パートにしたのに.....

 

 

そんな私の本心と、やはり他の

パートさんも同じ想いでした。

 

 

初めは上司にもしっかりと休日出勤が

できない理由を伝えていましたが、

その甲斐もなく、夫に協力して

もらって出勤するのが

当然のような形になっていました。

 

 

上司は、仕事のためなら協力するのが

当然!!というような認識だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

なんかちがう.....

 

 

休日出勤の回数が増えるたびに

自分の中の違和感と

この職場大丈夫?という不安と

この先もこの現状が続くの?

という想いががどんどん強くなり

 

 

それに併せて残業も当たり前、

仕事の持ち帰りも当たり前、

そんな環境が日常化しており

これでは

ライフワークバランスどころでは

ない!!

 

 

パートを選択したのに

外でも仕事、家でも仕事

休日も仕事.....

これでは自分の望んだ働き方では

ない!!

 

 

こんな気持ちでモヤモヤして

その気持ちがいつしか

職場を変えようかな

という気持ちに変わっていきました。

 

 

その後も職場の環境も私自身の

気持ちも変わることなく

退職することを選択しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな職場がありますが

みなさんは職場の環境や

職場に対する自分の気持ちに

納得していますか?

 

 

色んな人がいて

色んな人の考え・想いがあるので

色んな社会があって当然なんですが

自分の想いやライフスタイルに

あった働き方ができていますか?

 

 

働くということは

何かを犠牲にしなくては

ならないことなのかな?

 

 

そんな風に思うことってありませんか?

 

 

子供を持つパパやママなら尚更

そんな風に思うことってたくさん

あるんじゃないでしょうか。

 

 

『何かを犠牲に

しなくちゃいけない』

 

 

そんなことを感じさせない社会で

あってほしいですが、残念ながら

まだまだそう感じてしまうのが

日本の社会ですよね汗

 

 

パパママの立場でも

パパママの立場じゃなくても

自分の気持ちを大事にしてほしいな

と思うのです。

 

 

働く上で多少なりとも不平不満は

あると思います。我慢が必要なことも

あると思います。

 

 

でも自分のライフスタイルを

崩してまで我慢し続けると

身体的負担・精神的負担となり

体を壊したりメンタルバランスも

崩れます。

 

 

そうなる前に自分自身の体と心を

守るために

そして大切な人達を守るために

自分の想いを大事にして未来を

選択したいですよね。

 

 

私も退職を決めるまでは

ストレスがすごくて

痩せましたあせる

 

 

 

 

 

 

 

自分の思い描いている

ライフワークバランスと現実が

かなりの相違点がある場合

職場に自身の想いは

伝えられていますか?

 

 

やっと入職できたのに

そんなこと言えない!!

 

 

そんなこと言ったって無駄!!

取り合ってくれる上司じゃない!!

 

 

自分さえ我慢すればなんとかなる!!

言ったことによりその後の

上司との関係性が怖くて言えない!!

 

 

 

そのように思っている人

たくさんいると思います。

 

 

私もそうでしたえーん

 

 

でもなぜこの職場を選んだのか

これが理想とする

ライフワークバランスなのか

 

 

そこをよく考えたら

このままでは自分も家庭も潰れるショボーンガーン

と思ったので

そんな未来を回避する為に

退職を選択しました。

 

 

ライフステージにより

働き方や働く場所を選択しなくては

ならないことが出てくると思います。

 

 

自分の本当の気持ちに蓋をする

のではなく、

そして私さえ我慢すればいいという

考えはやめ、

自分自身の心の声に

耳を傾けてくださいね。

 

 

 

 

お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中ですので

ぜひLINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

友だち追加

 

 

やしの木人気記事やしの木

 

ひまわりあなたの「こうなりたい!!」を現実近付ける方法

 

 

ひまわりママって大変!!想像もしていなかったライフステージによる悩み

 

 

ひまわりもう大丈夫!!マウントママをさらりとさらりとかわす方法

 

 

ひまわり待って!!自分の自分の未来を自分でストップかけていませんか?

 

 

ひまわりママ友との付き合いが憂鬱な人が知っておくべきこと

 

 

元看護師
三兄弟のママ
 
 
女性特有の職場環境、ママ友関係など
様々な環境での人間関係を経験
 
 
つらい人間関係とはさよなら!
自分を守れるのは自分だけ!
 
人間関係に悩む
ママの心も身体も楽にして
人生楽しむ♡
ママのためのメンタルコーチ
 
 
【愛知/全国】
 
 
東条芽依
 

 

 

お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中です流れ星

LINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

 
友だち追加

 

 

こういう人になりたい!!

こんな風になれたらいいな〜おねがい

 

 

そんな風に思ったことって

誰しもが一度はありますよね?

 

 

でもなかなか理想通りには

いかないのが現実ですよね?驚き

 

 

私には無理ショボーン

時間やお金に余裕がある人だけしか

理想なんて叶えられないんでしょ⁉︎

 

 

な〜んて思ってしまう人、多いのでは

ないでしょうか.....

 

 

でも理想とする姿に近付くことって

できるんです!!

 

 

 

 

それは.....

自分の理想とする人や

価値観が似ている人を探すこと上差し

または一緒にいること上差し

 

 

そいういう人がいることによって

『こうなりたいびっくりマーク』が強くなり

こうなりたいが強くなると

その理想に向かっていく力も

加速していくのですアップ

 

 

また、理想とする人が側にいることで

どうしたらこの人みたいに

なれるのだろう?と自分なりに

研究したり、情報収集したり、

真似てみたりと、自分なりに努力する

ようになりますよねキラキラ

 

 

そうするといつの間にか

理想通りの姿になれていたり、

理想に近付いていたりするのです。

 

 

周りに理想とする人がいる

ということは

その理想に自分も近付ける

チャンスでもあるのですキラキラ

 

 

 

私も周りに尊敬する人がいます。

その尊敬する人から話を聞くたびに、

すごいな〜、自分も見習いたいな〜

と感じます。

 

 

自分もそうでありたい!!

どうしたらそうなれるのかな.....

と考えたり実際相手に聞いたり、

そこから調べたりし

情報を得ています。

 

 

そのおかげで、何かする時には常に

その尊敬する人達のことが頭にあり、

自分の考えも前向きになったり

躊躇っていることも積極的に取り組める

ようになりました。

 

 

身近な人じゃなくても

芸能人やモデルさんなどでも

いいのですニコニコ

 

 

好きな芸能人や

こうなりたいなと憧れのある

モデルさんをよくみて

真似てみてください。

 

 

全く同じようにはいかなくても

理想に近付くことが出来たり、

変化が起きると思いますびっくりマーク

 

 

そして、

『こうなりたい』があれば、

自分が理想に近付くために

積極的に行動をするので

そんなあなたはキラキラしますよキラキラ

 

 

 

 

『こうなりたい』という理想や憧れは

自分にはなれない遠いもの

と感じるかもしれません。

 

 

でも積極的に行動に移せば、

『こうなりたい』が

『こうなれた』

変わる時がきますよ。

 

 

 

 

『こうなれた』と変化を得た矢先には、

理想に向かって行動することができた!!

努力することができた!!

自分にもできたキラキラ

 

 

そんなふに自信につながるのです。

たとえ理想通りにいかなかった

としても、

 

 

自分はここまで努力する

ことができたんだ!!

という経験にもつながるのです。

 

 

 

 

理想や目標に向かって頑張っている

姿って、周囲にも伝わるんです!!

 

 

キラキラキラキラと輝いて

とても魅力的に見えたり、

その魅力的な姿を見た周りの人が

「この人キラキラしてる!!

私もこうなりたい!!」

 

 

そんなふうに周りに影響を与える

ことだってあるのです。

 

 

また、一度何かの為に努力することが

できたら、努力した経験があるので

自信もあり、次に何か新しいことに

チャレンジする際に抵抗なく

チャレンジすることができますよ。

 

 

 

 

こんな風に一度何かにチャレンジする

ことにより、

自分の変化と自信と経験を

得ることができるのです。

 

 

「私なんて.....」って思っている人

 

 

そんな自分を自分の手で変えていく為に

ちょっと頑張ってみようかな、チャレンジ

してみようかな、と思ったらすぐに行動に

移して下さい!!

 

 

『行動する』

 

 

この一歩がなかなか高い高い

富士山のように感じる人もいる

かもしれません富士山

 

 

でもその一歩で

必ず得られるものがありますよ!!

 

 

理想とする未来を得られるか

得られないかは

あなた次第ですびっくりマーク

 

 

 

経験は自分の人生の最大の財産では

ないかなと思うのです。

 

 

私もまだまだ物怖じしたり

私なんて.....と思ってしまう

こともありますダッシュ

 

 

理想がある!

チャレンジしたい!

自分を変えたい!

 

 

そう思っているならば、

勇気を振り絞って

一緒に自分を変えてみませんか?ニコニコ

 

 

 

 

 

お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中ですので

ぜひLINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

 

友だち追加

 

 

やしの木人気記事やしの木

 

ひまわりママって大変!!想像もしていなかったライフステージによる悩み

 

 

ひまわり【もう大丈夫!!】マウントママをさらりとかわす方法

 

 

ひまわり待って!!自分の未来を自分でストップかけていませんか?

 

 

ひまわりママ友との付き合いが憂鬱な人が知っておくべきこと

 

 

ひまわり周りと比較して苦しいと感じているあなたに知って欲しいこと

 

 

元看護師
三兄弟のママ
 
 
女性特有の職場環境、ママ友関係など
様々な環境での人間関係を経験
 
 
つらい人間関係とはさよなら!
自分を守れるのは自分だけ!
 
人間関係に悩む
ママの心も身体も楽にして
人生楽しむ♡
ママのためのメンタルコーチ
 
【愛知/全国】
 
 
東条芽依

 

 

みなさんはママ友っていますか?

またはいましたか?

 

 

『ママ友』って一般的に言われますが、

ママ友の定義ってなんですかね..... ?

 

 

 

 

 

 

どんな関係性がママ友なのか、

これは人それぞれですよね。

 

 

子供同士が仲良くて、ママ同士も仲良し、

子供がいなくてもママ同士だけで

ランチや飲み会へ行くような仲。

 

 

子供が手が離れる年齢になっても

ママ同士個人的に付き合いがある。

 

 

時折顔を合わすけれど、挨拶程度の

関係性。

 

 

子供同士仲が良くて、ママ同士も

会えば話はするけれど、いつも何かと

マウントのとりあいで、日常的に

相手と比較し合っている関係性。

 

 

信頼関係はないけれど、

子供の今後のための情報収集の為に

仕方なく付き合っている関係性。

 

 

このような感じで、ママ友と言っても

色んなパターンの関係性が

ありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

人によってママ友の定義は

違うし、ママ友に対しての

考え方やどの程度信頼しているのかは

本当に人それぞれ.....

 

 

私個人としては、挨拶以上の会話を

することが日常的にあるママは

ママ友かなという

感覚ですUMAくん

 

 

 

 

世の中、ほんとーーに

色んなママがいます!!

 

 

 

 

お互い助け合って子育てが

できる関係性である人もいれば、

いつも自分の子が一番じゃないと

気が済まないタイプのママも

いますよね驚き

 

 

子供関係なくママ同士が会ったり

本音で話せる程の仲じゃないと

ママ友とは言えない!!と感じる

人も中にはいるかもしれません。

 

 

子育てをしていく中でママ友という

存在は必要ではないと考えるママも

いるかもしれません。

 

 

ママ友はいてもいなくても

個人の考え方なので

どちらでもいいと思います。

 

 

ただママ友ができた以上、付き合いが

ある以上、

上手く付き合っていく必要は

あります!

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にも書きましたが、ママ友は

これまでの友達とは違います。

昔からの友達とはまた別です。

 

 

 

 

 

 

色んなママがいるので付き合い方も

様々です。

 

 

自慢話ばかりするママがいたり、

自分の話しかせず、他人の話には

全く興味を示さない人、

他のママの悪口を言う人、

文句ばかり言っている人.....

 

 

 

自分の子じゃなくても

自分の子と同じように接してくれる人

助け合いができるママ.....

 

 

色んなママと出会ったきましたが、

世の中にはもっと色んなママが

います。

 

 

 

 

経験談ですが、我が子と同じクラス

の子のママで、普段は全く関わりがなく

会うこともほぼなく、ただ同じクラスの

子のママであるという認識レベル

なんですが、そのママに会ったので

挨拶をしました。

 

 

でもそのママは全く反応

されませんでしたあせる

無視?と思いましたが、

相手の心境はわからないので.....

 

 

特に深く考えず、そんなママも

いるのよね〜、でも私はそんな

ママにはなりません!!と誓った

瞬間でした。

 

 

まだまだ私が知らないタイプのママが

世の中にはたくさんいると

思いますが、どんなママでも

一定の距離を保ちつつ

付き合っていけるといいですよねニコニコ

 

 

 

 

どんなに親しくても

『親しき中にも礼儀あり』ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やしの木人気記事やしの木

 

ひまわりもう大丈夫!!マウントママをさらりとさらりとかわす方法

 

  

ひまわりママ友との付き合いが憂鬱な人が知っておくべきこと

 

 

ひまわり周りと比較して苦しいと感じているあなたに知って欲しいこと

 

 

ひまわりママ友との関係、困っていませんか?

 

 

ひまわり嫌われたらどうしよう…そんな時に覚えておくと良い法則

 

 

 

お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中ですので

ぜひLINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

 

友だち追加

元看護師
三兄弟のママ
 
 
女性特有の職場環境、ママ友関係など
様々な環境での人間関係を経験
 
 
つらい人間関係とはさよなら!
自分を守れるのは自分だけ!
 
人間関係に悩む
ママの心も身体も楽にして
人生楽しむ♡
ママのためのメンタルコーチ
 
【愛知/全国】
 
 
東条芽依

 

 

我が家は子供が野球少年なので

先日子供の野球の試合を

観に行ってきました野球

 

 

チームのメンバーは、

皆が皆、野球がやりたくて

入団した子ばかりではありません。

 

 

友達に誘われて何となく入ってみた

親に言われて入った

兄弟につられて入ったなど.....

色んなパターンで入団しています。

 

 

入団したての頃は、厳しい練習に

ついていけずいつも泣いていた子、

苦しい練習の途中で帰ってしまう子.....

 

 

そんな子も、少し見ないうちに

急成長をしていてキラキラ

 

 

ボールをよくとれるように

なっていたり、

バッティングがとっても上手く

なっていたり、フォームがすごく

綺麗になっていたり野球

 

 

毎週毎週休日は野球に捧げ、

暑くても寒くても、時には

土砂降りの雨に濡れることも

あっても、コツコツと努力を

してきた努力の賜物です。

 

 

 

できなかったことが

できるようになるびっくりマーク

これってすごいことですよね爆  笑

 

 

『自分が自分を変えている』

という証。

 

 

子供はただただひたすら

目の前の練習をこなしているという

感覚でしかないかもしれませんが、

大人でもなかなか難しい

とんでもない努力をしている

ということ。

 

 

大人になると何か新しいことに

チャレンジする、何かを乗り越える、

自分を変えるということが

なかなか難しくなることって

ありますよね?

 

 

子供の時にできて大人になると

できなくなったり、とても勇気が

必要になったり.....

 

 

その子供の時と大人になってからの

差ってなんでしょう..... ?

 

 

 

子供の頃ってまだ大人程色んなことを

経験していないし、情報や知識も

大人程はないですよね。

 

 

だからあまり迷いもなく

ただ純粋に上手くなりたいからやる!

親に言われたからやる!

監督に言われたから頑張る!

ホームラン打てたら

〇〇買ってもらえるから頑張る!

 

 

こんな感じで頑張っている子が

多い気がします。

何かに左右されることが少ないので

割とスムーズに取りかかれるのかも

しれません。

 

 

 

大人は子供のようにはいきません。

周りに言われたからと言って

すぐにチャレンジするという

ところには結びつきませんよね。

 

 

これをしたらこうなれる!

という未来を大人は描くことは

できるけれど、

だからと言って何かをすぐに始める

ということにはならないですよね?あせる

 

 

確かにとても向上心があり

すぐに目標に向かって

チャレンジできる大人もなかには

たくさんいます。

 

 

でもそんな人ばかりでは

ないのが現実.....

 

 

大人になるとそれまでの経験や

知識などがあるし、役割や立場も

ありますよね。

 

 

だから何かを始めるとか努力する

ということの前に色んなことを

考えてしまいますよね

 

 

これをやったらこうなるとか

仕事で忙しくて時間がないからとか

自分はこういう性格だから無理だな

とか。

 

 

でも子供は大人ほどそこまで

あれやこれやと考えて

動きませんよね?

 

 

大人はやれない理由

やらない理由を

見つけてしまいますあせる

(自分のことを書いているようで

心苦しいですが笑い泣き笑

 

 

 

 

努力をする、チャレンジをするって

大人にとってはかなり高いハードル

かもしれません。

 

 

でも努力やチャレンジをした

その先には、新しい自分が

待っています。

新しい景色・新しい未来が

待っています。

 

 

自分が描いた理想とする未来を

手に入れたいのならば

 

 

やれない理由、やらない理由を

見つけるのではなく、

まずはやってみる!

 

 

あれやこれやと考える前に

まずは行動してみる!!

 

 

行動力がとても大事だなと

思うのです。

 

 

 

 

子供達の野球をしている姿を

見ていると、やっぱり努力を

している姿はとても輝いているキラキラ

 

 

上達して監督やコーチ、周りの大人に

褒められた時の表情も

生き生きとしているし、

上達したことを周りに認められると

自信にもつながりますよねびっくりマーク

 

 

失敗したっていい!!

 

 

何度失敗しても挑戦し続ければ

その先には想像を越える未来が

待っていることだってあるのです!!

 

 

失敗を恐れずに!!

とよく言いますが失敗も経験です。

そこから学ぶことも

たくさんあります。

 

 

近道ばかりの人生より

遠回りの人生の方が、経験豊かになり

自分の人生の糧にもなり

彩豊かな人生になりますよね。

 

 

何かにチャレンジしたい!!

変わりたい!!

そんな想いがあるのなら、

 

 

あれやこれやと考える前に

すぐに行動に移すことが

大事ですニコニコ

 

 

私自信も何かを始めるのに

躊躇したりリスクを考えてしまい

なかなか行動に移せないことが

まだまだ多いですが.....

 

 

子供達を見習って

『即行動』を心がけて

いきたいですね流れ星

 

 

 

 

 

やしの木人気記事やしの木

 

 

ひまわりママって大変!!想像もしていなかったライフステージによる悩み

 

 

ひまわりもう大丈夫!!マウントママをさらりとさらりとかわす方法

 

  

ひまわりママ友との付き合いが憂鬱な人が知っておくべきこと

 

 

ひまわり周りと比較して苦しいと感じているあなたに知って欲しいこと

 

 

ひまわりママ友との関係、困っていませんか?

 

 

 

 

 

お役立ち情報やワークなど

プレゼントを考案中ですので

ぜひLINE登録をして

お待ちくださいラブラブ

友だち追加