【高輪ゲートウェイシティ】まちびらき




その高輪ゲートウェイシティ。
私たちが訪れたのは3月29日(土)。
子どもと夫は27日の開業日にも行ったのですが
あまりイベント的なことはなかったようです。
外から見るとこんな感じ。
この場所から左手に進むと
↓この道沿いにはフードトラックが出ています
この日は雨模様でとても寒い日。
なので、人は少なめですが
お天気の良い日には
外で飲んだり食べたり楽しめそうです
映えスポットもありますよ!
⚠️映えるかどうかはその人によります
高輪ゲートウェイ駅には
電車で訪れる方が多いと思いますので
改めまして、
駅構内の様子から
子どもの遊びスペースができていました!
この日は子どが楽しめるイベントがあったので
遊びスペースとなっていましたが
子どもだけのスペースではないようです😊
緑の部分は柔らかいので
小さな子も楽しく過ごせるかと思います
大人はちょっと休憩
子どもはのびのび楽しめるスペース、かな
この窓の向こうには沢山の電車が見えますので
それを眺めたいるだけでも楽しいですね
雨の日のお出かけにもピッタリです〜
3月29日(土)15時21分ごろ
サンライズの入線が見られましたよ😊
この日はイベントもありまして
輪投げで入った回数だけガチャガチャ。
ペーパークラフトや
缶バッジを作成するコーナーも。

ピアノは常設ですね
こっち(息子)、それっぽいけど全く弾けませんよ!
トイレ近くの壁面も可愛い
駅構内から出口を見ると
向かって右側が北改札。
左側が南改札。
こちらは南改札を出たところ。
南改札を出た場所からの風景
そこに、
こんなんあったんですけど〜
南口から近い
THE LINKPILLAR 1 SOUTH
けっこう並んでいますね!
この後は
この上にある展示コーナーへ行きました!
(もちろん鉄道関係ですよー)
文字数オーバーしてしまったので
次回へ続きます!
お読みいただき ありがとうございました
- 全国鉄道撮影地ガイド 完全保存版楽天市場今はまだ出かけた先や近くで撮影しているけど、近いうちにこの本を熟読する日が来そう!
- めざせ鉄道博士!日本全国鉄道路線地図<完全版> [ 地理情報開発 ]楽天市場超が付くほどの愛読書です♡ 駅名って大人でも難しい読み仮名のことが多いですよね? これがあれば一人で学習してくれます!
- 世界鉄道全史 ビジュアル図鑑 世界の新旧鉄道車両400種以上を掲楽天市場見るだけでも楽しそう! 子鉄は熟読、でしょうね〜😆
- \無料ラッピング付き!/ 超軽量デジタルカメラ 小型 3600万画素 HD1080P録画 16倍デジタルズーム 2.4インチIPS画面 カメラ 子供用 トイカメラ 手ぶれ補正 自撮り 連写 最大128GBSDカード対応 誕生日 クリスマス 旅行楽天市場初めてのカメラデビューにちょうど良いかも!