


いちご狩りに行きました🍓
いちご狩りに行ったのですが
この看板でちょっと気になるのは
〈メロン〉の文字ではないでしょうか?

この日、いちご狩りができたのは
〈みくのか〉
〈章姫(あきひめ)〉
〈まりひめ〉
この3種類でした
めっちゃ食べたわ〜
ヘタを数えてみたら
私は50粒くらい食べてた
美味しかった♡
では、ごきげんよう
で、終わるはずがない!
ガチの子鉄が
これで終わるはずがない!!!
「この辺、どんな電車が走ってるかな?」
【農園 紀の国】からのアクセスを調べると
印南駅という駅が近いということが判明!
(それでもバスで15分となっています)
「印南駅だったら〈まんが電車遠足隊〉
に載ってた〈かえる橋〉に行ってみたい!」
ということで印南駅へ
遠くからでもよく見えます!
この下は線路です。
こちらの右手が【印南駅】。
まずは駅へ行ってみることに。
【印南駅】(いなみえき)
このタイプの郵便ポスト、
「久しぶりに見たな〜」
と思っていたら・・・
「中に誰かいる?」
駅の待合室に入ってみると
いますね
仲睦まじいお二人が
印南駅は無人駅。
閉まっているシャッターにこんなお知らせが。
「印南駅カード』
令和2年から配布しているそうです。
「欲しいな〜」
電話でまだカード配布があることを
確認してから印南駅役場へ行ってみました。
【かえる橋】を渡って少し歩いたところに
印南駅役場があります。
道を挟んで反対側は
【印南町防災福祉センター】
この建物にも【かえる橋】が!
役場の入口の玄関マットも【かえる橋】
入ると顔出しパネルもありますよー!
役場内なので撮影許可いただいています
【JR印南駅カード】貰いましたよ〜!
印南町役場2階、企画産業課へ。
カードを貰う時に
「どちらからお越しですか」と聞かれたので
「東京です」と答えると驚かれたご様子。
遠くから行ったからかな?
キーホルダーとマグネットもお土産にくださいました!
(上司?の方が出してくださったようです)
ありがとうございました☺️
橋の下を歩いて印南駅へ戻ります。