宮ノ内橋 (兵庫県美方郡香美町香住区余部) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2015年8月23日、前日から敢行した「HTK (Hyogo、Tottori、Kyoto) 彷徨」の2日目。この日のネタで記事にしてるのは、時系列で戸倉隧道戸倉峠の明治道と未成隧道榎雪覆田君川橋梁三尾隧道

 

今宵のネタはこれらよりも後の午後深い時間に出会った、「借景」が豪華な物件。意味がわからん?まあ最後にはわかる。

 

 

 

 

まずはこちら。

地味ですな~(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

ご覧のとおりの、

シンプルなコンクリート橋梁。

 

あまり橋好きにも顧みられない類いのやつだが、何度も書いてる通り、わたくしこういう橋が大好きなのだ。…まあどういうのでも好きなんだが。

 

 

 

 

 

 

お名前は、

宮ノ内橋。

 

 

 

 

 

 

お誕生日は、

「昭和三十四年三月架」。

 

 

 

 

 

 

橋上から望む、こちら上流側。

橋のお名前は、あの神社と関係があるんだろうか。

 

 

 

 

 

で、こちら下流側。

すぐ先で、日本海へと注いでいる。

 

 

 

 

 

 

 

渡って正対…といきたいとこだが、最後までネタを引っ張るために親柱写真を先にご紹介。

 

 

ハイッ!ということでね。

 

 

 

 

 

あえてここまで地図も出さずにお送りしてきたが、この橋北詰から南を向いた写真がこちら。

超有名な「借景」、おわかりだろうか?ようやくの地図もどうぞ。

 

 

 

 

 

 

ハイ、これですね~。

鉄道好き、橋梁好き、土木好きで知らぬ者はモグリ(勝手に断言)、その名も「餘部橋梁」。

 

橋梁としては完全に架けかえられて、かつての代名詞でもあったトレッスル橋脚がモニュメントとして三脚保存され、一帯は道の駅として整備されている。これも記事にしたいところだが、それはまた別の機会に…。

 

 

以上、借景ありきの…でも単体でも好ましい宮ノ内橋でありました。