ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】 -78ページ目

アップルパイ

おはようございます。
おかげさまで、
風邪の方はゆるやかに良くはなっているものの、
急激に良くなることもなく
ぼちぼちのんびりやっております。



今日のお話は
神戸のグルメご夫婦の思い出もまじえて。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

ミミたんとジョンちーというご夫婦と
私とALIMIKA、
夫婦ぐるみ(うちらはカップルだったけど)で
仲良くしていただきました。




ジョンちーがとにかく
グルメだった。
御飯をよく作ってくださって
アップルパイを焼いてきてくださったことがあった。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

おっきくてとっても甘かった。
カロリーあるものって
どうしてこんなにうまいんでしょう。



パイシートで木の葉を作って
飾ってあった。
男の方って、女子よりも
数段ファンシーな部分があると思う。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

ALIMIKAは途中で
棄権しておりました(笑)



「簡単にできるんだよ!!」
と、ジョンちーが力説していたのを
よーく覚えております。



ジョンちー、
死んじゃったんだよな。
思い出のアップルパイ。



そんなこんなで、
ケセラセラ
リカママにいただいた林檎を
腐らせる私


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

郷ひろみの歌が
よぎります(古)



気を取り直して、
大丈夫な部分を切り分けて、
小鍋いっぱいになりました。
アップルパイにしちゃいましょう。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

ほんとに簡単。
レモン汁(市販)と砂糖(好みの量、うちは少なめ)と水で
10分程度林檎を煮立たせます。



冷凍パイシートは
サミッポ冷凍食品半額のときに
ゲットしておきます。
(なにかとお料理にも便利です><)
冷凍パイシートを棒でのばして
さきほど煮たたせてよく冷ました林檎を
ぎゅっと絞って、
パイシートの上にもっさりのせる。
(絞った林檎汁は、お水やお酒でわって
飲むと又うまいです><)



のりしろ部分に卵黄液をぬって
のばしたパイシートを上からかぶせて
フォークでへりをくっつける。
(この作業が一番好き!)

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

あとは、じんわりオーブンで
こげめがつくまで焼きます。
中のりんごは火が通ってるので、
うちのよわめのオーブンでも半時間程度で
出来上がりました!

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

そう、パイシート(今回買ったのはアクリ)の袋の裏に
レシピがあるので、そっちをちゃんと見てつくったほうが
いいのかなー。
本当ならシナモンいれたりしたほうが美味しいと思う~
(しかし、シナモンを常備しているような
おしゃれな家ではない)
でも、多分、ざっくり目分量、なんとなくで
つくっちゃっても美味しいと思う。



ジョンちーの言うことはただしい
結構、アップルパイは、簡単です。



風邪をひいてるから
栄養もしっかりとらなきゃね。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

とりすぎ注意。




人気ブログランキングにも登録しております!
ぜひぽっちりと押してやってくださると
更新のはげみになります…><

人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

栗原さんちのおやつの本―食べたいときにすぐできる/栗原 はるみ
¥1,239
Amazon.co.jp

トマト

風邪をひいたみたいです。


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

37.8度あるみたいで、
「うわー熱がある!」と
自分内でふうふう言ってます。



ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

学生時代は、
少しの熱でも「学校が休める」と
母に大騒ぎしていた気がします。


今考えると…
いろいろ、もったいない話です。
後悔先にたたず。



体調が悪いと
なんとなく「酸味」に行く私。
トマト料理が食べたい。



ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

トマトはイタリアの椎茸と言うらしく、
椎茸なみにダシがよく出る野菜とのこと。
ケチャップやソースといった、
調味料になるぐらいの野菜ですから
期待してかかります。



生のトマトの方が
栄養素はばっちりなのですが、
あったかいものが食べたいので
料理してしまいます。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

フライパンに短冊切り(太め)の大根
昨日の残りの挽肉、トマトのざく切りを入れて
オリーブ油を少量まわし入れて
コリアンダーほんの少しとハーブソルトで
フライパンでゆっくり蒸し煮。



お昼にうどんを食べて
おつゆが余ったので、
ぶなシメジと人参いちょう切りと
キャベツのざく切りを入れて
ことこと煮ます。
最後に餃子を入れて5分程度煮たら
完成。



微妙にどっちもお肉が入っているので
どっちがメインか…は
ALIMIKAが決めるとして
できあがりました。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

大根がくったりしています。
オリーブ油が少量でもよくしみていて
んまいです。
和も洋も、大根はだしがしみているのが
やっぱり美味しいです。



ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

風邪でも食べれてしまうのは
食い意地…
でしょうね…



さて、何度あるかな。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

37.3度。
うむ~ お騒がせしました。
家族にうつさぬよう、もう一度寝てきます。
皆様もお体、お気をつけて…



人気ブログランキングにも登録しておりますです。
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです><

人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪


野菜のしあわせ 大根、白菜づくし 枝元さんちのうまっ!おかず/枝元 なほみ
¥1,365
Amazon.co.jp

鮭のアラ


おはようございます~><


トップ絵を更新しました。
カブは冬の野菜ですよね。
カブーをひっぱるおとーさん♪
それーをひっぱるこども♪
バナーも作ってみました。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪





それでは今日の更新です。




kariyu家がウサギ小屋なら
他の家族までどうしてみんなウサギかというと


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

日本人だからです。

(もし、私に描かれてしまった方で外国の方がいらしたら
こそりと教えてくださいね。)







さて…
今、現在、うちはわりと貧乏です。
どうしても安い食材に目がいきます。



いつものスーパー、サミッポでは
鮭をさばいた時にでる「アラ」を
大量にトレイに入れて安くしてくださります。


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

ね、お安いんです。
でも、一匹から出るアラの量からして
ちゃんとした鮭のトレイと比べて
売り場に出てくる数が少ない。




なので、出ていたら必ずゲットします。
今日はどうかな

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪


あっ


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

どうみても貧乏には見えない
おくさまが持っていかれました…







そんなこんなで(?)
今回は、先日買ってすぐ冷凍してあった
アラを使いました。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

フライパンにホイルを敷いて
解凍したアラを並べます。
塩をふってから、トースト一枚分に使う程度の
バター(もしくはマーガリン)をおとしておきます。
弱火で蓋をして半時間程度、いい焼き色がつきます。

スープは
もやし・挽肉100g程度・キャベツを
昨日の残りのおでんのスープ+水+ガラスープ+しょっつるで
半時間程度、弱火でことことしました。
いい具合になったところで火をとめて
春雨を入れて10分ぐらい放置。



ごはんですよ~



あっ


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

ミキのこの、鮭のアラのくいつきは異常。
瓶の鮭よりも好き。
鮭のアラは骨が沢山あるので、
真剣に骨とりをしなくては駄目です。




ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

こういう作業をしていると
ヒナにえさをあたえている親鳥な
気分がしてきます。
ラブ。





ミキが落ち着いたところで御飯。
ALIMIKAが食べないところから
私がいただきます。

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

これ。
コリコリしてるところがあったり、
部位ごとにみーんな味が違ったりして、
とっても美味しいところです。
えらをとったり骨を口からひきぬいたりしているとこは
あまり見せたくないのですが…

ほんとたまりません。うまい~…><



そんなこんなで、
又、鮭のアラがあるかなーと
サミッポ魚売り場へGO!

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪


あっ…



ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

お金持ちのみなさんは
美味しいものを知り尽くしているんじゃないかと
思う今日この頃。

(でもそのアラは我が家の家計にお似合いよー><)





人気ブログランキングにも登録しております><
ぜひぽちっと押してやってくださると更新の励みになります…!
(おかげさまで、新着ランキング14位という
自分内記録を作れました。ありがとうございます…(涙))

人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪


おりおりのおりょうり―おいしい毎日と愉快なお話し (集英社be文庫)/枝元 なほみ
¥750
Amazon.co.jp