たらこ
いただきものってありがたい。
リカちゃんママから苺を
いただきました。

バービーがIKEAで買ってきてくださったとのことです。
(バービー=おばあさま)

とっても甘い苺で、
ミキもそのまま食べました。
苺って、色々調理法があるんだけど、
美味しいのはそのままシンプルに
いただくのが好きです。
そういえば

小岩に遊びに来てくださったママに
たらこをいただいたことがあります。
たらこですよ。
たらこ。
たらこです。

この大興奮っぷりを
どうお伝えしたらいいか…
たらこといえばどう調理したらいいんだろう…
(普段好きすぎて買わないからわからない)
悩みに
悩んだ末、ママ達に
調理法を聞いてみました。
(こないだたらこをたべたママに遭遇)
(結構… みんな… たらこ好き?)

どうやら、ママ達の間では
スパゲティーとサラダが
主流みたいですね。
…
私もたらこスパゲティー、好きです。
でも、でもね。

これは
私だけじゃないと思うのですが
いかがでしょうか。
そういうときは、コッコパッドで
検索です。

ふむ
ふむ
勉強になるなあ

(壊)
悩みすぎてよくわからなくなってきました。

やっぱり

たらこは…

シンプルに焼いて食べるのが
一番好きです、私。
(ミキも、御飯にたらこをかけたら
喜んでぱくぱく食べました。
やっぱり私の子…(*^.^*))
おまけ

人気ブログランキングにも登録しております!!
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです!
(おかげさまで、すごい勢いであがってくれていて、びっくり…><)

人気ブログランキングへ
リカちゃんママから苺を
いただきました。

バービーがIKEAで買ってきてくださったとのことです。
(バービー=おばあさま)

とっても甘い苺で、
ミキもそのまま食べました。
苺って、色々調理法があるんだけど、
美味しいのはそのままシンプルに
いただくのが好きです。
そういえば

小岩に遊びに来てくださったママに
たらこをいただいたことがあります。
たらこですよ。
たらこ。
たらこです。

この大興奮っぷりを
どうお伝えしたらいいか…
たらこといえばどう調理したらいいんだろう…
(普段好きすぎて買わないからわからない)
悩みに
悩んだ末、ママ達に
調理法を聞いてみました。
(こないだたらこをたべたママに遭遇)
(結構… みんな… たらこ好き?)

どうやら、ママ達の間では
スパゲティーとサラダが
主流みたいですね。
…
私もたらこスパゲティー、好きです。
でも、でもね。

これは
私だけじゃないと思うのですが
いかがでしょうか。
そういうときは、コッコパッドで
検索です。

ふむ
ふむ
勉強になるなあ

(壊)
悩みすぎてよくわからなくなってきました。

やっぱり

たらこは…

シンプルに焼いて食べるのが
一番好きです、私。
(ミキも、御飯にたらこをかけたら
喜んでぱくぱく食べました。
やっぱり私の子…(*^.^*))
おまけ

人気ブログランキングにも登録しております!!
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです!
(おかげさまで、すごい勢いであがってくれていて、びっくり…><)

人気ブログランキングへ
- おにぎりの丸かじり 「丸かじり」シリーズ28 (丸かじりシリーズ)/東海林 さだお
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
おふくろの味
私はデイリーポータル
のファンでして、
(ジャンク好きなら必見?)
中でも高瀬克子さん の記事は
いつも、んまそうだなあと見ています。
その記事の中で、
印象的な記事のひとつ
「タモリのカレーを食べた、作った」
タモリさんの名言がこちら、
どん。
主婦になって思います。
主婦は「総合家庭」がお仕事なので、
お料理人さんのような
プロフェッショナルなお味は
出せないと思う。
(友人の、男の人のお料理は
絶対はずしがないのも、
なんか共通点があると思う今日この頃)
(ああ… 美味しいお料理が食べたい…)
(つぶやき)
そんなこんなで、
今日はお財布に千円だけつっこんで
スーパー「サミッポ」に
お買い物。
練り物2割引セール、奥さん買いです。
ちくわぶ、かにかまをゲット
うまそうな厚揚げを入れたところで…
ステーキ肉試食コ~ナ~。
半額ですって、奥さん。
半額ですって…じゃねーよ
大変、売り場から即刻離れなくては!!
…
…いれちゃいました
駄目なんです、私。
試食、一回立ち止まってしまうと
買ってしまいます。
試食のおばさんとお話するのがすごく好きです。
この食材をどうやったら美味しいかは
試食の方が一番知っていると思うので
いつもよーく聞きます。
今回は特に高い買い物ですからね…
お財布の千円、肉でつかっちまいました。
1400円の半額、700円、ステーキ肉2枚。
鶏や豚しか買わない私ですから、
久々、久々の
ステーキです!!!!!><
とりあえず、つけあわせをつくりましょう~
味噌汁:キャベツ、葱、ワカメ、たまねぎ、赤と白のあわせ味噌
つけあわせ:人参、エリンギ、ジャガイモの太めの短冊切り
じっくり火を通して焼きました、塩・オールスパイス・ナツメグ
トマトときゅうりとツナで適当野菜補給サラダ
さて…
肉ですね…。
強火一分半、うらがえして…
赤い、赤いなあ、いいのかなあ
…
「ごはんですよ~」
さあ、みんなでごはんです。
ALIMIKA「君、おばさんの言うことをきかなかっね」
ばれました…。
ALIMIKA「わかる?ウェルダンというのはレアの反対
ウェルダンというのは焼きすぎというんだよ」
ALIMIKA「肉汁の出を(浸透圧が関係するんだけど)
よくするために塩をふる
それから強火で
肉汁を閉じ込めるために表面に焼きをつけるんだよ
土方歳三はね…」
注:なんか食キングの話らしいです。
私(その人とはお友達にはなれないかもしれない)
ALIMIKA「土方のライバルが作ったのは
とってもやわらかい肉だった。
ナイフの重みだけで肉が切れるぞーと
食べた人々は賞賛する」
…
つまり、私の肉は
ゴムのように硬いけど、ある意味
懐かしいおふくろの味という分類なのでしょう。
(注:ALIMIKAのおかあさんは
とてつもなくお料理の達人なので、けして
私のような肉は焼きません…><)
…
人気ブログランキングにも登録しております!!
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです!
(ジャンク好きなら必見?)
中でも高瀬克子さん の記事は
いつも、んまそうだなあと見ています。
その記事の中で、
印象的な記事のひとつ
「タモリのカレーを食べた、作った」
タモリさんの名言がこちら、
どん。

主婦になって思います。
主婦は「総合家庭」がお仕事なので、
お料理人さんのような
プロフェッショナルなお味は
出せないと思う。
(友人の、男の人のお料理は
絶対はずしがないのも、
なんか共通点があると思う今日この頃)
(ああ… 美味しいお料理が食べたい…)
(つぶやき)
そんなこんなで、
今日はお財布に千円だけつっこんで
スーパー「サミッポ」に
お買い物。
練り物2割引セール、奥さん買いです。
ちくわぶ、かにかまをゲット
うまそうな厚揚げを入れたところで…

ステーキ肉試食コ~ナ~。
半額ですって、奥さん。
半額ですって…じゃねーよ
大変、売り場から即刻離れなくては!!
…

…いれちゃいました
駄目なんです、私。
試食、一回立ち止まってしまうと
買ってしまいます。

試食のおばさんとお話するのがすごく好きです。
この食材をどうやったら美味しいかは
試食の方が一番知っていると思うので
いつもよーく聞きます。
今回は特に高い買い物ですからね…

お財布の千円、肉でつかっちまいました。
1400円の半額、700円、ステーキ肉2枚。
鶏や豚しか買わない私ですから、
久々、久々の
ステーキです!!!!!><
とりあえず、つけあわせをつくりましょう~

味噌汁:キャベツ、葱、ワカメ、たまねぎ、赤と白のあわせ味噌
つけあわせ:人参、エリンギ、ジャガイモの太めの短冊切り
じっくり火を通して焼きました、塩・オールスパイス・ナツメグ
トマトときゅうりとツナで適当野菜補給サラダ
さて…
肉ですね…。

強火一分半、うらがえして…

赤い、赤いなあ、いいのかなあ
…
「ごはんですよ~」
さあ、みんなでごはんです。
ALIMIKA「君、おばさんの言うことをきかなかっね」
ばれました…。

ALIMIKA「わかる?ウェルダンというのはレアの反対
ウェルダンというのは焼きすぎというんだよ」

ALIMIKA「肉汁の出を(浸透圧が関係するんだけど)
よくするために塩をふる
それから強火で
肉汁を閉じ込めるために表面に焼きをつけるんだよ
土方歳三はね…」
注:なんか食キングの話らしいです。

私(その人とはお友達にはなれないかもしれない)
ALIMIKA「土方のライバルが作ったのは
とってもやわらかい肉だった。
ナイフの重みだけで肉が切れるぞーと
食べた人々は賞賛する」

…
つまり、私の肉は
ゴムのように硬いけど、ある意味
懐かしいおふくろの味という分類なのでしょう。
(注:ALIMIKAのおかあさんは
とてつもなくお料理の達人なので、けして
私のような肉は焼きません…><)
…

人気ブログランキングにも登録しております!!
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです!

- コラム息切れ/小野 法師丸
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
スパゲティー
公園での話題はほとんどこれ。
うちのALIMIKAは
わりとうるさいほうなのでしょうか?
とか
といった具合です。
大体、旦那の言うことが念頭にあり
なんとなく夕飯ライフをおくっていると、
ふと、何ヶ月も食べていないものが発生していたり
しませんか?
私は
スパゲティーのフラグが立ちました。
一応聞く良き妻です。
しかし、たまりにたまっておりました。
有無をいわせません。
今回はミートソースに
にんにく茎・エリンギのみじんぎり・豚挽肉を投入、
ミートソースでじっくり煮込みます。
にんにく茎は色鮮やかで、しっかり
にんにくのうまみがでるので、んまいです。
うちは奥園先生流なので
スパゲティーはフライパンでゆでます。
塩のかわりにガラスープを入れて
麺に下味をつけます。
一応、トマトときゅうりのサラダも用意しました。
(気休め野菜補給)
麺はBarillaをつかいました。
(ママーも生協のも好きなのでストックあります)
安売りのときにゲットした1.8mm(太麺)を
今回はつかいました。
ちなみに、麺のゆで汁は
どこかのイタリアンシェフが「ゆでじるを捨てるのは
よく麺のだしがでていて美味しいので、使うべし」
と言ってらしたので、うちはいつもスープにします。
この日は、
かぼちゃのうらごし(冷凍)と牛乳をたして
かぼちゃポタージュにしました。
さあ、麺をゆでましょう。
一人分って100gといいますよね。
kariyu家は二人+子ども一人なので
250gあれば足りるはずです。
…
えーい
…
やっちまった感満載…
よっぽどなにかたまってたみたいです
ミキは御飯にミートソースをかけてがつがついきました。
麺は見て大喜びだったのですが、
結局ごはんばっかり食べました。
…
ということは
450gが大人二人…
残ったら冷凍してミキとのお昼御飯にするから
いっか。
全部たべたみたいですね。
メタボ夫婦がお送りしました。
人気ブログランキングにも登録しております!!
どこまであがってくれるかな…
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです><

うちのALIMIKAは
わりとうるさいほうなのでしょうか?

とか

といった具合です。
大体、旦那の言うことが念頭にあり
なんとなく夕飯ライフをおくっていると、
ふと、何ヶ月も食べていないものが発生していたり
しませんか?

私は
スパゲティーのフラグが立ちました。

一応聞く良き妻です。
しかし、たまりにたまっておりました。

有無をいわせません。

今回はミートソースに
にんにく茎・エリンギのみじんぎり・豚挽肉を投入、
ミートソースでじっくり煮込みます。
にんにく茎は色鮮やかで、しっかり
にんにくのうまみがでるので、んまいです。
うちは奥園先生流なので
スパゲティーはフライパンでゆでます。
塩のかわりにガラスープを入れて
麺に下味をつけます。
一応、トマトときゅうりのサラダも用意しました。
(気休め野菜補給)
麺はBarillaをつかいました。
(ママーも生協のも好きなのでストックあります)
安売りのときにゲットした1.8mm(太麺)を
今回はつかいました。
ちなみに、麺のゆで汁は
どこかのイタリアンシェフが「ゆでじるを捨てるのは
よく麺のだしがでていて美味しいので、使うべし」
と言ってらしたので、うちはいつもスープにします。
この日は、
かぼちゃのうらごし(冷凍)と牛乳をたして
かぼちゃポタージュにしました。
さあ、麺をゆでましょう。

一人分って100gといいますよね。
kariyu家は二人+子ども一人なので
250gあれば足りるはずです。
…
えーい

…
やっちまった感満載…
よっぽどなにかたまってたみたいです

ミキは御飯にミートソースをかけてがつがついきました。
麺は見て大喜びだったのですが、
結局ごはんばっかり食べました。
…
ということは
450gが大人二人…
残ったら冷凍してミキとのお昼御飯にするから
いっか。

全部たべたみたいですね。
メタボ夫婦がお送りしました。
人気ブログランキングにも登録しております!!
どこまであがってくれるかな…
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです><

- 男のイタリアン (オレンジページブックス―男子厨房に入る)
- ¥680
- Amazon.co.jp