スパゲティー
公園での話題はほとんどこれ。
うちのALIMIKAは
わりとうるさいほうなのでしょうか?
とか
といった具合です。
大体、旦那の言うことが念頭にあり
なんとなく夕飯ライフをおくっていると、
ふと、何ヶ月も食べていないものが発生していたり
しませんか?
私は
スパゲティーのフラグが立ちました。
一応聞く良き妻です。
しかし、たまりにたまっておりました。
有無をいわせません。
今回はミートソースに
にんにく茎・エリンギのみじんぎり・豚挽肉を投入、
ミートソースでじっくり煮込みます。
にんにく茎は色鮮やかで、しっかり
にんにくのうまみがでるので、んまいです。
うちは奥園先生流なので
スパゲティーはフライパンでゆでます。
塩のかわりにガラスープを入れて
麺に下味をつけます。
一応、トマトときゅうりのサラダも用意しました。
(気休め野菜補給)
麺はBarillaをつかいました。
(ママーも生協のも好きなのでストックあります)
安売りのときにゲットした1.8mm(太麺)を
今回はつかいました。
ちなみに、麺のゆで汁は
どこかのイタリアンシェフが「ゆでじるを捨てるのは
よく麺のだしがでていて美味しいので、使うべし」
と言ってらしたので、うちはいつもスープにします。
この日は、
かぼちゃのうらごし(冷凍)と牛乳をたして
かぼちゃポタージュにしました。
さあ、麺をゆでましょう。
一人分って100gといいますよね。
kariyu家は二人+子ども一人なので
250gあれば足りるはずです。
…
えーい
…
やっちまった感満載…
よっぽどなにかたまってたみたいです
ミキは御飯にミートソースをかけてがつがついきました。
麺は見て大喜びだったのですが、
結局ごはんばっかり食べました。
…
ということは
450gが大人二人…
残ったら冷凍してミキとのお昼御飯にするから
いっか。
全部たべたみたいですね。
メタボ夫婦がお送りしました。
人気ブログランキングにも登録しております!!
どこまであがってくれるかな…
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです><

うちのALIMIKAは
わりとうるさいほうなのでしょうか?

とか

といった具合です。
大体、旦那の言うことが念頭にあり
なんとなく夕飯ライフをおくっていると、
ふと、何ヶ月も食べていないものが発生していたり
しませんか?

私は
スパゲティーのフラグが立ちました。

一応聞く良き妻です。
しかし、たまりにたまっておりました。

有無をいわせません。

今回はミートソースに
にんにく茎・エリンギのみじんぎり・豚挽肉を投入、
ミートソースでじっくり煮込みます。
にんにく茎は色鮮やかで、しっかり
にんにくのうまみがでるので、んまいです。
うちは奥園先生流なので
スパゲティーはフライパンでゆでます。
塩のかわりにガラスープを入れて
麺に下味をつけます。
一応、トマトときゅうりのサラダも用意しました。
(気休め野菜補給)
麺はBarillaをつかいました。
(ママーも生協のも好きなのでストックあります)
安売りのときにゲットした1.8mm(太麺)を
今回はつかいました。
ちなみに、麺のゆで汁は
どこかのイタリアンシェフが「ゆでじるを捨てるのは
よく麺のだしがでていて美味しいので、使うべし」
と言ってらしたので、うちはいつもスープにします。
この日は、
かぼちゃのうらごし(冷凍)と牛乳をたして
かぼちゃポタージュにしました。
さあ、麺をゆでましょう。

一人分って100gといいますよね。
kariyu家は二人+子ども一人なので
250gあれば足りるはずです。
…
えーい

…
やっちまった感満載…
よっぽどなにかたまってたみたいです

ミキは御飯にミートソースをかけてがつがついきました。
麺は見て大喜びだったのですが、
結局ごはんばっかり食べました。
…
ということは
450gが大人二人…
残ったら冷凍してミキとのお昼御飯にするから
いっか。

全部たべたみたいですね。
メタボ夫婦がお送りしました。
人気ブログランキングにも登録しております!!
どこまであがってくれるかな…
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです><

- 男のイタリアン (オレンジページブックス―男子厨房に入る)
- ¥680
- Amazon.co.jp