作業所もお盆休みで

休めるキラキラヤッホーイゲラゲラ気づき
とはならなかった



この日散々な日でしたが、実は母からとあることを言われてました

時系列で言うと↑この整理整頓した後

遅めの夜ご飯食べてる時のこと


母から

「12、13日出かけて家にいないから家の事や子供のこと頼むから」無気力

洗濯やらなんやら家事のこともここで軽く言われました

その後にお風呂の入浴剤で喘息悪化で最悪な一日でした昇天


母はLINEでも送ってきますが、両親が旅行に行くまでカウントダウンのように、母から一日1回は家事のこと言われてました


昨日までちょっとでも甥③とリビングでテレビ見てるとなにか別のこときっかけで『いいご身分だな』と言いたい突き方してきます不安母がいる時、食後でもリビングでゆっくりしてられないチーン


両親が出かけてていないことは年に何回かあるし、今までも両親不在時に家事は私1人でやってたんですが、やはり記憶喪失か真顔



念押しで『洗濯お風呂食器やっといてよ』と言われましたもやもや


言われなくても

わかってるわ真顔

ここまでくるとバカにしてるのかと思ってしまう

子供じゃないんだからやらないと

いけないことは見たらわかる



昨日の夜もLINEで『甥②が部活で妹がついて行ってて家にいないから、残りの子達の昼ご飯よろしく。子供たちのお菓子置いてるから。妹夜勤あるからお風呂洗濯たのむ。弟用に肉置いてるから焼いて。あと色々置いてるからそれ食べていいから』


冷凍してる肉類とかどれから使っていいか分からないのでそれは教えてくれるのはありがたいですけど、弟の分?


大人だから1人で

出来るでしょうよ凝視


今はお盆中なのでいいですが

平日に両親が旅行行ってた時

『弟の弁当たのむ』

と言われてました


なんで私が?えー?

私が1番なので

全てを任せられても困るんですがえーん


一応、弟に確認

必要ないと言う時もあるので

聞いてました


今回のは肉があると聞いただけなので、弟に言って「自分で焼きなよ」って言った場合

もし「焼くの面倒だからいらない」と言ってそのままにしてたら

母が帰ってきた時、肉がそのままなの見つけて「なんで焼いてやらなかった」と私が怒られる可能性大

あらゆる可能性を考えて…私の分もあるでしょうからついでに焼けばいいんでしょう

でもただ焼いただけのを食べたいのか分からないので本人に聞かないといけない


面倒

弟が生まれてから

両親が甘やかして

色々やってあげてるからって

なんで私までやらないといけないの

こっちが困るってのムカムカ


今回の肉の件だけでこれほど考える?と思うかもしれないですが、今までの経験上、すでに言われたことがあるので想定できること


弟は元から私には気を遣うところがあるのと

今の私のことを知ってます

弟は気を使ってますけど、やらなかったら私が母に怒られるので、ちゃんと弟に確認とった上で、こう言われたと帰った時に言っとかないといけない


でも毎回

母は瞬間湯沸かし器なので

やってないの気づいた時点で

こちらからの説明の余地を

一切与えず言ってきます


1回落ち着けってえー

人の話聞いても結局怒ってくるけど



とりあえず今は両親もいないから

考えるのはやめとこうぼけー


母がいないだけでも

気持ちの面がすっごい楽デレデレ


1番うるさい甥②は部活でいない‼️


あとの子達はそれぞれ静かに過ごしてます

私もその間はゆっくりできる照れ



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ