●芋づる式に見つけた【アイデア(貰ったいいねが)換金アプリ】+おまけ(最近のイラスト) | ◇◇... act イラストフリー素材blog

◇◇... act イラストフリー素材blog

イラストACをメインに活動している絵描きのブログ️

テーマ:

こんにちは!ご訪問ありがとうございます!
絵を描いたり日常について更新しています🐰♥️

amebaブログ & Instagramに投稿をしています‼️
youtubeはなかなかできず停止してますが、
イラストサイトにも少しずつ掲載中!



◎P君とわたし
過去の話もよろしければご覧ください🍵😌✨


    /      /       /       /      /      /      /   


🌼過去最新🌼

【11/22更新分】ぜひチェックしてみてください。


※漫画は転載不可




🔻本題🔻





この前、記事にしたcoming sooo...の
相談アプリ「ともなや」。



皆さんの期待と注目度は高いみたいですね!

この流れで、やはりこんな気になるアプリ作ってるんだから

どんな会社さんか気になったから、

ホームページみてみたよ。


自分のアイデアに、いいねがつくと、
お金になるっていうアプリもあった。
芋づる式に知った(笑)。





こちらは既に運用されているみたい。
とりあえずやってみるだけやってみるタイプなので
やることにしました。

招待コード記載させていただくので
この記事をみて知った方や始めてみたい🔰と
思った方は使ってみてください。



actさんからIDEAへの招待があります。
アプリを無料でDL→アイデア共有アプリ【IDEA】 


招待コードを入力してね
 招待コード:ktLzjohhiKZDWfBuBNkZ



Twitterなどで皆が呟いていることから、
問題点や悩みごとをピックアップするのもいいけど、
アイデアだけを共有するアプリだから
いいアイデアに巡りあったときはラッキー!

企業さんや起業する方には本当にぴったり。

誰かに必要とされないとなかなかサービスって
始まりませんもんね。


でもアイデアって不思議で、よく言われる話ですが、
仕事のアイデアを就業時間で考えても
なかなか思い付かないのに、
寝る前のリラックスした時に思い付くとか。

分野に精通していない分野の方が
自由な発想ができたり。

主婦の悩みから画期的なサービスがうまれたり。


よくある話。

でも、いいアイデアに拘らなくても、

今ある何かをより良くするためにはって
考える癖付けだったり、練習?っていうところで
私にとっては魅力的かなと思います。


社会や世間を知っていくと、私は29歳になる歳ですが、
【どうせ無理】【できるわけがない】
って経験則で考えちゃったりします。

でも、考えることを止めたくないし、
自由に発想することを大切にしたい。

その方が楽しいし、
未来希望が持てる。

さて、こんな風に言い続けられるのは
あと何年間でしょうか?

わかりません。お楽しみに(?)


おまけ。最近記事にしてなかったイラスト。

イラスト【エステティシャン 】

これは、イラストACってサイトに、
リクエスト掲示板?みたいなものがあって、そこにあった
【あぐらをかいてフェイシャルエステするエステティシャン】
というコアなテーマがあったから描いてみました(笑)。
ダウンロードはされていません(笑)。
私、エステティシャンの経験もあるんですよ。
だから一応なんかその頃を思い出して、
あとコロナ禍なのでマスクとか描いてね、
描いてみたんですけどね~。

(笑)。
これは生理中のわたしです。
わたしは軽度の子宮内膜症(診断済)なのですが、
本当に生理中が地獄なんです。
仕事は気合いと根性でなんとかなるんですけど、
家の自炊とか掃除とかがカナリ止まります。
うずくまってたいんです。。って気持ちを
イラストにしてみました。




おわり! またみてね😄✨【イラストACプロフ→


ブログランキング・にほんブログ村へ参加中です!👊😄📢
応援よろしくお願いします!