塾にそろそろ通わせた方がいいかも…。

でも、

たくさん塾があるし、値段も複雑で選びにくい…。

 

一体、何を基準に選んだらいいの?!

 

って悩むことありませんか~??

 

 

 

我が家も中2の長女が塾に行き始めたのですが

たくさんある塾から、1つを選ぶのは大変でした。

 

 

☑ サポートは整っているか

☑ 値段はなるべく安く

☑ アルバイトと社員どちらが教えているか

☑ その塾のウリは何か

☑ 子どもが通いたい塾か

☑ 子どもの学力に見合ったレベルか

 

 

など、

考え始めたらキリがないんですよね~!!

 

 

特に私は

塾に通わせることに、

あまり乗り気ではなかったこともあって

なかなか決まらなかったんですよ。

 

 

 

なぜ

あまり乗り気ではないかと言うと、

 

これだけは間違いないだろうな、

と確信が持てることがあるからなんです。

 

 

それは

 

本人の

やる気がなければ、

どこも一緒。

 

 

 

 

塾はたくさんの子ども達に勉強を教えています。

 

だから、

 

試験で点数が取れるやり方を

いろいろなタイプの子どもに教える

 

というところに関してはプロだと思います。

 

 

 

実際、

長女が入塾する時の面談でも

 

長女への勉強の仕方に対するアドバイスや

躓いているところが理解できるような説明は

 

なるほど!!と納得することばかりでした。

 

 

 

 

でもね、これって

 

本人が

勉強ができるようになりたい!!

と思っていなかったら

 

どれだけ勉強のプロが

わかりやすく説明してやり方をアドバイスしても

結果はそんなに変わらないと思うんですよ。

 

 

コーチングでもこんな例えがあって

 

 

「ラクダが水を飲みたいと言ったら、

水があるところに

連れて行ってあげることはできるけれど

ラクダに無理やり水を飲ませることはできない」

 

 

っていうのと同じだな~と思うんですよね。

 

 

 

逆に言うと

どんなに環境が整っていなかったとしても

 

本人が勉強をやりたい!!

 

と思うなら、

どんな環境でもやれるだろうとも思っているんです。

 

 

 

と言うことは、

 

本人に

やる気を出してもらうしかないじゃないですか!

 

でも

ラクダの水飲みの例と同じく

やる気を出せ!!と言って出せるものでもありませんよね。

 

 

本人がやる気になるかどうかは本人の問題。

こちらは関与できません。

 

右矢印思い通りにならなくてイライラする?そんな時はコレを分けるといいよ~。

右矢印思春期必見! 勉強や部活にやる気が出ないのはこんな理由があるのかも!!

 

そうわかっていても

塾にかかるお金も決して安くないですし

ご飯の準備もいつもの時間と変えないといけなかったり、

場合によっては、送迎もしていたら

 

 

こっちは、これだけやっているのに、

なんでやる気出さないのよ~!!

 

って私は言いたくなるな~

 

と思ったんですよ。

 

 

 

 

なので

 

「長女がやる気が出なくて

成果もでなかったとしても

 

私が少しでも心穏やかにいられる

選択はなんだろう?? 」

 

と考えたんです。

 

 

 

すると

私が塾選びの決め手になったのは

 

立地

 

でした。

 

立地だけは

本人のやる気がある、ないに関わらず

ずっと変わりません。

 

値段も考えましたが

正直どこも大差はないだろうと思っていたので、

 

 

それよりは、

 

「通いやすくて明るい場所にあること」

 

が条件になったんです。

 

 

 

 

そうするとね

 

我が家から通えるのは

4つの塾に絞られていったのですが、

あとは本人が通ってみないとわかりません。

 

 

なので

 

「もうさ、長女がA塾、次女がB塾、

私がC塾、旦那がD塾と決めて

 

じゃんけんして、

勝った人の塾に行くのでいいんじゃない?!」

 

と私は言っていたくらい。

 

 

長女にそれは全力で止められたので、

最終的には本人が決めていましたけどね。

 

 

 

塾選びで迷った時は

 

「本人のやる気次第だとしたら、

もし、本人のやる気がなかったとしても

私が心穏やかでいられる塾はどこか」

 

という基準で選ぶのも良いかも知れませんよ~。

 

 

《関連記事》


右矢印「勉強したの?」と聞いて「やったよ!」という返事でも納得できないのは、なんで??
右矢印自分のことをしっかりと考える子どもになって欲しい!そのために私が大事だと思うこと

右矢印進路説明会で気が付いた、私が一番受験に必要だと思ったこと。

右矢印子どもの問題発覚!!責任の役割分担それぞれ何をする?

 

 

 ●オンラインで開催中!●


ハートNLP(心理)を知り、問題解決に活かす右矢印【心の基礎講座】

ハート先生・保護者・支援者のための右矢印【お悩み相談室】

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

音符SNSやっています! Twitter / Facebook / Instagram /
 

《人気記事》 宝石赤 ネコのペン置き2のガチャ6回でコンプリートしました!宝石赤 「大丈夫?」って聞かれたら、何て答える?宝石赤  お互いのイメージの違いがわかる!「価値観探しゲーム」宝石赤 ロピアのお肉で、焼き肉パーティーをしました!  宝石赤 「漢字の書き取りが苦手」でも聴いて覚えるのが得意な人はコレ!宝石赤 「なんで言われても全然やらないの?」自分から動こうと思う時は2つあるよ~!