るーずlife -9ページ目

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

昨日は、お休み。

朝から気分がどんよりするような仕事のLINE。

自業自得なのですが。。


気分も下がったところで 家にこもって
やっておきたかった事にじっくりと時間をかけられて
結果 良い休日となりました^_^

夜はzoomでのストレッチに参加。

背筋をのばしたり、いつも固まっているカラダを
伸ばし ちょっとした腰痛も感じながらも
スッキリした夜。

その後 晩酌。
遅い時間の晩ご飯に体が慣れてしまって
まったりと過ごす 休日の夜。

前の日の残りのおかずをアレンジして一杯。




二杯目はレモンサワーでもう一杯。

夏の夜。
レモンサワー最高です。

昨日もあれだけモヤモヤしたのに
今朝は なんか 気持ちもスッキリしております。

時間が解決してくれたのか

ストレッチのおかげでぐっすり眠れたからか

とにかく前向きな気持ちになれてる事に

自分でもびっくり。

今日も一日がんばってまいります!











今日は職場のミーティングの日でした。

毎月 モヤモヤする日でもありますが、
一杯飲んで気持ちを切り替えようと思います^ ^。

飲んで嫌な事は忘れる。 

寝て嫌な事は忘れる。

ずっとそんな生活をしている気がします😅

なんだかモヤモヤする事があっても
明日になれば大した事でもないと気づきます。

とことん考えて 意外と忘れられる

忘れる事って大事だなぁって思いますが、

最近 義母の物忘れのスゴさに至っては

そうとも言えないなぁっと不安になります。


今日は、採れたてのズッキーニを義母のお向かいさんにいただいたので こちらをおつまみに晩酌です。

蒸し暑い日のビール やっぱ美味しい〜


明日はお休み。

夜にzoomでストレッチレッスンを受けるのを
楽しみに ゆったり過ごす予定でいます。





昨日もバタバタと気忙しい一日。

仕事終わりにお友達から連絡をもらい
晩ご飯のおかずをお裾分けしていただいた。

お料理上手なお友達のおかげで
最近 私の食卓は豪華❣️

ほぼおひとりさまの私を気にかけてくれて
美味しい手料理をお裾分けしていただく事が多い

昨日は、エビスビールまでのいただき。
特別な日のエビスを
ごくごく普通の日にいただけるという
贅沢な食卓。


遅い晩ご飯。いつも
美味しいお料理が 心を満たしてくれます。

今日も一日頑張りましょう❗️

田楽味噌おいしいかった。







おひとりさまの時間が長くなってから

ライフスタイルもかなり変わりました。

とにかく以前よりマメになった自分。

ただ ルーティンが多くなったのも事実。

朝はテレビ体操をする その為に早起きになりました。

朝食はご飯をきちんと食べる

仕事へは おにぎりを持参する
お水も持参。

軽く掃除をしながら
仕事のインスタなどをアップする。

出勤までの時間に余裕ができ
ここで頭の整理も少しできます。

仕事先では とにかく楽しく過ごす
今日は何食べようかな〜っと
晩酌を楽しみにしながら頑張っています😊

帰宅後は、シャワーやお風呂に入ったあと
浴室の水滴をキレイに拭き取る!

これはほぼひとりさま生活になって
きちんと続けています。ちょっと頑張っておくと掃除が俄然楽になります!

お風呂上がりのお肌のお手入れもやさしく丁寧にを心がけるよう伝授いただいたことを守り

さてと 美味しくビールを飲む為に準備。

遅い時間になる晩ご飯をたのしんでおります。

これが くつろぎの時間。
食卓もなるべくきちんと整えて
写真を撮って モチベーションをあげ
テレビを見ながら たくさん笑う。

そんなアラフィフ主婦のライフスタイル
いがいと楽しんでおります❗️










最近 気にかけている事。
食卓を楽しむこと。

調理器具を新調したり、器をあれこれ選んだり

日曜日の朝は 今日もやるぞ〜っと
スイッチを入れるため
グッチー夫婦のインスタLiveを見ながら 

お弁当づくりと朝食の準備。

これがやる気出るんです
楽しそうにお料理を作るのを見て
こちらも楽しい気持ちにさせられる。
いい循環。


調理器具も素敵でこれどこのかな〜とか
似ている物を揃えてみたり。

すぐに感化される私は、デニムのエプロンも購入。
グッチーご夫婦のエプロンはちょっとお高めだったので、私はお手頃でオシャレなデニムのエプロンを見つけて購入しました。


やわらかくて 軽いのですごくいいです。
私がつけてもオシャレにみえます^_^
自己満足ですけど。。

ちょっとしたダメージがカワイイ

このエプロンをつけて
テンションをアップして
お料理しております。

私を楽しませる 必要経費 上昇中❗️
なんかかにかと 細々 ネットで買い物が増えております。




私の朝活❗️ 
早起きは三文の徳 分かっていてもなかなか習慣にならなかった事。

先月 ブックカバーチャレンジで自分を変える習慣力と言う本を読み

以前から周りから何気なく聞いていたテレビ体操の気持ち良さを思いだし 朝活して自分の時間を作ろうと決意!かなり大袈裟だけど 今までも切り替えたかった夜型の生活を変えるのは 結構な覚悟がいるのであります^ ^

きちんとした生活をしたいという気持ちと、
先月腰痛を悪化させてしまい運動不足の解消法と
いいタイミングで 朝活ができる様になった。

まず6時に起きると仕事に行くまでの三時間
家事をしたり、仕事もできたり 1時間くらいは好きな事をしょう❣️などなど あっという間の時間なんだけど、気持ちにも余裕ができて 心が整う。

朝 窓を開けて リフレッシュする香りのアロマをつけて テレビ体操をする
「おはようございます」っと大きな声で テレビに合わせて挨拶をし元気いっぱいのおばさん生活の開始。
私の周りの方々で 地味に流行っているテレビ体操^ - ^

朝活の気持ち良さは本当にいい❗️
アロマの香りも自律神経を整えてくれるとの事。
50代の必須アイテム ^ ^

先日のお休みに アロマのお店で朝のリフレッシュにいい香りを選び購入し、夜にぐっすり眠れる香りも教えていただいた。
お店の方の対応の良さに 見習いたいと思ったひととき。

日々学ぶ事がいっぱいだな〜っと思います。

今朝も元気に朝活!
早寝早起きはいい事です。






ずっと気になっていた 窓の棚の部分。

 
日に焼けてカサカサになっていたのを
きれいに整えたいなぁと思っていました。
 

そこで ダイソーのリフォームシートを貼ってみました。

裏には細かい線がついていて 薄さも丁度よく失敗せずに窓の棚をプチリフォームできました。
我ながら上手くいったと思います😊
 
色々と試してみようと ホームセンターで買った木目の物も居間の窓のところに貼ってみました。

厚みもあって 裏の線も大きく 難易度が上がりました 💦
 

マジックで印を付けて ハサミで切り貼り付け
 
先程より高級感のある感じに仕上がりました。
80cmくらいで 328円くらいです。
 
ダイソーのリメイクシートは長さもあり
継ぎ目がなくきれいに仕上がりましたが、
ホームセンターで買った方のは 大きな窓には
二枚の使用で継ぎ目が 少し気になりました。
 
ですが、窓の棚がきれいになり
満足です❣️
 
他の窓の棚もきれいにする為
居間はホームセンターの方で仕上げる予定です。
 
このところ ホームセンターとか
100円均一が大好きです😍😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 

 

 

今年の春からほぼひとり暮らしが始まりました。

ひとり暮らしは始めての50代のおばさんが
若い女性のひとり暮らしとは違う 
大人のほぼひとり暮らしをいかに楽しめるか
試行錯誤し・・・
最近 ちょっとこの生活を楽しめるようになってきました。

思いたったら断捨離し、無駄遣い⁉️
いやいや ほぼひとり暮らしを楽しむ為の必要経費をちょこっとつづ 結構使い💦💦
大人のほぼひとり暮らしを楽しめるようになりました。

最近 気をつけている事は、早寝早起きです 笑

仕事から帰って来て
毎晩お楽しみの時間は 簡単なおつまみで
お疲れ様の一杯❗️ いや二杯かな💦


今日の帰宅は20時過ぎ。

簡単なおつまみで 楽しい時間を満喫しております。

お気に入りのビールグラス

小樽で買ったペアグラスと

富良野で買ったうすはりグラス

でも やっぱり キンキンのビアグラスで
みんなで乾杯したいです🍻

#コロナウイルス終息を願います



仕事のお客様にそら豆をいただき

帰宅してからのお楽しみができました。


そら豆とビール合います。

帰宅してからの楽しみがあると がんばれます。

至福の一杯を楽しむ アイテムは、
おつまみを美味しそうに見せてくれる
食器。
箸置きや小鉢などとても気になります😊
オススメです。
可愛い箸置きも食卓を上品にしてくれるので
好きです。

おとなのほぼ ひとり暮らしをどれだけ楽しめるようになれるか

 

昨年くらいから不安だったわたし。

 

とにかくくつろげる部屋にすることを目標に

 

片付けにはまり いままで捨てられなかった物を捨て

 

今後の自分の生活の節目になるかの如く

 

物を少なくすることを意識し始めました。

 

 

広くなった空間の分 気持にもゆとりができてきました。

 

気に入った物の中で生活がしたい

 

そんな夢を今すこしづつ実現させております。

 

くつろげる部屋に欠かせないのは間接照明。

 

楽天でいろいろな照明を探し

 

レビューの評価も高かった照明を買ってみました。

 

写真の部屋に憧れ 2個買って TVの後ろにも置くとオシャレ~だわ~っと

 

まんまとショップの罠に自らはまり 購入 ウインク

 

予想以上にいつもの部屋が照明のおかげでオシャレになりました。

 

だけど・・・

 

そこまで広くもない空間に2個も間接照明を置き

 

部屋の灯りもあると なんだかまぶしささえ感じ 一個は息子にプレゼントしました。

 

お値段の割にとっても満足。

 

ほぼおひとりさまの暮らしが始まってから 照明が気になりだし

 

持ち運びできる照明やら 非常用の灯りやら 

 

寝室や他の部屋も暖かみのある照明に変えたりと 暖かみのある色彩に

 

心惹かれるお年頃のわたしです。ニコニコ

 

部屋のあかりを消して 間接照明だけにするとぐっとオシャレなのでしょうけど

 

何せ小心者なもので おひとり様の日にはそんな薄暗さは楽しめずにおります。

 

ついこの前までは ネットでの購入に抵抗があったわたしですが、

 

お店では見つけられない可愛いものがいっぱいで 

 

毎日欠かさずネットをチェックしております。

 

気に入った照明を購入でき満足です。