最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧今週届いたトレーでじゃがいもを焼いてみた + 干物のサンマの開きで蒲焼きを作ってみたテニスシューズの底が、8cmほどはがれたので、靴用の接着剤でくっつけて静置中!きのう、主にテレビを見る部屋兼寝室のランプを30W→40W+30Wに正常化したら、めっちゃ明るく魚焼きグリルで「焼き野菜」がうまくできる、高木金属のフッ素樹脂加工トレー「FW-TJ」(大型)2カ月の努力の成果で、A1cが0.2減少! ちょっと嬉しい!取っ手があと5ミリでちぎれそうな14cmミルクパンを、針金で補強してみた。 これで1年持つかな?今週3回目のサンマの蒲焼き丼_サンマにからめたたれでも、ご飯にかけてそんなにクセが無かったよパンジーの、だいだい色3つ目/黄色2つ目/青紫4つ目? の花が咲いてるよこりゃ凄い! 生サンマの臭みを最高レベル級で取り除く方法 @サンマの蒲焼き丼生サンマを腹開きして、今度は茶洗い5分、下味2分後に(小麦粉をつけ忘れ)蒲焼きにしてみた初めて生サンマを背開きして、全国味醂協会さんの方法で蒲焼きにしたら、けっこううまかった!サンマを三枚におろして焼くところから始める初めてのサンマの蒲焼きは、いっぱい失敗した!アルミの14cmミルクパンの後継鍋は、生産終了したっぽいアカオアルミの奴「キッチントマト」にした黄色のパンジーの初めての花が咲いたよ! 2018-11-22あしたは、藤井聡太七段の順位戦_強敵増田康宏六段との対戦。 ネットで生中継あり!フツーの市販品でけっこうおいしく出来ないかトライしてみた「うなぎの蒲焼のたれ」これなら、だいだい色と言えるだろ!_2018-11-18昼過ぎのパンジー(だいだい色)この秋、初めて見た「りんごの蜜」! サンふじ_@Hスーパー 糖度13度が手がかりスーパーで買ってきた「サンマの蒲焼き」を、たれを落として「本みりん使用のKNのたれ」で炒めてみただいだい色のパンジーは、日が当たると濃いめの黄色からだいだい色になる?<< 前ページ次ページ >>