このブログでは
ダイエットをしている方
アスリートのパフォーマンスアップをしたい方
に向けて
・トレーニングやストレッチの紹介
・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識
・質問への回答 を投稿しています。
僕のブログを読んで頂いたお礼として
自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます!
また、僕には夢があります。
もしお時間がありましたら、是非ともお読み下さい。
週末は本当に暑かったですね。
大丈夫でしたか?
昨日は、ライフセービングの魅力について書かせて頂きました。
良ければお読み下さい。
https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12463837777.html
━━━━━━━━━
男性も日傘の時代
━━━━━━━━━
最近はニュースで男性も日傘を持ちましょう。使いましょう。と流れていますね。
僕は普段は使いませんが、大会の時は1日中外なので体力を消耗させない為に日傘を使っています。
今日は、女性の天敵である日傘の選び方をお話させて頂きます。
もちろん男性も。
━━━━━━━━━
日傘の正しい選び方
━━━━━━━━━
日焼けはもちろんの事、熱中症対策や体力消耗を防ぐ為には欠かせない日傘ですが
まずは、遮光率とUVカット率についてです。
日除け機能が高く、暑さ対策を重視したい人は遮光率
日焼け対策を重視したい人はUVカット率を選びましょう。
━━━━━━━━━
生地
━━━━━━━━━
続いて素材ですが
もっとも防ぐのはポリエステルです。
ただし熱を吸収する性質がある為、頭上が熱くなりやすい。
麻や綿の自然素材は、紫外線を通しにくく熱くなりにくいと言われています。
━━━━━━━━━
色
━━━━━━━━━
これまた沢山ある色ですが
濃い色ほど紫外線を防ぐ効果があります。
しかし薄い色の方が熱を伝えにくい為、涼しさはアップします。
機能性で選ぶなら、紫外線や太陽熱を反射するシルバーコーティングしたものも良いでしょう。
━━━━━━━━━
お勧め
━━━━━━━━━
お勧めは二重張りタイプです。
傘の表面が薄く明るい色、裏面が濃い色のものを選べば、公立の良い暑さ対策と紫外線対策が実現できます。
また、UVカット加工は、その効果が2,3年と言われていますので、古い傘をいつまでも使っていては効果が得られない場合もありますのでご注意ください。
運動や食事だけでなく、綺麗な女性はお肌も大切ですので、是非チェックしてみて下さいね。
現在、クラウドファンディングに挑戦中です。
もし宜しければ、こちらをお読み頂けたら嬉しいです。
https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12461663485.html
★もし良ければフォローをお願いします★