こんにちは。
美姿勢インストラクター新田仁美です。
 
 

 



足指グーチョキパー
 
 
 


 
私は、足指を動かすエクササイズを紹介し
オススメしております。
 
 
 
・足裏の角質が減り、足裏がツルツルになったり
・太ももが細くなったり
・ふくらはぎがむくみにくくなったり
・足首がシュッとしたり
・お腹がへこんだり
 
 
今までにいろんな効果が報告されているのです照れ
 
 
 
<参考記事>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな足指エクササイズについて、ご質問をいただいています。
 
 
 
 
 
 
 
メッセージをありがとうございます。
 
 
※メッセージ中の”脹脛”は”ふくらはぎ”ですウインク
 
 
 
 
まず、私が「つってもいいですよ〜」と言っているのは、足裏・足指です。
 
 
 
 
普段、体重がズドーーンとかかっていて
ペタンコになりやすい足裏。
 
使わなくても生活できてしまうため
使う感覚が鈍くなっていく足指。
 
 
 
使おうとすれば
”つって”しまいます。
 
 
 
足指・足裏にとっては
わ!!
眠ってたのに!
ビックリした!!
 
という感じでしょうかね。知らんけど。
 
 
 
(イメージ。笑)
 
 
 
眠りこけてしまう足指・足裏は

動かして叩き起こして
じゃんじゃんつらせて大丈夫。
 
 



「つっていい」というのは、
 
「つる=痛い=ダメなことではありませんよ!」



ということです。
 
 



つっても大丈夫なので、動かそうよということ。
 



「つる=OK」「つらない=ダメ」という意味でもありません。
 
 
 
 


 
 
で、ふくらはぎ(脹脛)が ”つって”しまう場合は
 
変な力が入りすぎ


ということが考えられます。
 
 
 


 
に例えると
 
手の指を動かしているだけなのに

手首や、肘のあたりの腕(前腕)が ”つって” しまうイメージ。
 
 
 
 
手の指を動かすために

腕の大きな力を使っている
 


つまり、余計な場所の力を使いすぎているということです。
 
 
 
 
 
本来なら、手も足も
指周辺だけの力で動くはずなのです。
 
 
 
 
 
足は、脳から遠く
 
普段から動かす神経が鈍っている場所なので
 
 

最初は全然動かせなくて


ふくらはぎの力も使って
力ずくで動かそうとしてしまうでしょう。
 
 
 
 
 
でも、最初はうまく動かそうと思わない
 
塊になった足指を解きほぐす

…くらいの気持ちでやってみてくださいね。
 
 
 

 
それでも、もし
 
ふくらはぎが ”つった”場合は
足首を動かしてみてくださいね^^
 
 
 
 
 
足首を動かしているつもりが
足指を反らせているだけということもあるので
 
 
 
 
ふくらはぎがキュ・プルンと動くように
足首を動かしてみてから
 
 
 
指だけをそらすのではなく
 
 
ぐーっと、かかとを押し出して
時が過ぎるのを待ちましょう。
 
 
 
 
 
 
 
そして、足指エクササイズの姿勢ですが
 
超長文になってしまったので
 
明日の記事に続きます!
 
 
 
 
まずは、
 
力を入れて動かす場所(指)
力を入れない場所(ふくらはぎ)
 
 
が、あるということ。
 
 
エクササイズとは
 
力を入れるばっかり
動かすばっかりではなく
 
 
同時に
 
力を入れない場所
動かさない場所があり
 
 
ということ、なんとなく理解してみてくださいね^^
 
 
 
 
<その他参考記事>
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

◆ツールは使いよう。効果が出るような体にしていくのが美姿勢流デレデレ

サプリメントと姿勢の合わせ技!

 

 

 

◆足指エクササイズと合わせると

痩せ効果バッチリな"肋骨エクササイズ”が

たくさんまとまっています!

 

 

◆エクササイズではなく意識でお腹を凹ませるなら

 

 
◆著書はこちら(※足指エクササイズは載っていません)