こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 

 

 

我が家は今年は

卒業式・入学式があります。

 

 

入学式では、体育館で

じっと座るんだろうなと思うので

皆様にも

 

・疲れにくくて

・美しく見えて

・この座り方がクセになれば代謝アップ

 

…そんな、お得な座り方をお届けしますね!

 

 

 

座り方は、今までにも

このブログでたくさん紹介しており

 

トップブロガーさんも

実践してくださってますが

 

eri.さん

 

coco-eririkoさん

 

 

毎回お伝えするのは下半身の意識。

 

「坐骨の少し前に座る」です。

 

 

この写真は床に座っていますが、椅子でも同じで
image

 

背中が丸くなっている状態から、

背すじを過剰に伸ばして過ごし疲れる

 

…この繰り返し

 

あるあるですよね。

 

 

よく、キレイな座り方として

「坐骨(お尻の骨)の上に座りましょう」

と言われますが

 

骨の上だと、ボールの上に乗るピエロのように不安定です。

 


坐骨のほんの少し前」に

座るのが一番安定します。


Skitch __.pngSkitch __.png

イメージわくかな??

 

 

安定すると、美しく座れるのです。

 

 

 

そう、安定が一番の鍵!

 

美は「頑張る」じゃないのですよウインク

 

 

あるマナー講師のインスタが流れてきたのを見たことがあって、その方が「ケンタッキーフライドチキンを美しく食べるには?」という質問に答えていたんですね。

 

 

美しい姿勢

指先の落ち着きがあれば

 

カジュアルな食べ物に

かぶりついても美しく見える

 

…という答えでした(私の要約です)

 

 

そう考えると、姿勢ってめちゃ大事ですよね。

 

 

細かいマナーを凌駕(りょうが)するほどのパワーがあるのかもしれません。

 

 

 

姿勢と合わせて説明されていた

指先の落ち着き」ですが

 

これはやはり安定した姿勢からでしか出せないものなので

 

マナーとは 安定力のある美姿勢であれば良いのではないか?とさえ思いますね。

 

 

話を戻しまして、座り姿勢ですが

 

安定力を生み出すためには、力のバランスが取れている状態を意識しましょう。

 

 

 

・お尻を後ろに引いて坐骨の少し前に深く座り

・膝を前に引っ張り出して

・足裏は床に接地

 

これで、かなり安定した座り方が完成します。

 

 

<参考記事>

 

 

もうこれだけで十分良くて

上半身の意識を合わせたら

完璧な美姿勢なのですが

 

 

以下は、もっとやりたい方向け!

 

 

このバランスとともに

脚の内外バランス

意識してみましょう!

 

 

・膝を軽く開きながら、

・足の親指で床を踏みます。

 

 

親指で床を踏むと、膝が閉じられます。

 

 

・外にひらく力と、

・親指で床を踏んで膝が閉じられる力

 

反発しあって、結果的に、

脚を閉じている状態になり

 

見た目には分からない程度で

力を使ってバランスが取れます。

 

 

全部合わせると、すごいことに。

 

全部合わせたら、訳わからん図になりますね。

 

ここまで意識しなくて良いと思いますが

 

それぞれの力は、本当に

ほんの少しずつで構いません。

 

 

力を使って根性で美姿勢をキープするのではありません。

 

 

バランスを取り合って、体のいろんな場所が一緒に姿勢をキープしてくれる感覚を味わってもらえれば!

 

 

<お腹の力も合わせると、もっとスゴイことになりまっせ>

 

 

入学式を迎えるはもちろん、

 

特に関係ない方も

日常で座ることもあると思うので

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

効果を感じた「メルマガ」はこれ!(無料です)

下矢印 下矢印

image

(詳しくは→こちら

 

*3日間と言いながら15日間続くんですけど、15日の配信後はピタッと終わりますので、しつこいメールなど送りませんのでご安心くださいウインク

 

 

 

 

<Amebaさんと一緒に作った体に良いガードル>

 

↑タップでクーポンGET↑

 

 

本来は、骨盤底筋に疾患を抱えた方向けに、お医者さんによって開発された骨盤底筋サポート機能。

 

ブラジャーと同じ感覚で

多くの方に使ってもらった方が良いと思い

 

”見せかけの体型を作るもの”ではなく

”体に良いもの”として

 

エクササイズとのかけあわせで、お身体の根本改善を目指せるガードルとして、開発しています!

 

気に入って使ってくださり、ありがとうございますルンルン