大神神社 -おおみわじんじゃ- | ぽんこからのエアメール

ぽんこからのエアメール

愛媛から出てきてはや○年!
京阪神を中心に、日々の出来事をつづっていたら2011年春に
〝花のお江戸〟にお引越し。
しかーし!2012年3月にふたたび阪神間に舞い戻ってまいりました。
Ponkoの目を通した日常を、どうぞお楽しみくださいませ☆

今回の奈良・天川村へは、高速道路・南阪奈から橿原で降り、そこから国道169号線を南下するというものだった。

この169号線を走っていると、日本史の教科書にでてくる名称が「看板」として次々とお目見え。日本史が好きだった相方君は勿論だが、日本史より世界史に魅かれてたPonkoでも、さすがに血が騒ぐ。


帰り。まだ時間があるからと相方君が言いました。

“おおみわ神社にいきたいな”


奈良県は桜井市にある大神神社。「おおがみ」ではなく「おおみわ」と読む。

ご神体は後ろにそびえる「三輪山」。日本最古の神社と言われている。

ここも強力なパワースポットらしい。だからメディアでも時々取り上げられる。


こちらが入口。うっそうとした森の中に入る。


ぽんこからのエアメール-大神神社1


参道を歩いていると、なんとなく、お伊勢さんに似ている、と思う。


ぽんこからのエアメール-大神神社2


天河神社も、丹生川上神社も「手水舎」は龍だったが、ここは蛇だ。しかもちょっとリアル。


ぽんこからのエアメール-大神神社3

急に風が強くなってきた。周囲の杉から、枯れ枝が足元に落ちてくる!

相方君の傍にも落下してきて、あやうく当たるところだった。


「拝殿」。ここの拝殿は重要文化財である。

三輪山をご神体とする大神神社には本殿がない。拝殿を通じて、後ろの三輪山を拝む格好になる。

ぽんこからのエアメール-大神神社6


ここ大神神社には、これ以外にも敷地内にさまざまな神社がある。

これはそのうちのひとつ、「狭井神社(さいじんじゃ)」。

三輪の神さまの荒魂(あらみたま)をまつる神社で、力強いご神威から病気平癒の神さまとして信仰があるよう。

だから、ここ狭井神社に来るまでの「くすり道」には、日本に名だたる製薬会社の名前の彫られた灯篭がたくさん!


ぽんこからのエアメール-大神神社5


狭井神社の裏手にある「薬井戸(くすりいど)」。

万病にきくと言われる薬水が湧き出ているのだという。飲んでみなければファイト

・・・ふむ。これはまろやかで美味しいビックリマークここのお水も汲んで持って帰ってOK。汲みすぎ注意。


ぽんこからのエアメール-大神神社4

「展望台」から三輪山。そして・・・


ぽんこからのエアメール-大神神社9



出雲大社並みに巨大な大神神社の鳥居。

そして大和三山(畝傍山・耳成山・香具山)を望むことができる・・・らしい汗(わからん・・・)


ぽんこからのエアメール-大神神社8

枝垂桜の紅が美しいねえラブラブ


ぽんこからのエアメール-大神神社7

こちらでもシッカリ!御朱印をいただいてきました音譜

ぽんこからのエアメール-大神神社10


※写真はクリックすると全ておおきくなりますスマイルくん