眼窩腫瘍・・・ 君の名は腺様嚢胞がん -49ページ目

PET検査 その3


肺機能検査は、癒し系の声で、きれいな検査技師さんでした。
マスクをしていたので頭と目しか見えなかったのですが、
髪型から、若い頃の「雛形あきこ」風を想像していました


・・・と、個人を特定するようなことを書くのは良くないですので、
取り消し線で消しておきます。(笑)
勿論、この病院は全体的にきれいな方が多いと思います。

しかし、肺機能検査ですが、結果は信用できないと思います。

と言うのも、肺活量等を調べるので口に咥えた管に思い切って
息を吐いていくわけですが、癒し系のきれいな方に、
「頑張って!」と言われると、
普段以上の結果を出してしまう人が多いので、必要以上に良い結果になって
しまっているのでは無いでしょうか。(笑)

タイトルが「PET検査」なのに、なかなか、
PET検査に行き着きません。(笑)

PET検査以外は14時前には終わってしまいました。

本来のPET検査時間は15時30分、少し休憩した後に、
一応早めに検査可能かどうか、
聞きに行ったところ、15時前には可能かも知れません・・・
とのことで、PHSに連絡を頂くことになりました。

その間は、1Fの待合室でミニ図書コーナーから本を借りて
時間を潰すことにしました。

ミニ図書コーナーがいくつかあって退屈しないで済むのは
助かります。

いよいよ、次回からPET検査を3回に分けてお伝えします。

どこまで引き伸ばすの?って感じですね。(笑) 
 



PET検査 その2


眼科では、四方八方に強い光や弱い光をひからせ、
光ったらボタンを押す視野検査や、
3Dメガネのようなものを掛けて光った場所をポインタで示す検査や
赤・緑・黄色の光それぞれに対して連続して光って状態から
点滅している状態になったら答える検査を行いました。

視野検査は長い時間検査を行うのですが、10回か20回か・・・答えるたびに、
「ピッ!」と言う音がするので、何かなぁと思っていたのですが、
どうも、検査回数単位で病院カードをスキャンしているようです。

有明病院では、電子化が進んでいて、電子カルテを用いているし、
患者さんが診察や検査を受けたという情報も病院カードをスキャンしたり、
バーコードを読み込んで記録しているようです。




・・・だから、視野検査も視野検査1回ではなく、視野検査1セット何回というように
記録するためにカードをスキャンしていたのではないでしょうか。


会計も自動会計機に病院カードを差し込めができます。







・・・できるはずです。






でも、私はできた経験がありません。

何故なら、毎回、どこかの検査で完了した旨の入力がされていないからです。

その場合は、会計窓口に行くことになりますが、
その窓口の方が未完了の診療科や検査科に電話して
確認をして終了の状態にしてくれます。


いくら良いシステムでも、運用する人間次第ですから・・・


と、私の所属するIT業界では、昔から良く言われている言葉です。(笑)
 
 

PET検査 その1


この日の検査は午後だけなので、午前中は会社行き、午後のみ
休暇を取り行ってきました。

会社から50分、自宅から1時間強程度で、最先端の医療を
受けられることは、大変幸せです。
ただ、臨海副都心も人が多くなり、朝は随分混雑しますね。

今日の検査は、以下の通りです。
・心電図
・肺機能検査
・胸部レントゲン
・血液型検査
・眼科の検査(視野検査等3種類)
・PET検査

PET検査のため、朝10時から絶食です。
終了予定は17時過ぎとなっていました。


前回の検査の時に、PET検査に間に合わせるために、
早めに来て下さいと言われていましたので、
会社を12時に出て、13時前には到着しました。

病院カードを再来自動受付機に差込、病院カード、受付票、
PHSを受け取ります。

病院も馴れてきたので、すぐ心電図を取りに行きます。

続いて肺機能検査を待っていると、眼科からの呼び出し。
肺機能検査の受付にその旨を伝えて、眼科へ行ったところ、
検査をします・・・ とのこと。

眼科ではPET検査に間に合わせるために、既に、私が受付を
したのが分かって、早めの検査をするように手配してくれた
のでしょう。

既に患者が来ているということが簡単に分かる、こういうところは、
情報化が進んでいる病院の良いところのひとつですね。
 
少し早めに行って病院の中を探検してブログネタを探そうとしていても
呼び出しを食らってしまうかも知れませんが。(笑) 
 






入院予約 その2


さて、どの病室を希望したでしょう?

人見知りだし・・・(笑)

自分のことだけじゃなくて、見舞い客を考えると・・・

・・・個室が良いのだけど・・・

・・・差額ベッド代も高いし・・・ 

と、悩む時間・・・




数10秒・・・ 早っ!(笑)



一般個室にしてしまいました!

第二希望は特別個室C

・一般個室(16㎡) 差額金額(28千円)
   冷蔵庫、TV、電話・応接セット、トイレ、シャワー、ロッカー

・特別個室C(12F16㎡) 差額金額(35千円)
    冷蔵庫、TV、電話・応接セット、トイレ、シャワー、ロッカー


やっぱり贅沢だっかなぁ・・・。

有明に聳え立つ病院からは、お台場や東京タワーなど夜景は綺麗らしい。


入院生活の楽しみを探しつつ、病院のパンフレットを見ていたところ、

ガーン・・・ 診療科毎に病室のフロアーが書かれています。

12Fは特別室、11Fは血液腫瘍科、・・・最下層の5Fが眼科。

一般個室と特別個室Cの差は建物の高さ差しか無いように思えますが、
それで7千円の差があるのなら、5Fと11Fの差はもっと大きいと思うですが、
如何なものでしょうね。

安いプランでホテルを予約していたら、現地で良い部屋に案内されることも
あるので、実際、何階に案内されるか楽しみです。(笑)

もっとも、そんな楽しみも手術前夜だけなのでしょうが。
 
 

入院予約 その1


MRI検査が終わると、眼科で次回受けるPET検査の説明を受けました。

今日は入院予約を済ませて終わりです。

眼科の看護師さんが、入院予約を予約時間より早くして貰えるように
電話をしてくれました。

ただ、時間はちょうど10時30分。
入院患者さんの受入時間が、10時30分-11時なので、
一段落した11時頃に呼ばれました。

提出書類、準備すべき物など一通りの説明の後、希望病室を決めて、
入院申込書を提出します。

病衣は自分で準備しても良いのですが、1日150円で貸与して貰えるとのこと。
汚れた場合、また週2回の定期交換があるそうです。
私は清潔好きなので毎日交換が良いのですが・・・。(笑)

病室は以下があります。

・一般(4人部屋32㎡) 差額金額(無し)、冷蔵庫(有料)、TV(有料)、トイレ(各室共同)
・一般(4人部屋32㎡) 差額金額(5千円)、冷蔵庫、TV、トイレ(各室共同)
・一般個室(16㎡) 差額金額(28千円) 冷蔵庫、
   TV、電話・応接セット、トイレ、シャワー、ロッカー
・特別個室C(12F 16㎡) 差額金額(35千円) 冷蔵庫、
   TV、電話・応接セット、トイレ、シャワー、ロッカー
・特別個室B(12F 36㎡) 差額金額(80千円) 冷蔵庫、
   TV、電話・応接セット、トイレ、バス、クローゼット
・特別個室A(12F 63㎡) 差額金額(150千円) 冷蔵庫、
   TV、電話・応接セット、トイレ、バス、クローゼット

さて、どの病室を希望したでしょう?