ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区 -8ページ目

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

image



作り置きおかずってあるとめちゃくちゃ便利ですよね。
頑張って作った後のラクチンさときたら、
もう爽快そのもの!

忙しい女性ほど作り置きにものすごく重宝されます。
日々の食事がこれほどラクになることないですしね。

だーけーーどーーもーーー

その作り置きを作る時間がめんどくさいんです!
疲れるし。

その時の疲れがあっても、いっきに頑張って
後々ラクにするか

日々ちょこちょこ作らないといけないけど、
ま、ちょっとだけラクかな?くらいの作り置き。

あなたはどちらがいい?

これは生活スタイル、性格、タイプで
分かれるんではないかなーーと思います。

んで、私はね、
努力しようとした時期もあったけど、

やっぱりどーーんとまとめて作り置き
できないらしい。

ちょこちょこ作り置きで、
トータルしたらちょっとラク?
くらいが私の生活には合ってるようなのです。

で、このちょこちょこ作り置き
どうやってすんの?

ていうと、お弁当部の活動だとか
ランチ会でみんなが来てくれる時とか
そういう時に

ちょいちょいと数日置いておけるおかずを作ると
その後しばらくラク気分になれます。

夕ご飯時、「あ、あれ、足したらご飯できるわ」
て思った時がめっちゃ幸せ♡

でね、お弁当部ってただのその日のお弁当作りだけじゃない
って知ってた?

その日のお弁当完成させるのも楽しいんやけど、
私はね、その日の晩ご飯とか
ちょっとした作り置きおかず
そんなものにも活用してもらいたくって
レシピを作ってます。

今月から
お弁当部と発酵丈夫めしレッスンが合体して

発酵丈夫めしオンラインサロンとしてスタート!

朝のお弁当作りしんどい〜
って敬遠しないで!

色々お役に立てるはずよ(^ー^)

なんせ私は料理苦手な主婦の味方です。

詳しいこと聞きたい方はまたメッセージかコメントくださいね!

——————
めんどくさがりズボラ主婦
料理嫌いなお母さん
大歓迎♪

ハードル高い発酵もすぐにできる
オンラインサロンスタート!

元料理嫌いが教える
ラク!楽!発酵料理教室 
藤岡由夏
——————

イベント情報、発酵にまつわる話発信してます!
また見てね!
@yuka.fujioka

#発酵食 #発酵調味料 #発酵料理 #麹調味料 #発酵料理教室 #オンラインレッスン
image

image

image



毎日のお弁当作り、
苦痛でストレスで仕方ないお母さん達へ

マジ勘弁してくれってなってませんか?

給食がないわけじゃないんだけど、
お弁当給食でしかも美味しくないという噂。
給食を頼むとその子はお母さんのお弁当は食べられない
毎日給食弁当を食べないといけない

これが私の住む市区町村の給食制度。

だからね、ほとんどみんな
いやでもお弁当作りの方を選ぶんです。

これって、おいしいお昼食べさせてあげたいっていう
母の愛でしかないやーん!
嫌でも頑張って作るんだから。

お母さんパワーってすごいよね!

私はそんな世の中のおかん達が、社会を明るくしてるって
思ってるからね(^ー^)

で、、そんなおかんの1人でもある私が
ちょっと自慢できること。
それはね、この一年半以上
毎週毎週ずーっとお弁当レシピお届けして
みんなでお弁当作りしてきたこと!

ささっとできると思われるかもしれないですが、
そんなちゃっちゃとできません。

だって、私元々料理苦手だったし、
レシピがないと何も作れなかったし

レパートリーがない

お悩みは過去の私の悩みそのものです。

それがさ、、

お弁当部の皆様のおかげで
レパートリーがない悩みは解消したよ。

お弁当部を続けながら、
レパートリー問題解決してきた感じ。

そう、みんなでお弁当作るのやだなぁーーっていう問題を
解消してきたのですよ。

こんな仲間っていいと思わない〜?

しかもね、このお弁当部
2月からちょっと変わりまして、

お弁当部+発酵丈夫めし月一レッスン
でかなりお得価格になったんです!

お弁当部だけの時は、
麹調味料は市販のものでと言うことになってたけど、
発酵丈夫めしレッスンと一緒になったから

調味料も全てお家で作れることになり
ものすごーくクオリティ上がることになったんですよ!

でも、私にできるかな?って不安?
一回体験してみたい方はぜひコメントやメッセージくださいませ♡

——————
めんどくさがりズボラ主婦
料理嫌いなお母さん
大歓迎♪

ハードル高い発酵もすぐにできる
オンラインサロンスタート!

元料理嫌いが教える
ラク!楽!発酵料理教室 
藤岡由夏
——————

イベント情報、発酵にまつわる話発信してます!
また見てね!
@yuka.fujioka

#発酵食 #発酵調味料 #発酵料理 #麹調味料 #発酵料理教室 #オンラインレッスン

目指せ!踊る奇跡の50歳!


料理嫌いなママのラク!楽!健康ご飯
発酵丈夫めし 藤岡由夏です

 


今日は・・仕事トーク別にして、、思いっきりプライベート話です。

 

こんな話きいて何が楽しいねんって方は、どうぞスルーしちゃってください。


でも、ブログだからこそ書けるって話もまぁまぁありますよね。


先日も、我が家の長男、さみだれ不登校4年目で・・なんて話をしましたが、
ここ数週間は「五月雨(さみだれ)」どころか
ずっと学校行ってません。

 

ちょっと行けなくなっちゃったかな?
今日は学校へ行く時に渡る踏切まで行って帰ってきてしまったし。

 

 

 

大人でもそうですけどね。
仕事はもちろん、習いごととか
自分が学んでいるコミュニティの集いだとか・・
何でも長期間休んでしまうと、次に行くとき結構勇気がいるじゃないですか。

 

だからね、「行きたい」と思うんだったら
ちょっと頑張っていってみたほうが・・・とかという声かけもしてしまいます。

 


どんどん行きづらくなって、
最初は面倒くさい、朝起きられない、ちょっと嫌だ、、くらいだったのが
だんだん足を向けるのが怖くなっていってしまうんじゃないかと思ったりするのです。

 

 

でも嫌なもんは嫌なんだよねぇ。。

んで、途中で帰ってきて、結局お休みしちゃいましたね。

わかっちゃいるつもりでいても、余計なこと言っちゃったか?とか・・
また悶々とこっちも悩んでしまうんだよね。
 

 

いっそのこと「もう絶対行きたくない!行かない!」って断言してくれるほうが

よっぽど私もラクかもしれない。

 

それならそれで、ほかのこと考えたらいいし。

 

そもそも、毎日学校行け!なんて微塵も思ってないし。

 

 

本人がなんだかわからないけど、行きたくない。

でも内心はそれはよくない、行きたい、、などと思っているのが

親の私もしんどいんだよねぇ~~~

 

 

もう「俺は不登校だ!!」って堂々決めちゃえば?って思っちゃいますよ。

 

それくらい思い切ってくれたほうが、本人もラクだし、楽しいし、
どんどん好きなことやっちゃえーー!ってなる気もするんだよねぇ。

 

 

何がしんどいって今の中途半端な感じですよ。

 

 


で、基本やりたいようにおまかせする主義できたけれど・・・

 

中学生は年齢制限があるわけです。

 

つまりは、中学3年生終わったら、卒業

 

次のこと考えないといけないんですよね。

 

 

当たり前だろ!!

 

なんですが・・・


まぁ、、そろそろ。。。

当たり前に高校受験とか、公立だ、私立だ、って選ぶのか

 

そうじゃないこと考えるのか

 

っていう時期に来たような気がしています。

 



そろそろ

 

「お子様のいいタイミングを見守ってあげて・・・」とか


言ってられない時期に入ってきたな。。と



焦りを感じ始めているこの頃です。

 

 

どうにもならなくなってから、動いても遅いかもしれないよ!

 

とかいうのは、親の余計なおせっかい、

 

先回りしすぎなんだろうか。

 

 

やっぱりそれでも、ぐっとこらえて我慢の時期なのか?

 

 

と、、、

 

いやでもな~~~~


とモヤモヤするおかんです。

 

 

 

いずれにしても、おかんの切なる思いは

 

自分でどう進みたいのか決めてほしい

 

それに合わせて、できること何でもするから!!

 

でございます。

 

 

でも、決めるって難しいんだよ。

 

単純なことなんだけど。

ホンキで決めるって

 

ま、大人の私らもなかなかできてないです。

 

 

だけど、それしないとみんな進めません。

 

 

さて、そう仕向けていくには、、、どうしたらいいか・・・

 

考えないといけませんね。



 



 

 

 

 

あなたの腸はモテ腸?おブス腸?
60秒ですぐに診断!
「ゆるかるモテ腸診断」はこちらから♪
↓ ↓ ↓



もちろん無料です♪

 

 

 

 

 
家族の健康を守る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 

 

 

 

 


 

 

 

image

image

image

image

この2週間ほどけっこうお出かけして
出会いもたくさんありました!

若かりし頃大昔好きだった映画がフォレスト・ガンプ
この映画のね副題が一期一会なんですよね。
その時その時出会うべく人がいるって話。

ほんまそうやなーって何十年経ってもそう思います。

で、この2週間ほどは、素晴らしいお料理仲間とたくさん
接して、その仲間の作るお料理たっぷりいただき
幸せ堪能させてもらいました♡

2枚目、3枚目がその写真!
まぁ、みんな素晴らしい!!
と感動するんですけども、、

元々料理があかんかった私は
ムクっとちょっと苦手意識というか
引け目みたいなもんを感じてしまう一瞬もあるわけで、、

で、、
あーこんなこと言って人と比べるもんじゃないとか
そんなこと思うのは自分のマインドが足りてないから?とか
余計なことも一瞬感じてしまったりするのです。

そして、最近の私は、
でもま、感じるものは感じるわな!そりゃ、
こんならすごいもん見せられたさー!
と思って、、

そして自分ができることに立ち帰ります。

そうするとねぇーー

色とりどり素晴らしいお料理を見て
すごーい!!と感動する反面、

私には無理
私にできるわけない
って感じている人が少なからずいると思うし。

そこで自分の出る幕じゃないと
最初から諦めちゃう人もたくさんいると思うんですよね。

私が提供したいのは

私には無理!
私の出る幕じゃない
私にできるわけがない

と最初から諦めてしまいそうな
料理は好きじゃない
苦手
めんどくさい
できることならやりたくない
と思ってるひとが

「できたー!」
「家のご飯が健康指数アップ!」
と気分爆上げしてもらうことを
やっていきたいと改めて思うんです。

そのために私がいる!と。

とりあえず食材ちょっと変えてみる
麹調味料をちょっと作って活用してみる
だけで、グッとお家の料理の質は上がります。


料理嫌いなお母さん
麹なんて私には無縁と思ってる女性のかた
めんどくさいことはしたくない忙しい主婦さん 
人が作る美味しそうなものすごーいと見ながら
私には無関係と思ってるあなた


みんなで一緒に発酵使って、気分爆上げしていきましよー!

絶対できまっせ!

——————
めんどくさがりズボラ主婦
料理嫌いなお母さん
大歓迎♪

ハードル高い発酵もすぐにできる
オンラインサロンスタート!

元料理嫌いが教える
ラク!楽!発酵料理教室 
藤岡由夏
——————

 

image



明日は節分です!
今年の恵方巻は東北東に向いて食べると良いらしいですね!

巻き寿司もどどーーんとたくさん売ってますが、
たまには作ってみるのも良いかもですよ。

節分にキンパはいかが?

韓国料理の先生に教えてもらった話、
キンパと日本の巻き寿司の違いはご飯の違い。

酢飯にしなかったらキンパやねんて。

で、具材はね、好きなもの巻いたらいいらしいですよ〜!

日本でも巻き寿司の定番の具って昔からありますが、
最近は照り焼きチキンいれたり
サラダ巻きにしたり
バラエティ豊かですよね。

明日の節分はそんな感じで好きな具材巻いてみたらどうかしら?
酢飯にする必要なかったら、ご飯炊いたらできるし
ちょっとハードル下がらない?


ん?自分で巻けない?


明日電撃で恵方巻きライブやっちゃおうかなー?
何時かわからないけど夕方かな?

具材は好きなもの用意してもらって
ライブ見に来てねー!

何巻くかは買わないけど
スーパーで物色すると楽しいよ。
私はよくやります(笑)

——————
発酵パワーで腸内発酵!
あなたの腸の美腸度無料診断いたします♪
プロフィール欄リンクよりぜひどうぞ
@yuka.fujioka

ハードル高い発酵もすぐにできる
オンラインサロンスタート!

料理嫌い、ズボラ母ちゃんの
ラク!楽!発酵料理教室 
藤岡由夏
——————

イベント情報、発酵にまつわる話発信してます!
また見てね!
@yuka.fujioka

#発酵食 #発酵調味料 #発酵料理 #麹調味料 #発酵料理教室 #オンラインレッスン