いつもブログを見てくださり、

ありがとうございます(*^_^*)

 

清美のライフストーリー、

学校の先生との関わり、最終回です。

 

今日は高学生の時、英語の先生との事。

 

 

↓昨日までの記事はこちら↓

ハート清美のライフストーリー・子ども時代まとめ1~12

 

ラブラブ清美のライフストーリー・学校の先生と私1

ピンクハート清美のライフストーリー・学校の先生と私2

ラブラブ清美のライフストーリー・学校の先生と私3

ブルーハート清美のライフストーリー・学校の先生と私4

ブルーハーツ清美のライフストーリー・学校の先生と私5

グリーンハート清美のライフストーリー・学校の先生と私6

グリーンハーツ清美のライフストーリー・学校の先生と私7

イエローハート清美のライフストーリー・学校の先生と私8

イエローハーツ清美のライフストーリー・学校の先生と私9

 

男性30代~40代ぐらいの英語の先生。

 

授業は生徒の方はほとんど見ず、

教科書を片手に持ち、黒板を見ながら

時折、額の汗を拭きながらボソボソと

小さな声で授業をする先生でした。

 

私は、教壇のすぐ前の席に座っていました。

 

ある日のこと・・・・。

 

その先生の授業中

ちょっとクラスの中がざわざわしていて、

私、ちょっとクスッって笑ったんです(^^;;

 

先生のことを笑ったつもりは全くないんです。

 

クスッって笑った瞬間

その先生が、私に近づいてきて、

いきなり手の持っていた教科書で

往復ビンタ!

 

えっ! 

いったい、何が起きたのか、

痛いし、泣きたいし、

怒りはこみ上げてくるし、

 

当然、シーンと静まり返って

先生は、往復ビンタの後、

何事もなかったように授業を始めました( ;  ; )

 

多分、クスッと笑ったことが悪かったんですね。

 

でも、教科書で往復ビンタしなくてもいいじゃん!

 

授業中に笑うな!って言えば済むじゃん!って

 

いまだに思う私です(-。-;

 

この事件があったからなの?

これがきっかけだからなのか?

 

笑うことがちょっと苦手な私です(^^;;

 

今日は、ここまでヾ(≧▽≦)ノ

 

学校の先生との関わりのお話に長いこと

お付き合いくださってありがとうございます。

 

明日からは、

スピリチュアルと占い師に関するお話です。

 

どうぞお楽しみに!

 

それでは、また(^^)

 

最後までお読みくださいり

ありがとうとざいますm(_ _)m

 

右差し清美のライフストーリー・学校の先生と私9