フランス ブルターニュ地方旅行記 サンマロ | イギリス Plodより♪

イギリス Plodより♪

イギリスの田舎から日々の生活を綴っています。

皆さん、こんにちは~♪


今日は、Dinanをあとにし、サンマロの街へ~~ラブラブ


サンマロの旧市街は12世紀に築かれた城壁にぐるりと囲まれた美しい城砦の街です。


城壁の上を、海を眼下に見つつ、旧い街並みの散歩は気持ちの良いものでした。


潮の干満の差がとても激しく、あっという間に目の前にあったビーチが消え、


海になってしまい驚かされました。笑  


ここは、間違いなくブルターニュ地方で一番の観光名所だと思うので、夏の終わりでも混んでました。







海の色は、エメラルドグリーンでとても印象的。 綺麗ドキドキ






城壁の中は、たくさんのお店で賑わっています。。。

人のいない隙に妹をパチっ!


もちろん、クイニーアマンはそこここで売られています。


Creperie des Lutins

ホテルでお勧めされたクレープ屋さん。

天井にはたくさんの魔女たちが、、、、とってもかわいらしい内装でした!
ブルターニュに来たら、シードル♡シードルと騒いでいた妹が、真っ先にシードルを頼みました。

シードルを飲むのは、ティーカップみたいな物なんですね~~~

知らずにグラスがないって言いそうでした。汗

そして、やっぱりそば粉のクレープガレットも食べなくちゃ!

無難に、ハムとチーズのガレットをいただきました。軽いランチにはちょうど良かった♪



サンマロでの宿泊先は、絶対、窓を開けたら海じゃないと!!!

そう思い、海沿いにあるホテルをとりました。

レビューが良かったのでここに決めたのですが、サービスも良くスタイリッシュでモダンなホテルでした。

最初のダディがいなかった2泊はここに宿泊。

Hotel Le Nouveau Monde




カモメが、クイニーアマンを求めてベランダにやってきた。

人に懐いているようで、近づいても全く動じない。。。笑


ホテルの前のビーチで音譜

とっても柔らかくてしっとりとした砂で、素足で歩くと気持ちいい~~~♪

妹と一緒にジャンプ!

最終日にも、またサンマロに泊まりました。


戻りの船の時間が朝の10時半ごろだったので、フェリー乗り場に近い方がいいと思い、


結局、サンマロに3泊することになりました。


素直な感想を言うと、観光をメインで行くのなら、サンマロは1泊でも十分だと思いました。


最終日のホテルは、チャーミングなヨーロッパらしいホテルに~♪


個人の邸宅を訪れているようなプチホテルで、フェリー乗り場からも5分ほどだし、


旧市街の城壁からは少しだけ離れているけれど、落ち着いた良いホテルでした。


何より、どのお部屋もとても広かった!


Le Valmarin  

(★写真は、Sawday’sからお借りしました。)


サンマロのレストランですが、イギリスの田舎に住む私には、


フランスですから、どのレストランも平均以上に美味しかった~♪


もちろん、トリップアドバイザーとかで事前にチェックはしましたが、、、


なかでも、このビストロは美味しかったし、雰囲気も良かったので残しておきますね!


フランス語でのメニューしかありませんが、マダムが英語で説明してくださいました。


満席でも笑顔でサービスも良く、勧められたワインの美味しかったこと。。。


決して高価なワインではなかっただけに感動ものでした。




今回、ダディもいなくて私が家族にメニューをひたすらに訳して伝えていたので、


実はレストランの写真ってあまりないんです、、、汗