いつもご覧頂きありがとうございますハート


前回の「そっちゃん語録」から1ヶ月経ったので、増えた単語を記録として載せますキラキラ





・じーじ(おじいちゃん)
・ちょうちょ
・あっち!
・あっちぃ(温度が熱い・暑い)
・早ーい
・びゅーん
・えーー!
・しーっ!(静かに)
・しーし (おしっこ)
・たーだい(ちょうだい)
・どーじょー(どうぞ)
・っまー(いただきます)
・ったー(ごちそうさま)
・っび!(テレビ観たい)
・ブーブ(車)
・ぶうぶう(豚の鳴き声)
・もも(桃)
・もーもー(牛の鳴き声)
・もーー!(怒ってる)
・メェメェ(羊の鳴き声)
・ぴいぴい(鳥)
・にーにー(猫)
・ないない(お片づけ)
・なーい(無い)
・でんしゃ
・とぅき(好き)
・あおー(青)
・あーい、あいっ(返事)
・おーい
・いちーにーごー(1,2,5)
・みみ、めめ、なな(耳、目、鼻)
・あわあわー(泡、手を洗う、お風呂)
・ねなーい
・やらなーい
・いかなーい
・出なーい
・しなーい

太字のところはリズムよくハッキリ言っていますこの5つが一番上手かもしれませんニヤリ


その他にもビイビイ・バイーン・レロレロ・トゥトゥトゥトゥーなど意味のない言葉も沢山発していますおねがい

先月よりも明らかに単語が増えましたあしあと


今はこの時期特有の会話(と言うよりクイズ?)を楽しんでいます照れ

気管切開の手術前は声が出せるようになるとは思っていなかったので、言葉を喋っているところなんて想像もしていませんでした。
(詳しくは「気管切開」を見てください)

スピーチバルブのお陰で声が聞けて、更には会話まで楽しめるようになるなんて感激です。
こんな日が来るなんて思っていなかったので。


お喋りが軌道に乗れば、いよいよ気管切開していることを忘れてしまいそうですガーン