パフォーマンスの有無 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

まだWBCが終わったわけではないのに
こんなことで話題になってしまうなんて
ヌートバー選手に対しても良い迷惑では?(苦笑)

まずしっかり〔背景〕理解しないと。

監督の言い分は理解できないことはない…ですが
エラーをしてしまった対戦相手であったり
その場で注意をしていただいた審判に対して
〔リスペクト〕が足りなかったこと
炎上の〔想像力〕が欠如していたこと
言われてしまうのは仕方ないですよね…。

監督である前に『大人』ですから。
高校野球という時点で『教育』ですから。


もちろん
「高校野球としては不要なパフォーマンスやジェスチャーは
 従来より慎むようお願いしてきました。
 試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが
 プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考えです」
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/18/0016155936.shtml?pg=2 

高野連がきちんと説明責任を果たしたことは
評価されるべきですよね。

ちなみに個人的には大相撲におけるガッツポーズ
フットボールで相手に対してのパフォーマンス
そこにリスペクトスポーツマンシップがあれば
時にそんな感情が観客を魅了すると思ってるので
賛成派ではあります( ̄▽ ̄)

(  ̄▽ ̄)b





さて。
今日も自由にブログで語らせていただいてますが


もうねこの日をずっと待ってましたよ!!

やってくれました\(T_T)/
これで3連勝!!!

ヴィッセル神戸戦と同じように
連勝中のチームを止める気持ち良さ
逆転勝ちの心地好さ

キャプテン酒井宏樹選手の貴重な先制点は
浦和レッズホームゲーム通算800ゴールという
メモリアルのおまけ付き\(^^)/
 

やっぱり明本考浩選手は最高ですね~\(T_T)/
僕はサッカー日本代表入りも信じてます。


元浦和レッズの伊藤涼太郎選手にデン選手
今日は残念だったけどアルビレックス新潟最高!
まだまだ今季もJ1リーグ盛り上げてくれ!!



しかしホームで勝つことは本当に大切!
こちらは前節ではありますが

やっぱり駒場スタジアム最高\(T_T)/
個人的には雰囲気や勝率など考慮したら
埼玉スタジアムより…。
なんならACL決勝も…( ̄▽ ̄;)苦笑
ついに明日の決勝カードが決定!!


諸江さん本当に凄いっす。。。\(・・;)/


こうきしっかり応援してこいよ(  ̄▽ ̄)


そして


王者名古屋オーシャンズは準決勝でPKにて敗戦…
と、いうことは
本当に素晴らしい選手でした。
ただただ残念…。


フットサル日本代表の主将としてアジア制覇!!

またシュライカー大阪時代に小曽戸允哉選手との
同セットでの〔ボランチ〕は日本フットサル界に
衝撃を与えました。。。

〔ボランチ〕は小曽戸允哉Instagramでも♪

素晴らしい選手の素晴らしいパフォーマンスは
確実に未来(さき)へとつながっていくはず。
え?まだまだオソドさんは生涯現役で
頑張っていただけるそうですよ(  ̄▽ ̄)b





◆おまけ◆


いよいよ明日は初めての試み
3/19(日)中学生個サル
受験を終えた第4期卒団生ら懐かしい面々も(*^^*)
明後日の3/20月曜U-15中学生スクールも含め
今からたくさんの『再会』が楽しみだ(*^^*)

…数年ぶりの子個サル?ということでもあるから
MVP選出やチーム対抗じゃんけん大会もやろう♪