600度の法則 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

皆さん「600度の法則」ご存知でしたか?


桜の開花宣言は時代や地域によっても色々あり
近年ではこの「600度の法則」を気象予報士も
紹介されたりしてますね(*^^*)

面白い試みですよね(*^^*)

ことしの2月3月はなかなか暖かいので
もしかしたら例年より開花が早い…かな?

↑3月8日(水)付キラリ桜

本日の段階ではまだ蕾もそこそこのキラリ桜

でもこれまでもこのキラリ桜は
我々スタッフといっしょに子供達の成長を
見守ってきてくれました。

ひとつの夢が叶ったあの日。
キラリキッズ記念すべき初代幼稚園生の2人が
入学式のあとにキラリに寄ってくれたあの日。

…この3月でついに卒団(T_T)涙我慢できるのか俺…





そして
去年のブログ『またこの桜の下で』



昨日のブログでもふれさせていただきましたが


今年の春休みも開催決定です\(*^^*)/
卒団式などのイベントの関係で
各ステージで期間に差があるものの
もちろん1日から気軽に参加できるので
ご家庭での予定と相談のうえご参加くたさい♪

まだどこかドキドキしていた昨年の春休みから

つい昨日のように感じる冬休みまで

本当に子供達の成長はあっという間で

この1年でも素晴らしい変化進化感化


毎年春季特別クリニックといえば

学年表記が『×5年 → 新6年』としますが

毎年まぁこれがなかなか慣れない( ̄▽ ̄;)苦笑


ちなみに

みんな新しいステージへと突入して
どこか緊張しながらも考えながら楽しみながら
新U-12クラスでは新6年生を中心に
新U-9クラスでは新3年生を中心に
繰り広げられる日々がとても新鮮です(*^^*)



人は人との出会いで成長していく

今年はどんな〔出会い〕が待っているかな?

…そして春季特別クリニックあるあるといえば
毎年ピッチにいるはずのない6年生(新中学1年生)
探してしまう。。。(T_T)




この3月第7期卒団生達の1人1人と1分でも長く
在校生達にはいっしょに楽しんで欲しいな(T_T)

もうあれから1年か( ̄▽ ̄;)




今週末もみんな待ってるぜ\(  ̄▽ ̄)/