お兄さんお姉さんへの挑戦状 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々
う~ん…

今季期待していた2人がまさかの負傷…
そしてまさかよスコアレスドロー( ̄▽ ̄;)
まぁホームゲームではなかったから良かったと
ポジティブにとらえようではないか(苦笑)
さて。
今日はとても暖かい1日でしたね♪
子供達も次々に上着を脱ぎだし
半袖短パンになる子達も(*^^*)
3/8(水)キラリキッズスクール
水曜U-9クラス

今日はいきなりコミュニケーションアップから♪
改めて〔グループコミュニケーション〕
何事もいつ?だれが?どこで?
やはりコミュニケーション能力こそが
自分自身を助けてくれるのだと
チャレンジした成功体験が大切となります。

せっかくなので
U-15中学生スクール生達の
グループコミュニケーションにも挑戦!!
まずは両膝をつきながら…( ̄▽ ̄)
そしてはい。可愛い(*^^*)

まだまだグループコミュニケーション♪
ルールには必ず意味がある
自分達で準備からチャレンジまで。
これもまた《楽しい時間は自分達で創る》
やはり【駆け引き】があるから楽しい♪
まだまだ『楽しい』のなかにある『嬉しい』
たくさんみつけていこう\(^^)/

みんな今日も楽しかったよね?(*^^*)
来週も考えながら楽しみながら♪
水曜U-12クラス

もちろんこちらのクラスも
グループコミュニケーション♪
まずテンションあげること大切だよね(  ̄▽ ̄)

こちらも各チーム準備も進行も片付けも
素晴らしい考動力を魅せつけてくれました!!
お見事\(^^)/

急遽助っ人はいってもらいました( ̄▽ ̄;)笑
何が嬉しいって…全然お兄さんお姉さん相手にも
小学1年生達もひるまなくなったこと。。。
本当に頼もしくなりました(T_T)



