イベントバナー

 






  




自分のような思いをお嫁さんにさせたくない…

という妹のお姑さん。



3人目が男の子で大賑わいの時



ワタシの母にこんなことを言ってきました。



「ひとつお母さん(ワタシの母)に謝らないといけないことがあって…

2人目の女の子が産まれたあと…〇〇ちゃん(ワタシの妹)に

『もう1人どう?』

って言ってしまったんです…

それで、〇〇ちゃん…男の子を産まなきゃって思ってしまったのかも知れないって…

プレッシャーをかけるつもりなんかなくて、冗談だったんだけど

2人でいいって言ってたのに、無理させてしまったんじゃないかって反省してるんです。。。」



と。



お姑さんは1人目が娘さん、2人目で妹の夫である息子さんを授かってるんですよね。



おそらく

娘さんの出産後に

大姑さんから後継ぎのプレッシャーをかけられて

辛かったのでしょう…



3人目が男の子だったことで

そのことを思い出してハッとしたようで



とても申し訳なさそうでした。



母が妹にそのことを話すと



「え?そんなこと言われた記憶ない…

後継ぎのプレッシャーなんか無かったし

予定してなかったから、ほんと思いがけない妊娠だよ〜泣き笑い



と笑ってました。






その後、妹は

お気になさらず!

とお姑さんに伝えて安心してもらったようですが



子ども3人の育児サポートは

とても手厚くしてくださってます✨