アネ代からの年賀状…イラつく




電話もメールも拒否設定してるけど

郵便だけは受け取る方針にしているのは

それも受け取り拒否すると、家に乗り込んできそうだからです。


何度も…

届いた郵便に『受け取り拒否』と書いてポストに投函しようと思いましたが…


なりすましのアネ代のことですから

差出人を偽装して出したり

自宅の郵便受けに直接入れに来たりすることが明らかなので…


だったら、受け取ってスルーしよう…


と思ったわけです。


ワタシの実家も同じ理由で、カマ子からの年賀状を受け取っています。


毎年、呑気な年賀状を送ってくるカマ子…


令和になった時なんて


令和の新しい時代になりましたので、新しい関係を始めませんか?


とどこかのキャッチコピーみたいな年賀状が届きましたよ。


改元したから恩赦しろってことでしょうか…


無理です。



でも、何も反応しないワタシの両親に

カマ子は飽きてしまったようでカマ子直筆の年賀状はなくなりました。


そう…

カマ子の直筆はね…



ここ数年は、なりすまし大好きのアネ代が

カマ子の名前で年賀状を送ってきます。


どんな気持ちで年賀状を出してくるんでしょうね…



ワタシの両親も最初は


いただいた年賀状に返答しなかったら

「非常識だ!」

って非難されるわよね💦


と不安げでしたが

どんな年賀状を出しても「非常識ポイント」を探し出してくるから

とにかく反応しないで!とお願いしてこらえてもらいました。


そのうち

「いろんなお店からくるダイレクトメールだと思えばいいのよね」

とスルーすることに慣れてきて


今年に至っては…


届いたらそのまま…

リビングの薪ストーブにポイっと投げ込んだそうです。



イラつかせるだけで何の役にも立たないかと思いましたが…

すこーし…暖房のたしになったのではないでしょうか笑笑



相手からの重ーい執念を受け取らないスキルが身につきました。




次は【嫁いびり】…