お申し込み受付は終了しました!

たくさんのお申し込みありがとうございました♡

 

 

 

KADOKAWA花時間×藤本さきこコラボ

お花と本の定期便「繁栄の花束」

 

 

春のお花で、第3期の開催が決定しました♡

 

 

繁栄を呼ぶ花の実入りの素敵なミニブーケと、さきこセレクトの文庫本、

そして今回はParisの老舗ティーメゾン「KUSMI TEA」のお茶をセットにして3ヶ月継続してお届け!

 

image

 

 

「繁栄の花束」で一緒に、女性性開花しませんか?

第1回、2回、もたくさんご参加いただきました♡

 

 

これまでの定期便に関する記事はこちら

▶︎「繁栄の花束」で、感じる力を開いていこう。お花と本の定期便♡

▶︎お花で潤い♡女性性を開いて、たっぷり感じたい!

▶︎創造のこの感覚!聖域の法則♡フラワーベース販売開始しました♡

▶︎読書のお作法♡読書も「銘柄」じゃない♡今夜 21:00〜インスタライブ読書会します♡

▶︎フリフリフリ♡次回は八重咲きだよ♡繁栄の花束「お花と本の定期便・二期」募集中です

 

 

 

 

インスタでもたくさんの素敵な投稿が残っております😍

 

#繁栄の花束

#藤本さきこ花時間コラボ

 

で検索してみてください〜♡

 

一緒にお届けした文庫本の読書光景はもちろん、

ノートや手帳タイムとの光景もたくさんアップされています。

 

みなさんの至福の時間を分けて頂けて

眺めているだけでも眼福!

 

 

image
image
image
image
image
 
 

暮らしにお花があるだけで「いい感じ♡」がたくさん増える!

「いい感じ♡」がわかってくると、繁栄のサイクルに乗れる♡

 

 

繁栄のサイクルについての記事

▶︎【いい感じ♡をキャプチャする】感じるだけで人生がワープする手順①

▶︎【繁栄のサイクル♡気持ちは体を通して出てくるもの】感じるだけで人生がワープする手順②

▶︎【ステージが大きく変わる、魂目線のいい感じ♡とは】感じるだけでワープする手順③

▶︎【体と心を通わせて生きていく♡】感じるだけで人生がワープする手順④

 
 

 

また3ヶ月、旬のお花を使った素敵なアレンジをお届けしますので、毎日の中で、たくさんの「いい感じ♡」を一緒に感じていきませんか♡

 

KADOKAWAの人気雑誌「花時間」とのコラボなので

雑誌に載っているような、とってもおしゃれなアレンジが届きます。

 

お部屋に、雑誌の中のような景色を簡単に作れちゃうんです!

 

 

 

 

 

 

 

 
そして今回は、Paris老舗のティーメゾン「KUSMI TEA」とコラボできることになりました♡
とーっても人気のメゾンですよね!
 
私も大好き😍
Parisの香りを味わいながら、読書タイムを過ごそうと思います。
 
マグカップも文具も、
お花と合わせて楽しみたい〜😍
 

 

 

 

 

暮らしに「優雅な時間」を一緒に作りたい♡

こういう景色は、待ってないでどんどん作っていかないとね!

 

 

まずは目の前の一角から、絶景に♡

まずはこの30分を、ゆったりとした優雅な時間に♡

 

 

 

 

 

 

先日の設定変更手帳のお題でも「優雅とは」登場しましたが!笑

 

image

 

 

 

「優雅」とは、辞書によると?

やさしくて、みやびやかなこと♡

あくせくする必要がなく、ゆったりすること♡

 

何もお金に関係なく、

簡単に「優雅」になれるんですよね〜!

 

 

少しずつでも、簡単に「優雅を実行」♡

 

 

「私は今、優雅で在る」ことが、いつの間にか「大きな優雅」に包まれています。

 

これ本当!

設定変更って、これだけ♡

 

 

image

 

 

第1回、第2回、に参加してくださっていた方は、

当時お届けしたスガハラガラスのフラワーベースをお持ちかと思います。

 

今回のお花もぴったりですので、ぜひフラワーベースをご活用くださいね😍

 

 

▶︎こちらでも販売しております(無くなり次第終了です♡)

 

 

 

 

生花の性質上、初回は「本州のみ」の企画でしたが、KADOKAWA「花時間」誌面でもご活躍されている、素敵なお花屋さんとタッグを組み、九州と北海道にもお届けできます♡

 

  


 

 

▶️東京(本州)

 

本州向けのお申し込みはこちら

東京・四谷の「hanadouraku」さんからのお届け♡

↓↓

 

お届けのイメージ

 

 
 

 
 

▶️九州

 

九州向けのお申しこみはこちら

山口・岩国「flower atelier L o t o.(フラワーアトリエロト)」さんからのお届け♡

↓↓

 

お届けのイメージ

 

 

 
 

▶️北海道

 

北海道向けのお申し込みはこちら

札幌「Hanayasu Gallery」さんからのお届け♡

↓↓

お届けのイメージ

 

 


 

 

同じテイストで、できるだけ同じ花材を使いますが、お花屋さんにもやっぱり個性がありますので、どんな感じに表現されるのか、みなさんの投稿が今からとっても楽しみです♡♡

 

 

お申し込みは5日間限定!

今週の日曜日までです!

(2月12日 23:59まで)

 

お花やお茶の香りや色を五感で味わいながら、また、その奥の開花のパワーを感じながら、ゆっくりと本を読む時間を過ごしてみましょう。自分の中に、言葉を増やしていきましょう♡感じる力、女性性がどんどん開くと、現実化の男性性も高まっていきます。

 

素敵な写真が撮れたらぜひ、ハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿してください♡

本のご感想や、お花のアレンジも、楽しみにしていますね〜!!