さとうゆきえ マンダラ思考 マンダラ手帳 講座
 
 
札幌のマンダラチャート認定講師
さとうゆきえです。
 
 
さて、
なんやかんやでまだ途中だった
 
 
【5月の講座テーマ】
マンダラ思考:開発力の原則
マンダラ手帳:月間企画計画
 
 
今回は最終回!
月間企画計画活用のヒントと
参加者さまの感想をご紹介しますねウインク
 
 
 
 
 

カレンダー型とは一味違う
マンダラ手帳の
月間企画計画。

 ▼▼▼

 

 

 

ワクワク❤月間企画計画ワークより、

手帳転記のヒントを

いくつかご紹介しますね^^

 

 ▼

 

宝石ブルー今月のイベントはなんですか?
 

宝石ブルー来月はどんなイベントがありますか?


宝石緑人生計画・ビジネス計画から、今月・来月出来そうなことは?


宝石紫誰かのためにできることは?


宝石赤自分の為にしてあげたいことは?

 

マンダラ手帳 B6サイズ 月間企画計画

 

 

 

今月だけ

と、単月で見るよりも

来月へ繋がる1か月

ととらえることで、

準備しておくことが見えてきます。

 

 

 

そのためにも、

年間先行計画は超大事!

さとうゆきえ マンダラ手帳 B6 年間先行計画

 

 

 

マンダラ手帳は、

是非全部のページを

使ってみて下さいね(^_^)v

 

 

それから、

自分のためのご褒美タイムも

忘れずに入れておきましょうコーヒー

 

自分を粗末にすると、

自分にしっぺ返しされちゃいます。

 

人にも優しく、

自分にも優しい

スケジュールにしていきましょうねウインク

 
 
参加者様から
こんな感想をいただきましたよ♪
 ▼
【マンダラ手帳の説明・ワークで気づいたことは?】

本当に心の底からやりたいなと思う事などは、どんな忙しくても行動にしているなぁと気付いた。

なので、
現状の中で1つでも行動に移すためには、「準備」が必要であること。
また、準備までも月間計画、週間計画を活用していく事が必要だと気付かされた。
準備することも考えれば考えるほどたくさんあった! 


【その他、感じた事や気づいたことがありましたらお願いします!】

普段の業務ではなかなか自分と向き合う事が少なくなっているが、
この月1回の3時間という時間は、自分自身を主人公にでき、自分と向き合える時間で本当に助かっています。 

この自分と向き合う時間を月1回ではなく、
毎週・・・・毎日作れるようにしたいと思います 

本日も有難うございました!

(複数回受講:マンダラチャート認定講師・経営幹部 Kさん)
 
【マンダラ手帳の説明・ワークで気づいたことは?】
 
個人的に、解説は、3回目なので十分でした。

5月のイベントは、岩手県旅行があって、雪害で屋根が壊れたので、修理を依頼したり、通院したりで、ちょこちょこありました。
6月は、燃えないゴミの日と年金支給日しかイベントがありませんでした(笑)

やりたいことのうち、6月中にやれればいいなと思うことを記入してみました。
 
ゆきえさんの「情熱」が、毎回、毎回伝わってきます。
満足してます。

 
【手帳タイムはいかがでしたか?】

ゆきえさんの手帳記入を見るのが、一番参考になるかも。
自分に足りないところとか、使い方が違うというところに気が付きます。
年→月→週→日と転記するところが、疎かになってしまいます。
ゆきえさんの動画を見るたびに、「あっ、またやってない。」と気づかされます。
 
(複数回受講:士業・イラストレーター Hさん)
 
 
 
 
次回の講座では、
マンダラチャートで出来ている
週間行動計画の活用例を
ご紹介します!
 ▼
無料&SNS
 
まずはお試しにどうぞ。
 

コーヒー土曜朝活、始めました。

 右【無料】来週の週間行動計画を創る会

 
Facebookフェイスブックはこちらから
メッセージで「ブログから来ました」の合言葉をお願いします。
 
白色の背景用ツイッターはこちらから
※時々ぽそっとマイブームをつぶやきます。
 
インスタインスタはこちらから
※映えそうな写真が撮れた時にアップしています。
 
 
講座のご案内

 

主人公で生きるための考え方&手帳活用術
右 マンダラ思考と手帳講座

 
タイムマネジメント研究会や
作成中の動画講座のお知らせはこちら
 

お申込みやお問合せはこちら
右お問合せフォーム

 

 

 

人気記事
 

 

1位矢印週間行動計画で、感謝の習慣を身に付けよう!

 

2位矢印全部見せます!マンダラ手帳の中身をご紹介!

 

3位矢印問題は、すぐに解決しない方が良さそうです…

 

4位矢印【高野山旅日記】宿坊での一日は、こんな感じ。

 

 

 

ポチっと応援

励みになります♪

 
 
 
講師は、
ほんのり津軽訛り。
マンダラチャート認定講師
さとうゆきえ

札幌市在住、青森市出身。

高校生の頃から手帳を使い始め、仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳を試してきました。

おかげさまで、目標は達成し続けるけれども、なんかしんどい…。

そんな頃に松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと開眼。

2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得しました。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへ

 
 
 
 
 
手帳ジプシーだった私が
2008年からずっと
使い続けているのがマンダラ手帳。

B6サイズが発売されて以来、

このサイズを愛用しています。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

 

 

マンダラ手帳本体に挟んで使っています。

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 下矢印

 

 

 

愛用して10年以上。

目がチカチカしなくていいのです。

 下矢印下矢印

 

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー